お弁当便り

お弁当のUPは終了しました。
ありがとうございました。

お弁当に「あぶ玉煮」

2008-02-07 | 卵料理

・あぶ玉煮
・鮪フレーク
・餃子(宇都宮みんみん餃子)
・ホウレン草
・プチトマト
・ナポリタン(ピーマン・玉ねぎ・ベーコン入り)
・沢庵

久しぶりの「あぶ玉煮」です。半熟を目指すも「完熟」に・・・
レシピは、です。

「ピーマンとカニカマ入りスクランブルエッグ」弁当

2008-01-23 | 卵料理

・ピーマンとカニカマ入りスクランブルエッグ
・ブロッコリー
・焼き魚(鯛粕)
・沢庵
・ヒジキ煮(竹輪・油揚げ入り)
・生揚げと大根・人参の煮物

スクランブルエッグの中には、牛乳がたっぷり入っているので、出来立てはふっくらしていたんですけど、煮物に場所をとられてつぶれ気味

この「生揚げ」、赤城の源水を使い、国産大豆使用という事ですが、味の違いがよくわかりません

茶碗蒸し

2008-01-06 | 卵料理

以前から気になっていた、「はなまるマーケット」で紹介された「茶碗蒸し」を作ってみました

蒸す時に、鍋に2cmほど水を入れキッチンペーパーを敷いて器を並べるというやり方です。
菜ばしをかませて蓋をし、沸騰してから強火で3分、弱火で10分、菜ばしを抜いて、余熱で5分蒸して出来上がり。

蒸し器や布巾を使わなくても、上手くいくもんですねぇ~
「す」も立たず、滑らかな仕上がりです。
わが家は、茶碗蒸し用の器がないので、そばちょく(蕎麦猪口)で代用しています。

久しぶりの「あぶ玉煮」弁当

2007-12-19 | 卵料理

・あぶ玉煮
・ハンバーグ
・焼き魚(鮪の粕漬け)
・ブロッコリー
・おから

久々に「あぶ玉煮」を作りました。
前夜のうちに煮ておき、今朝、再度火を入れましたので、良く味が染みていると思います
半熟にしたかったんですけど、うっかり火を入れすぎました
作り方は、コチラです。

2晩続きで、柚子茶作りに励みました。
肩と手に、かなり負担がかかリますが、柚子茶大好きなので、ついつい無理してしまいます
コチラのブログにUPしています。

「デビルエッグ風」弁当

2007-12-06 | 卵料理

・デビルエッグ風
・ハンバーグ
・人参のグラッセ
・白菜・シメジ・竹輪のさっと煮
・ハンペンの磯辺巻き
・キュウリの糠漬け

先日は、「エンジェルエッグ」でしたが、今日は、「デビルエッグ風」にしてみました。
黒コショウをたっぷり入れると、いかにもデビルっぽくなるんでしょうが、お昼にお弁当の蓋を開けた夫が、びっくりしないように、控え目にしました

ここのところ、お弁当に、毎日ミカンを1個つけてます。
愛媛産の5kgで980円というお買い得品でしたけど、これが大当たり
今年は、猛暑でミカンが甘いのかなぁ・・・

「ピーマンとベーコン入りスクランブルエッグ」弁当

2007-11-30 | 卵料理

・ピーマンとベーコン入りスクランブルエッグ
・ヒジキ煮
・カボチャ煮
・焼き鮭
・鮪カツ
・おから
・小松菜のおひたし

「ピーマンとベーコン入りスクランブルエッグ」は、ピーマン・ベーコンを炒めたところに、卵・牛乳・粉チーズ・塩・コショウを混ぜ合わせたものを流し込み、かき混ぜたものです。
お弁当用なので、いり卵に近い感じです

お弁当に「スペイン風オムレツ」

2007-11-28 | 卵料理

・スペイン風オムレツ(ケチャップ添え)
・牛肉と牛蒡の時雨煮
・プチトマト
・焼きハンペンの梅ドレ和え
・ホタテの和風煮
・竹輪のチーズ巻き
・キュウリの糠漬け

「スペイン風オムレツ」は、薄くいちょう切りしたジャガイモをボイルしてから、ニラと一緒に炒めて塩・コショウし、溶き卵に牛乳・塩・コショウを加えたものを流し込み、弱火で両面を焼いてます。
裏面を焼く時は、平皿をのせてフライパンを裏返し、お皿のオムレツをフライパンに滑らすように移すと、具合が良いです

梅ドレッシングは、梅干し・酢・ミリン・砂糖をフッドプロセッサーにかけたものです。

「牛肉と牛蒡の時雨煮」は、水に放してアク抜きした牛蒡を、軟らかくなるまで下茹でしてから、牛肉の切り落としと甘辛く煮付けたものです。



お弁当に「エンジェルエッグ」

2007-11-27 | 卵料理

・エンジェルエッグ
・シシャモの唐揚げ
・人参・大根・シメジ・生揚げの含め煮
・小松菜のおひたし
・プチトマト
・川エビの甘煮(いただきもの)

最近、夫が「ゆで卵」を希望するので、ネットで検索してみましたら、「エンジェルエッグ」という、ゆで卵の変化形(?)を見つけました。

固ゆで卵の白身を、ギザギザカットで1/2にします。
黄身に塩・コショウ・乾燥パセリ・マヨネーズを混ぜて、白身のカップに載せるだけ。
黒コショウを沢山入れたものは、「デビルエッグ」だそうです。
命名に惹かれて作ってみましたが、地味弁当が少し明るくなりました~