腰痛日記

室蘭を中心とした釣行記や日々の雑感など

ビルジポンプ

2011年08月13日 | ボート他

 使わないにこしたことは無い装備ですが、無ければ無いで何とも不安。

 ぼちぼちお風呂ポンプも限界なので設置。

 10数年前(元々ついていた古いモノ)とは接続が違うらしい。

Dcf00228

 センサースイッチ。

 これは空回りしていないかどうかを確認するためのモノ。

 構造は至ってシンプル。特許ってこうやって生まれるのね^^

 さて、上はボートに設置されていたセンサースイッチの接続。

 でもって、下が今回、発注して届いたモノ。生産拠点が海外になってプラスマイナスが逆転したらしいw                         

Dcf00229
 

 行程は省略。

 本日、無事設置完了。

 若干、吸引のホースが長めでインペラへの負担が気になりますが、とりあえず使い回しがよいのでこれで使ってみて、ダメなら様子見ながらですね。

 設置位置を以前よりも高い位置に変更。これで水はかぶらないでしょう^^

 さて、明日の早朝はタルガの遠征。御神酒もってお見送りかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレイ | トップ | マグロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボート他」カテゴリの最新記事