バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

ドタバタ劇ですか?

2022-11-27 07:45:38 | 日常
昨日も疲れておりましたが街中ウオーキング約5キロを歩いて来ました


もう数年は体調万全は一日としてありません


四六時中疲れていないと駄目なようで・・


休めば筋力が落ちて辛くなり又一からリハビリ開始なのです


一緒に暮らす人がいたらきっと嫌になるでしょうね・・・毎日毎日疲れた疲れたの連発では


ですので言い訳ではありませんがコメントを殆ど此方から入れる回数が減りました


申し訳ございませんが、時たまここで一発言わねばならない・・・という時だけコメントを入れさせて頂いております


最近SNSやブログ等で今のコロナ対策に国の愚かさばかりが目立ちます


ある読者様がワクチンを打つ方を馬鹿呼ばわりして嫌になると申しておりました


そりゃそうです分かります。


僕は自身で思った事を書いておりますが、あくまでも個人の判断で打つ打たないを判断するべきで自分と違う判断をする方々を馬鹿だと罵る必要は無いのです


それこそ民主主義であざ笑う必要は無いのです。そう言いう方々がいるのはとても残念です


この原因も全てを公開しない政府に責任があるとおもうのです


事実を知らされない国民が行動を躊躇い何が正解か分からず行動するしかないのです


ですので僕は自分の行動を書いておりますが。こうあるべきでとは書いておりません


そして書いている方々の多くは医療関係者でもありませんが最近医療関係者の方々も主張して初めているのは事実です


僕はイベルメクチンを常備しておりますがマスク反対には同感できないのです


長くなりますが以前に(十数年前)マスクは嫌いでしていなかったのですがある日、駅のエレベータで向かい側から降りて来た


女性がいきなり咳をしまして風圧を感じましたら次の日に発熱しましてボルタレンを服用しましたが一時的に夏はさがりましたが


それの繰り返しで内科医を訪問しましたらインフルエンザに罹患してたのです


ですのでマスクに関して要らないとはとても言えないし同感出来ないのです


医療的には分かりませんが僕はマスク着用の判断をしております。



せて自身の事はこれ位にしまして、先だって承認去れなかった塩野義製薬の日本製ゾコーバでしたが


急に承認されました


本当にドタバタ厚労省の実態ですね


だけど素直に喜べない様ですよ・・・・



是非ご覧くださいね。


https://www.asagei.com/excerpt/235865



どなたにも服用できる訳では無いようです。



他国に惑わされない日本独自に効果ある政策をとって頂きたいもんです・・・僕は何度も言いますがWHOを信用しておりません。



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする