★ミルコ日記★

ミルコのちっぽけな記録です。

生き方・暮らし方講座 第4回

2007-11-29 09:48:43 | レポ
「後半人生の楽しみ方」
~これからが面白い 第二の人生~

日時:2007年11月21日(水)
会場:牛久市役所4階第5会議室
講師:吉田清彦氏  フリーライター・調理師


講師が男性だったのと、公演内容のためか、
4.5人の男性が受講されていたように記憶しています。

今回もUpが遅くなったため、印象に残ったものだけですが、


◆充実した人生のために必要なものとして、
体の健康としては、真向法/西式の体操を実演してくれました。
由美かおるさんの名前が出てくるあたり、お年寄りの講座っぽかったですね。

◆心の健康では、生きがいを持つことが大切で、
その中で、「人間関係欲望」という言葉を使っていらっしゃいましたが、
それは、人から必要とされる。期待される。見られる。
このような、人とのつながりがあって人間は生きていける。


◆夢を言葉にすることが大事。周りの人に語ることが大事。
引っ込みがつかなくなって退路を断つことが、良い結果に繋がる。


◆これからは、有償ボランティアだと。
市民、市、業者の3つが協力してやって行くことが大切。


◆市民活動に代表は要らないが、便宜上
毎年代表替えをするか、複数代表制が良い。3人が良い。
男女別というよりも、世代間バランスを考えての複数代表制が良い。


そんな内容でした。



12326PV6582IP

ハナちゃんの「しょうゆはらこ」

2007-11-19 10:51:16 | 日常
ハナちゃんから
「しょうゆはらこ」が届きました~

これです



今朝は、
あつあつの新米の岩船米に、
この「しょうゆはらこ」を贅沢に、たっぷりとのせて頂きました~

おいしくておいしくて~~

ハナちゃん、ありがとう



【鮭の帰るまち村上】の「しょうゆはらこ」のレシピ

新潟県村上市のHP


12197PV6495IP

稀勢の里関の新しいのぼり

2007-11-18 19:55:35 | 稀勢の里関
最近の牛久は、少し寒くなりましたが
良いお天気です。

牛久駅に、青い色の新しいのぼりが

前のは、全体的に黄色かったですが。





文字が反対です。
のぼりの裏側ですね。
風で、くるくると回っていました。


稀勢の里関には、がんばって欲しいです。


生き方・暮らし方講座(第2回)

2007-11-16 17:29:29 | レポ
お久しぶりです。

いろいろありまして、少しずつでもUPさせれば良かったのに、
ちゃんとしてからと思っているうちに放置状態。

今からだと、印象に残っていることしか書けないし、
しかも記憶違いがいっぱいあるかもしれないし、
という前置きはこのくらいにして。


◆生き方・暮らし方講座(第2回)

『自分の夢を追い続けて~自身と深海掘削計画』

時:平成19年11月5日(月)13時30分~15時30分
場所:保健センター研修室
講師:木戸ゆかり氏 
(海洋研究開発機構地球深部探査センターIODP推進室技術主任)

ミルコは、木戸さんのお話を聞くのは、実は初めてではありませんでした。
再びお会いできたことが、うれしかったです。
子育てもしながら、がんばって働いている姿が美しいです。

天文好きの少女
中高の先生の影響で地学科に進学。
大学では、マグロ船を研究用に改造した船に、女子でも乗せてもらえる。
そこではチームワークでやる楽しさに目覚める。

卒業後は、6年間教職に就かれたそうですが、
生徒からの、先生はどうしてこの学問を選んだのか?
・・・だったかな?
肝心なところなのに、メモしていませんでした。。。。

とにかくそのことばで、
勉強のために大学院に戻って、今の仕事に就かれたそうです。

こういう話を聞くと、
先生の影響力って計り知れないほど大きいなって思います。
良い先生、素晴らしい先生にめぐり合えた子は、幸せだなと思います。
また、
子供というものは、真実だったり核心を突くことを遠慮なくグサッと言いますね。

それから、
夢を追いかけることは、実は出来るんだな~と
木戸さんは、やり直しというのではありませんが、
やり直しだって、やろうと思えば出来るんだな~と

自分には、やるだけの意思と覚悟が無いだけ。。。。

学術的なお話では、
「日本は大資源国になる?」というので、
燃える氷という「メタンハイドレート」というものが、
日本の周辺、とくに西南地区にあるという話は、聞いていて非常に元気が出ました。


詳しいお話は、ミルコが書くよりも
「ちきゅう」情報発見サイトを見てもらったほうがいいですね。


12083PV6428IP

「第17回うしくWaiワイまつり」

2007-11-05 18:23:52 | 日常
11月3日は、牛久市生涯学習センター駐車場で、
「第17回うしくWaiワイまつり」が開催されました。

8時半にお手伝いに出かけたのですが、ちょっとでした。
お昼ご飯を食べる頃は、ていました。



ミルコが一番印象に残ったのは、餅まきでした。
子供の頃に見た、家を建てるときの餅まきみたいで懐かしかったです。
おじさんたちが、2階くらいの高さから
むき出しのお餅やタオルを投げてくれました。



見ているだけで楽しかったです。
テンション上がりまくり
手前の方だけではなくて、かなり遠くまで飛んでいきました。
ミルコの足元にもお餅が落ちてきましたが、誰かに拾われました。




はしご車の搭乗体験は、上がるにつれて見ているだけで怖そうで、
高所恐怖症の人は絶対に乗れないなと思いました。
好きな人は、貴重な体験が出来るからとても良いかも。




残念だったのは、4枚の抽選券をゲットしていたのですが、
どれもこれもハズレでした・・・・
ハズレの場合は、なにもありませんでした。

でも、そんなの関係なーい!(←小島よしお風)
楽しかったです。



11941PV6352IP