高槻自然と切手娯楽部& 趣味生活

今までは切手 自然中心でしたが、趣味全般の記事で
内容としては、ミリタリーを含めた切手関連、自然関連です。

アレクサンドルの蒸気飛行機

2019-11-26 | 飛行機

ロシア帝国生まれの彼の名前は「アレクサンドル、モジャイスキー」で、1825年フインランド出身の飛行機製作者である。、又 彼はロシア海軍軍人であり、軍から多額の資金を得る事ができて、蒸気エンジンを搭載した飛行機を製作し、1884年に飛行実験を試みた人物でもある。

★ソ連で1974年に発行された切手(右)にその飛行機が描かれている。   左図は1975年発行 生誕150年記念切手です。

世界初の動力飛行は彼が最初である。数分で墜落したが、人間による動力飛行では1903年のライト兄弟より早いのである。これがロシアの宣伝であるが、飛行機は切手にあるように煙突があり蒸気エンジンなのだ。世界の人はロシアの事は信じないのであるが、今日のロシア空軍のミグ戦闘機に表現されるように、アレクサンドルのような科学者の存在が大きいのである。

飛行は事実であるが、直 墜落も事実らしい。1903年のライト兄弟より早い、1882年7月20日の事である。

スターリン政府は彼の偉業を後世に伝えるため、モジャイスキー機の模型を作って現在もモスクワの航空博物館にある。いずれにしろ、今日の強力なロシア空軍の基礎を築いたのは、彼らなのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の菊 咲きました | トップ | 英国 空母「インブインシブル」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事