毎日の暮らしの中から

ゆうです
子どものこと、料理、英語のことなどなど載せようと思ってます。

カルセラと水で膨らむ土

2015-09-06 12:05:19 | ガーデニング
一時期、カルセラを培養土に変えていたのですが、やはり、コバエや小さな虫が気になり
再びにカルセラに戻していたのですが、むか~し使っていた膨らむ土がネットで売っていることを知り
買ってみることに

Amazonで購入しました
        

*私が買ったときは650円だったのに、値段が上がってる

説明を見ると、中性に近い酸性となっていたので、すぐ植え石灰というものを少々混ぜて
ただ今放置中
すぐ使えるとあったので、使えるんだろうけど・・・・


これのいいところは、燃えるゴミとして捨てることが出来る!
マンションで困るのは、土の処理
特に、マンションの大規模修繕工事になると、ベランダにあるものをすべてどけなければならないので
その時に、捨てれる土だと助かります。

これ、土と言っても土ではなく、ヤシから作られたものなんだそうです。


実は、これを購入する前、「かる~い有機培養土 捨てれる土」というものを買ったのですが、
1袋目は、問題なく使えたのですが、2袋目
流れ出てくる水がこげ茶色で、
そのうち、茶色い水は出なくなるだろうと期待していたのですが、
いつまで経っても、茶色い水のまま
挙句に、毎回、ベランダに水を撒いて汚れを流していたにもかかわらず、
ベランダに焦げ茶色の汚れが!!
洗剤でこすっても取れず、もう汚れは取れないかもと思っていました。
ある日、お風呂を掃除しているとき、

あぁ~~~~っ!漂白剤!漂白剤をかけてみたらどうだろう~

と、思い、試したところ、きれいに取れました。

しかし、なんで、こんなに汚れたんだろう?とよく袋を見ると
「炭化した有機物」という文字が・・・・
炭のせいかと思われます。

が・・・なぜ、一袋目は大丈夫だったのか???
均一に入っているのではないのかも。

で、使用するのを止め、上記の商品を買ってみることに。


カルセラと同じく、それ自体に栄養分は無いので、定期的に肥料を与えなければなりません。
今までは、ハイポネックスというものを使っていたのですが、
今回は、以下の物を用意

         


商品説明に水耕栽培でも土栽培でも、十分な肥料構成になっているとありました。

カルセラでもヤシの土でも、土そのものに栄養分がないので、水耕栽培と同じかと
この肥料に期待です。


あとは、コバエなど虫の問題・・・・


「かる~い有機培養土 捨てれる土」
これは、コバエもたくさん発生し、なんだか小さい虫もいっぱいでした。

カルセラは、アブラムシやハモグリバエとかはついてしまいますが、ほんと、虫が付きにくいです。
コバエが飛び回るってこともないし。
ヤシの土はどうだろう???
昔、使ったときは、虫が付いた記憶はないのですが、
その時は、今よりも上の階に住んでいたしなぁ~

もし、虫もクリアーできたら、カルセラからヤシに変えようかと思っています。
やはり、処分が楽なものの方がマンションには良いような


        

ど~~んと見えているのがゼラニウム
その手前奥がスペアミント

奥の一番左 半分しか映っていないのがレモンティーツリー

この3つは、カルセラで育てています。

今のところ、全く問題なく育っています。


奥にちらっと見えているのがバジル
こちらは、例のベランダが汚れてしまった土
1袋めのものだったので、ベランダが汚れることなく使えているので
そのままで育てています。
今は、いっぱい花が咲いています


いろいろ書きましたが、もし、ヤシの土で虫の問題が出たら、やはりカルセラに戻るかも・・・・です
*カルセラの情報を知りたいのに、検索してもあまりなく
 ほとんどがカルセラショップのもの
 利用者が少ないのか、利用者がネットに載せていないだけなのか・・・・

この夏は大変でした

2015-09-04 12:38:18 | 子どものこと
この夏休みは大変でした。
娘が反抗期のようで、夏休みの勉強をしなさいと言うと、頑としてしようとしない。
かといって、何も言わなくてもしない・・・
こんなに悩んだ夏はありませんでした。

息子の方は、中学生になり、勉強を私が見るというのはやめていたのですが、
成績が崖っぷちに立たされ、塾は頼りにならないと思い
この夏は、私が5教科(英語、数学、理科、社会、国語)教えることに

ほぼ、毎日つきっきりで教えました。
夜遅くからしか勉強しようとしないので、毎晩、2時半~4時まで起きて
日中は、教えるための勉強

息子が、数学でも英語でも基本的なところが理解できていないということが
多々あり、びっくりしました。
また、扇型の計算や比例、反比例なども全く分かっていませんでした。
文章問題は、ほぼ全滅で、これもすべてどう考えるのか教えました。
理科でも、化学反応式を書くときの考え方も理解していませんでした
社会は、白地図や都道府県からやり直しです。


夏休み明けの実力テスト
まだ3教科しか戻ってきていませんが、平均点以上になるまでに回復
中間、期末と同じく教えるつもりでいます。


今、よくネットで話題になっている夏休みの宿題を親が○をつけ、間違ったところを
直させて提出する問題
普段の学校のテストも間違えたところは、家で直してくるようにと持って帰ってくる

算数などテストで間違ったのだから、自力で解けるはずもなく、親が教えることになる。
それが当たり前で過ごすものだから、
塾の宿題も分からないところは、全部、親に聞いてくる

学校任せなんておかしい、親が見るのが当たり前とかいう意見も聞くけど、
なんとなく納得がいかない

読書感想でも学校では、書き方を一切習わない。
1枚書き方のプリントを配布するだけ
親が、一から教えることになる。

働いている親もいるだろうし、赤ちゃんや、小さな子どものいる家庭もあるだろうから
つきっきりで教えるのはとても大変だと思う。
分からないところを教えるのだから、いろいろ説明の仕方を変えつつ
教えなきゃいけないし。

自分の子どもの頃を思い出してみても、親に教えてもらった記憶はない

いつから、こんな風になったのだろう???

息子が、小学5年の時、先生が、これだけはしっかり覚えてほしいと思うものは、
何度も繰り返しテストをし、それでも点数の悪い子は、
放課後や、夏休み、冬休みに呼ばれ、繰り返しテストを受けた
おかげで、その時の勉強は、すごく頭に入っているようだ。
それができる先生と出来ない先生がいるのは何故???

まぁ、疑問に思ったところで、何も変わらないのだけれど。

とりあえず、私自身が中学校の勉強を思い出しつつ、頑張っていこうと思う。



*ADHDのお子さんを持っている、ほかのお母さんはどうしているのでしょう?
 病院では、子どもの自立を促すため、勉強も一人出させて見ないようにと
 言われたけれど、
 成績が落ちてしまったら、自信も自尊心も落ちていきます。
 「やっても、自分は馬鹿だから出来ない」と・・・
 
 1年間、病院の先生の言うとおり、一人でやらせてきました。
 もちろん、放置していたわけではなく、声掛けしたり、
 勉強の計画を自分で建てさせたりと、色々努力はしました。
 (小学5年6年も自分でやらせていましたが、中学校の勉強量とは
 比べものにならず、小学生のころ自分で出来ていたようでも
 中学生では無理でした。)

 で、中学1年が終わり、息子の一言
 「いくらやっても、僕の頭は馬鹿だから覚えられない。テストの点数も取れない
  自分は馬鹿だからどうしようもない。やっても無駄や」でした。

 で、今年は、このままではだめだと思い、つきっきりで教えることに
 
 学校では、授業中、じっとしていられるとの話でしたが、驚くほど集中力がない
 椅子の上に立ったり、カタカタ動かしたり、床に寝転んでみたり。
 椅子に貼ってある合皮もはがされてしまいました

 じっとしなさいと言っても無駄なので、それを横目で見つつ、
 興味がありそうな話を入れて説明したり、休憩を入れたり

 今回の実力テスト後、ほんの少し自信がついたようです。
 そして、「やれば覚えられる」と言うようになりました。
 テスト問題を見て、「分かるっ!」と初めて思え嬉しかったとも言っていました。

 病院の先生に逆らうことになるけれど、
 やれば出来る。また、こんなやり方をすれば、自分でも覚えられるんだと
 本人が理解して、自分で出来るようになるまで教えていこうと思っています。

今頃

2015-08-23 12:31:55 | その他
ずっと前、gooからメールの移行がどうのとかいうメールが届いていた
どういうことかな?と思いつつ放置

1月くらいから一向にメールが届かなくなった。
コメントがないのかな?くらいに思っていた。

受信エラーがあると表示されるのだが、なんの表示もされないので
受信出来ていないことに全く気が付いていなかったのだ

けれど、久しぶりにブログに来てみればコメントが・・・・・

やっとおかしいと気が付いた私。

先ほど見に行ったら、どうも登録し直さないといけないらしい。
見たらお金は引き落とされている・・・あぁ~

あわてて設定をしたら、たくさんメールが届いた
うぅ・・・ おバカな私


放置したい気分になっているのが、iphone6 plusのカメラの不具合というやつ
こちら、この間、Yahoo!のニュースで不具合が起きていることを知り、AppleのHPに行って
自分のシリアル番号を入れ確認
対象になっているではないか。
距離のあるものを撮った時の写真がピンボケしていたのは、私のせいではなかったのね。
が・・・これって、電車に乗っていかないといけないみたい。
その場で、すぐに修理してもらえるの?
それとも、時間がかかるの?それなら、Docomoで代替えのスマホを借りれるのかなぁ?
データーは全部消えるのかなぁ?
なんだか、HP見ても細かい説明がないので、さっぱりわからない。
あまり写真撮らないしいいかなぁ~って気もしてくる。
けど、カメラを持って行くのを忘れてスマホで撮るときもあるしなぁ~

放置・・・・

エイエイGO!

2015-08-22 19:49:36 | 英語
お久しぶりです^^;
子どもの宿題で、自分の時間がほとんど持てない毎日を過ごしております。

今朝、テレビをつけていて、なんとなく見たNHKのエイエイGO!という番組
お、おもしろいっ!

陣内友則さんや小林きな子さん、志尊淳さんが出ていました。
講師は、高山芳樹さん それと、アンドロイド役のアナンダ・ジェイコブズさん

今日は、過去形のedをつけたものの練習のようでした。
過去形の文を一部隠し、それを答える疑問文を考え、答えを言う
"What","Who","Where"などを使って

フォニックスでは、”Z"と"oo"を何度も発音した後、"zoo"と発音していました。

フォニックスは、どうでもいいのですが、上の文章の練習
中1の息子と小5の娘にピッタリかも~

さっそく、テキストを買ってきました。
4月からあったようなので、5か月分は見れない(T_T)
ちょっと残念。
来年も放送してくれないかなぁ~
それか、一挙放送とか

たぶん、今日も寝るのは3時過ぎになるでしょう・・・・
息子が夜遅くにならないと勉強する気にならないらしく、それに付き合うので
夏休みに入ってから、ずっと寝不足です。

面白い替え歌【替え歌】アナと雪の女王 Let it go 「デブの肉が増量」

2014-05-27 14:11:42 | お弁当
むちゃくちゃ面白い替え歌発見っ!

リンクが切れていたので、再び載せておきます(2015/08/23)

【替え歌】アナと雪の女王 Let it go 「デブの肉が増量」
【替え歌】原曲:レット・イット・ゴー アナと雪の女王


たすくまこさんというかたがYouTubeに載せていらっしゃいます。
面白い替え歌がいっぱい!
思わず登録しちゃいました
興味のある方は見てくださいね。
どの替え歌も笑えます

私もダイエットしなきゃ・・・(と、毎年言っている・・・)

お弁当は、また後程・・・