goo blog サービス終了のお知らせ 

植木屋本舗のブログ

嫁さんと営む花屋での出来事^^
              

BBQ 2010

2010-10-01 23:20:23 | 仲間
五連休を利用して岸和田のだんじり祭りに行ってきました。。
しかし写真はありません・・・。人、人、人で大変なのがわかっていたのであえて持参
しませんでした。
その日の夜から毎年恒例のBBQを予定していたので急いで帰宅。いつもの場所にはすでに多くの仲間が
集まっていました。。
その数、総勢28人^^(子供も入れてですが)
僕はお盆過ぎの連休から長期にわたって体調を崩し、その不安やプライベートでの様々な出来事なんかも
重なって精神的にダメージを受けたようで、かなりこの日もしんどかった・・・。
いまだに微熱がある日もあり、喉の痛みや腫れもあります。精神面から免疫力が低下してこんなことになっているんだと
皆は言います。 ともあれ、予定通り決行できてよかった^^
また来年も集まりましょう^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADVENTURE WORLD

2010-08-27 14:59:23 | ファミリー
夏の連休2日目は南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。
特に涼星が楽しみにしていたのでつらい体にムチ打って頑張りました(前日から高熱と倦怠感、めまいと息苦しさでふらふらでした・・・)。
入り口でお約束の記念撮影。



入り口を入ってすぐの噴水に人だかりが・・・?
おーー、中にペンギンが泳いでいるではないか^^



さあ、お目当ての動物たちを見にケニア号に乗りに行こう。
お盆過ぎとはいえ、さすがに人がいっぱいでした。
暑い中ちょっと順番を待っていよいよケニア号に乗り込みました。。




しかしまあ、予想していたことですが、動物たちも暑さでぐったり・・・。
おまけに肉食動物は夜行性が多いのでほとんどが木陰でねていましたねえ^^;





そんななか、僕たちの目を楽しませてくれたのが2頭のクマです。。。
飼育員さんが与える餌をちょこんとお座りして食べていました。。



そして、その暑い中をペンギンたちが行進する姿に偶然出くわしました。。
なんともかわいらしい姿で、持って帰りたくなりましたねえ^^



動物を楽しんだあとは同じ敷地内にある遊園地で乗り物に乗りにいきました。
かなり大きな観覧車。白浜を一望できるだろうと思い乗りに行きました。



どうせならと360°見渡せるクリスタルキャビンに乗っちゃいました。。
でもこれ、意外と怖い・・・^^;
真下も見えるし窓も開いてるからほんとに根性いりました。。。



向かって左側の涼星くん、おびえて悲壮な顔してました(笑)
ちょっとでも響太が動くと「もーー、揺れるから動かんといてーー;」^^




続いてゴーカートの順番待ち。この時すでに僕の疲労感たるや限界に近かったです・・・。




そろそろ帰ろうかと思って出口に向かっていたら、偶然白クマのえさの時間だったので
見ることにしました。。
白クマは餌を発見しました。



そして、その餌めがけてジャンプ!!
もうすぐありつける距離!



・・・? ドカッ!!!
勢い良すぎてアクリル水槽に激突してました^^



そんなこんなで2日間楽しくいい思い出ができました。
お疲れ様でした^^
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 in  和歌山

2010-08-19 23:52:31 | ファミリー
お盆休みだ! 海だ!
久しぶりの長期休暇を利用して和歌山に行ってきました。。
今回はマスターオススメの宿がみなべにあるため、一路みなべへ向かいました。
途中、紀ノ川サービスエリアでちょっと早めのおひるご飯。
いつもながら変顔の涼星^^;




響太くんもうれしそうに食べてました^^



シーズンが過ぎているせいか高速もスイスイと走れ、お昼過ぎには宿近くに到着。
チェックインまで時間があるので田辺にある扇ヶ浜で海水浴をすることに。。。

きました夏のビーチ!!



しかし久しぶりに見ました、子供たちのあんな楽しそうな顔を^^
響太に至っては今回が初の海。にもかかわらず涼星とは違い海をせいいっぱい楽しんでました。。



お約束の砂埋め^^



海水にポッチャリ顔がつかってもグッと我慢する響太(笑)



宿に帰って、あーー疲れた・・・。
オーシャンビューの部屋から見る夕日はなかなかきれいでした。。



明日はアドベンチャーワールドだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトーモンテュス

2010-07-15 00:33:20 | グルメ
先月、嫁の誕生日祝いに炭火肉料理とワインで有名な遊山さんにディナーに行きました。
その時ソムリエの美人お姉さんに勧めていただいたワインがシャトーモンテュス2006でした。
正直今までワインの良さを理解することができなかった僕ですが、このワインを口にした時は感動しました^^
なんともいえない葡萄の良い香りと、黒に近い赤色でとても濃厚で深みのある味わいが肉料理によく合いました。
ボトルを持ち帰り、早速ネットで探しましたがどこも売り切れ^^;
しかし百貨店で在庫を探し当て、購入。。。
ついでにワインセラーも買っちゃいました^^
これでなにか特別な日に大好きなワインを好きなだけ飲める。。。これは最高ですね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーいどん

2010-07-12 01:10:32 | お仕事
先日僕がはたらくお店に関西テレビの取材がありました。。。
番組はよーいどんという朝の番組で、カレー特集をやるので取材に応じてほしいとのことでした。
なんでもMeetsの編集長がうちを紹介してくださったらしく、カレーつけ麺の紹介です。



マスターはせっせとディレクターの要望に応え、カレーつけ麺を作っていました。
ちなみにそのディレクター、偶然うちの常連さんでした^^



いつもいつもの行列。ありがたいことです。
この日はまだ少ない方。。。
これからもガンバロウ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しお白湯

2010-06-08 23:42:38 | グルメ
久しぶりに連休を自宅で過ごすことになったのでラーメン作りに励みました。。。
事前にお願いしていた紀州鶏一羽とガラ、首皮などを寸胴に入れて炊きこみ開始!



塩ダレ作りは店のを真似て酒、みりん、白醤油などとだしを合わせて作りました。



使った塩は石垣の塩。。沖縄から来るものです。



あぶら作りは刻んだにんにくと白ネギをラードできつね色になるまで火にかけます。
そのラードはスープから取った鶏油と合わせました。



そして、今回は、ジャーン。9時間煮込みました。。。
御覧の通り、真っ白なスープに。



こいつを網で濾してやるとコーンスープみたいな感じに^^



仕込んだ油と塩だれをラーメン鉢に。 ちなみにこの鉢、道具屋筋で440円でした^^



出来上がり!今回はいろどりをあまり考えなかったので殺風景ではありますが、味はなかなか好評で、
僕の両親も絶賛してくれました。。まだまだ改良が必要でしょうが、麺乃家新メニューとして提案できるかな^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田スカイビルにて

2010-06-04 00:52:58 | ファミリー
仕事が忙しくてなかなか更新できない・・・。
幸いお店のマスターからいろいろ重要ポストを任せていただけて多忙な日々を過ごしています。。。

先日の休日は家族で梅田のスカイビルまで遊びに行きました。自転車で^^
片道40分はくだらない道のりを、晴天をいいことにひたすらサイクリングしました。
気合い十分な悪ガキ二人を連れていざ!




スカイビルに着いたころには結構父母ともにふらふらでした。。



まずは地下にある滝見小路で早めの夕食。。
数年前に一度行ったことのあるお好み焼きの店、きじさんに行きました。



頼んだのはミックス焼き、モダン焼き、いか玉、蒸し豚・・・。店のマスターが「食べれる?」って
気にかけながら作ってくれました。



食事の後は最上階の展望台へ。。。
地上173メートル、40階に到着すると、悪ガキ二人は結構喜んでいました^^
夕方の眺め。。



そして時間が経つにつれ、夜景がきれいに。。。




楽しかったね。疲れたけど、またいきましょう^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道大物産展

2010-05-14 01:15:51 | グルメ
先月、上本町の近鉄百貨店で北海道物産展をやっていたので、かねてから食べてみたかった本物のししゃもを買いに行きました。
世の中に出回っているししゃもはそのほとんど99%がししゃもの代用品らしく、すなわち偽物だとか・・・。
カネダイ大野商店さんの出店めがけて走りました^^
するとすると、焼いてます焼いてます。。本物のししゃもたちがホットプレートの上に
所せましと溢れていました。。
なかでもお店の店員さんオススメのオスのししゃもを試食。
脂が乗っていてうまい! メスのそれよりもかなりの脂ののりでした。見た目はメスのほうが脂がのってるようでしたが
メスは卵に栄養分がとられるためオスの方が美味しいらしい^^
こちらがそのオス。



そしてこっちがメス。



いまは一時ほどのブームがすぎてしまった花畑牧場の生キャラメルも買っちゃいました。
食べたことがなかったので買いましたが、口の中で1分もしないうちに溶けてなくなりました。。。



それにしてもさすが北海道。どっちも美味しかった^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのお散歩。。。

2010-04-17 01:26:54 | ファミリー
先月の末に、大阪城公園まで家族みんなで散歩に行きました。
今回の主役は次男の響太くん。  なぜなら靴を履いて初めて芝生の上を好き放題歩き回ったからです^^
いま思えば先月末のほうが暖かったなあ・・・。

お弁当を持参して、きれいな花が咲いた木の下でおひるごはん。。。




そして、芝生の上をテクテクテクテク歩きます。。
こけては歩き、こけては歩きの繰り返し。。。




怖いもの知らずの響太は、散歩中のワンちゃんにも平気で近づきます。。。



ワンちゃんも興味津々で響太の顔を覗き込みます。。。



ちかっ!



このまま元気にすくすく育ってくださいよ~~。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろあん松田

2010-04-12 01:27:35 | グルメ
先月行った久美浜の旅行。。 翌日の帰り道に以前から予定していた蕎麦懐石のお店、ろあん松田さんに
立ち寄った。。 ここは山奥でひとけの全くない場所。でも知る人ぞ知る名店^^
セレブな人たちが遠方からわざわざここのおそばを食べに来るとか・・・。
兵庫県丹波篠山の山道を車でひた走り、目的の松田さんまで。。。



すると、こんなところに本当に名店があるのかと疑ってしまう山奥から見えました、なにか一軒家らしき建物が。





まずは挨拶もそこそこに、用意された席にみんな着席。。
ちなみに松田さんは時々うちのお店にラーメンを食べにきてくださります^^



そしてそして、出てきますいろんな料理が。。
どれをとっても初めて食べるめずらしい料理ばかり。野菜や山菜などがメインで出てきました。
野菜の旨味を活かす調理法だなという第一印象。。。





メインのそば。。 そばの香り、風味が抜群でした。
普段はうどんのほうが好きなのですが、そばの良さを知った瞬間のような気がしました。



美味しかったです。 ごちそうさまでした。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする