goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とサッカーと読書&節制の日々!

酒とサッカーと本をこよなく愛する者(タック)です。

スピードスケート女子500m トリノ

2006-02-15 11:16:39 | 四方山話
寝不足です! はっきり言って連日オリンピックのテレビ観戦で・・・ カーリング女子のロシアに敗れた試合は惜しかった。冬季オリンピックの静の競技!見応えあります。ゆっくりじっくり見られる魅力的な競技です。

クロスカントリー女子団体スプリントでは夏見&福田組の8位入賞は感動的でした。知識不足ですが、どうやらクロスカントリー界では歴史的なことらしい?確かに世界と堂々と渡り合っている姿は眩しかったです(^^)

それにしてもスピードスケート女子500m リアルタイムで連日寝不足なので・・・といろいろ考えていたけれど、岡崎朋美の1本目を見て決心しました。トリノ時間で生活すると・・・(トリノではゴールデンタイム19:00です)

岡崎は年齢、選手団団長として日本選手の不振・・・など多くのプレッシャーを抱えながら望んだはずなのに、ベストのスケーティングだったのではないでしょうか?強い!精神力に感服しました・・・ってか感涙止まらずでした。 だからスポーツ観戦はたまりません!! 前日の清水の姿に世代交代を感じていただけに、より感動的でした。 本当に笑顔が眩しかった(^^)

岡崎さんは笑顔だったけれど、きっと結果には満足していないでしょう!次回のオリンピック(4年後)にモチベーションを感じました。届かなくとも、出られなくとも必死で目指す姿が見えるようです。 ”4年で1日”重い言葉です。

最新の画像もっと見る