図書館うなり

うな。

御苑と外苑♪。

2008-11-28 | お花見
 「紅葉は待ってくれないよ!」という、うちのおばあちゃんの一言に背中を押され、お昼からおでかけ(^_^.)。



P1390873

 
 訪れたのは新宿御苑です。地下鉄副都心線ができたので、池袋から行きやすくなりました。


 入り口に入る前から大銀杏♪。


P1390902


 入園してすぐに、来てよかった、と実感!。



P1390910


 雨上がりのちょっと薄暗い園内は、予想以上に素敵でした♪。



P1390931


 桜の木の下には、落ち葉の絨毯。


P1390927


 地面スレスレ、植木屋さんの良い仕事♪。


P1390955


 ひろーい園内、京都っぽかったり。



P1390950


 東京っぽかったり。



P1390942


 台湾っぽかったり(^_^.)。


P1390984


 園内がみんな紅葉しているわけではないですが、あっちこっちでいちいちキレイ(^_^.)。


P1390969


 水面ぎりぎり、良い仕事のモミジ♪。



P1390972


 その水面で繰り広げられる、カモVSコイ。


P1390973


 「カモン」

 「来い!!」



P1400002


 失礼しました。さきほどの台湾ぽい建物に行ってみました。


P1400004


 ここは、旧御涼亭です。



P1400006


 昭和天皇の御成婚記念として台湾在住邦人の有志から贈られたものだそうです。


P1400008



 なかなか素敵、でも寒い・・・。


 亭を出て、中国語が飛び交うきれいなトイレで用を済ませて外へ出ると。


P1400024


 いきなり青空♪♪♪。



P1400025


 ぴかー♪。



P1400033


 お日様の暖かさを実感したひと時でした♪。


P1400041


 暖かくなって強気になったので、園内を再びお散歩。


 十月桜がまだ咲いていました♪。


P1400056


 どこもかしこもファインビュー♪。


P1400058


 ちょっとお腹がすいたので、


P1400072


 お日様をあびながらラーメン♪。園内にはカップ麺の自販機があるんです♪。


 あったまりましたよおおお。


P1400073


 自然のアーチの向こうに素敵なイチョウが!!。


P1400078


 イチョウは期待通りキレイでしたが、



P1400079


 広い芝生ににょきっとそびえるユリノキ♪



P1400088


 このスケールの大きさが新宿御苑の魅力ですねえ。



P1400107


P1400115
 
 
P1400124



P1400141


 まだまだバラ花壇にはバラも咲いていました♪。


P1400173



P1400129


 かなり散ってしまったプラタナス並木に向かって飛んでゆく緑の物体が。


P1400152


 インコだ!。


P1400149

 
 しかも、たくさん。

 
 不思議な光景にしばし釘付け♪。


P1400203


 武田真治風な人がランニングしていたモミジ山を抜け、お散歩は終了です。


P1400212


 千駄ヶ谷門から外へ。



P1400215


 地下鉄で青山一丁目へ移動。



P1400216


 焼き芋買って



P1400222


 食べ歩きつつの


P1400218


 神宮外苑銀杏並木♪。



P1400232


 それにしてもとんがってますねえ(^_^.)。


P1400241



 毎年、こんなにとんがってましたっけ?。


P1400237


 一本だけ「くねっ」(^_^.)。


P1400259


 すべてが黄色ではなかったですが、もう十分見ていて楽しめます♪。


P1400274

 
 そんなこんなで、なかなか楽しい紅葉巡りのお散歩となりました♪。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿