図書館うなり

うな。

45万株のゆりを見に行ってきました

2008-06-27 | お花見
P1250267


 昨日45万株のゆりを見に行ってきました

 昨日、高幡不動で紫陽花を見てきたばかりというのに、

 西武ドームそばの、ゆり園に来ちゃいました(^_^.)。



P1250055

 廃止になったユネスコ村の恐竜はいまだに健在でした。


P1250068


 3万へーほーメートルの自然林に45万株!!の百合が植えられています。


P1250082


 前半に咲く「すかしユリ」は終わりかけで、後半に咲く「ハイブリッド」はまだ殆ど咲いてないという何日か前の情報・・・・。



P1250098


 やっぱりちょっと寂しい?。



P1250113

 休憩所で休憩してたら、地面がモコモコ。


P1250114

 もぐら?。

 
 結局、姿は現さず。でも、動くモコモコ、初めて見ました。



P1250132


 よって、この休憩所を「もぐら広場」と名づけます。



P1250129

 寂しく思ったのも最初だけでした。


 ハイブリッドがどんどこ咲きはじめていました♪。ソルボンヌ~。


P1250125


 黒百合も咲き乱れ~♪。


P1250135

 無駄に45万株植えてあります(^_^.)。 


 遠くにキレイナ花が咲いている場合もかなり。


P1250138

 自然とできたけもの道(^_^.)。


 もちろん行きます。


P1250144

 じゃーん。


P1250147


 そして、目前に広がる黄色ゾーン(^_^.)。

P1250149

 
 全部、ユリです。なんとも間違った使い方。もとい、ぜいたくな使い方。



P1250155

 キッラキラ♪。


P1250161

 この世のものとは思えない光景。夢に出ます。


P1250157

 てっせん。


P1250164

 少し歩いてすぐ休憩(^_^.)。


 ゆりの根のてんぷら頂きました。見て良し、香り良し、食べて良し。


P1250171


 ユリなめグッドウィル。もとい、ユリなめ西武ドーム。



P1250186

 ドーム方向を向くユリたち。不思議。


P1250233


 メインの中央部は、盛りを過ぎていました。


P1250234



P1250196

 なので、今年新しく出来た回遊コースへ。


P1250195

 たくさんのハイブリッドが咲き始め♪。


P1250208

 今日咲いたばかりのような花たちに感激。


P1250211

 いやあ、なんだか得した気分です。ニコニコ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿