ohaズボnow☆R

いろイロ色。unkの奮闘記

ファイナルファンタジー1908

2024-05-18 18:21:41 | Weblog (絵もあります。)
リバース。。

ちなみに、、
コンドルフォート、
ミッションモードと

クイーンズ・ブラッド
女王戦。。

先人達の
勝利解説動画や
攻略サイトなどは一切見ずに勝利した。。
これぞ真の勝利。。…。


でも
この先のバトルシュミレーターとかは
勝てなかったらすぐ見る予定。。

アクションゲーム
ほんと苦手なので。。。
…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルファンタジー1907

2024-05-18 17:30:55 | Weblog (絵もあります。)
リバース。。

クイーンズ・ブラッド。。

黒紅の女王を倒し、、
ランクが
戦血の英雄となった。。
最高ランクか。。。

・・・勝ってしまった。。

まさかの。。

どうやって勝つんだ‥??と思い。。

今までの勝ち方でやってると
どんどん女王の数字が上がっていくので。。

これはさっさと女王のカードを消さなければならんと思い。。

女王を消すためのデッキを組み、挑んだところ、、、

一発勝利するってゆうあああーもう。。。


このデッキに名前をつけるか。。。

そうだな。。

エデン。。

これで決まりだ。。

・・・
おすすめデッキ選択のところに

追加で頼む。。


警備兵x2
アークドラゴンx2
ブルモーターx2
スウェルフロートx2
ヴィンセント
擲弾兵x2
チョコボジョッキー
翠玉の魔女
インセクトキマラ
ユフィ

勝利したときのデッキ。。

これで5ターン目くらいで
女王がカードを置けなくなり、、
チョコボジョッキーのレーン勝利+10で
勝利となった。。


よし。。。

チャプター12、、
本編進めるか。。
ゴールドソーサーへ。。

LVも全員70になってしまった。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルファンタジー1906

2024-05-18 12:22:50 | Weblog (絵もあります。)
リバース。。


だめだ。。

このままでは
黒紅の女王に
勝てる気がしない。。

俺の苦手な戦い方を。。

・・・

黒紅専用のデッキを組むしかない。。

・・・仕方ない。。
本気を出すか。。

…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルファンタジー1905

2024-05-18 11:06:01 | Weblog (絵もあります。)
リバース。。

2体目のエースディフェンダーが
抜けてる。。

あと
ところどころで
ヒーラーも出してるんだけど。。
・・・



まあいい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルファンタジー1904

2024-05-18 10:59:54 | Weblog (絵もあります。)
リバース。。

コンドルフォート
ミッションモード。。
難易度イージー。。
ゲーム難易度:ADVANCED 

ステージ1~3はクリアした。。

あとはステージ4.。

・・・
ヒーローユニットは
クラウドとティファ。。

フォーメーションは
攻防バランスで
ステージ1~3まで
意外と簡単にクリアできた。。

ステージ4も
これでいける気がするんだけど。。

あああ


とここまでかいて

きたーーーーーーあーあああ!!!

最後は
クラウドとティファで
防御陣形だった。。

戦術は、、
エースアタッカーを
まず左側から敵陣サブベースに向かって1体だして

そのあと
エースシューターを
2体自軍の右側サブベースに待機させ、、

ビースト2体が左側からくるので、、
エースアッタカーを2体だしたあと
ティファもだして一気に叩いたあと進軍して
魔王のHPも半分くらいまで削ってもらい。。

その間に
自軍右手のサブベースにエースディフェンダーを
もう1体だしたタイミングで

一気に魔王のそばまで進軍できるようになったので、、
バリスタを2体、魔王から最大限はなして目の前に置き、、
そのあとディフェンダーを出して
クラウドも出せるようになるので
。。


そのまま、、あとはもう
だせるだけだす。。


あああああ。。。

ついに

コンドルフォート
全てのミッションステージ、クリア。。
あああああ

・・・
ステージ4だけで
2時間以上やってたか。。

休日これだけで終わったらどうしようかと。。。


ああよかった。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする