筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

わたしのGW。

2017年05月19日 22時00分38秒 | 同窓会
5月4日、63歳の義理の妹の訃報に長野に朝6時の新幹線で出発。くも膜下で、倒れて意識が戻らないままだったそうです。
甥は27歳と24歳。まだ未婚の青年。彼女も心残りだろうと思います。わたしが母親の代わりにはなれなくても、相談にはのれるかな??ライン交換してきました。もう、わたしたちは何が起こるかわからない年齢になっているのでしょうか・・・。
旦那は夕方帰阪。わたしは一番下の義弟のお家に宿泊。温泉に行き、あかすりで、昨年からの垢を落とし、すっきり。
5日に義弟はわたしの両親に逢ってくれるのも目的だと春日部に向かって車を走らせてくれました。しっかりデート気分でね。義弟はわたしが結婚した時は、まだ大学生でした。よく神戸に遊びに来ていたので、なつかしさでね。
これは、佐久のバルーンフェスティバルだそうです。車の中でちょこっと。

川越に寄り道しました。



関東組さんの遠足で・・ですよね。

春日部父を見舞って、川口の母に逢い、妹宅で談笑後、義弟は長野に帰っていきました。車でこんなに簡単に往復できるものなんだと。
6日わたしは帰阪予定が、母と妹からいろいろ用事を頼まれたのと、遊びに行こうとで・・・
江戸博物館に。なつかしいでしょ。3年前の修学旅行で、行かれた場所ですよね。
懐かしい映像が流れていました。これらをご存知ない方はいらっしゃらないですよね。
1)なんでしょう問題1

2)なんでしょう問題2

3)初代のテレビ。チャンネルがとれちゃったこと思い出しました。

4)はまったなぁ~~。テニスのテレビゲームにも・・・。

5)そこから歩いて5分ぐらいのところにありました。墓を石でこするそんなお参りの仕方でした。ネズミだからか、動物のお墓がいっぱいありました。
なぜか風がとっても輝いてみえました。ちょっとへんな表現かもしれませんが・・・

この日は都内の車道は空いていましたよ。みんな郊外に出かけておられたのでしょうね。

7日帰阪すると、可愛い可愛いニャンチャンのメスが嘔吐で、何も食べずじっとしていると。そこからがわたしと、ニャンちゃんとの獣医通いが始りました。食べないので、検査や点滴や、毎日の薬って。最後はバリウムで。昨日大量なバリウム便で、元気になり、今日はしっかり食事もでき、走り回れるようになりました。長い戦いでした。でも、ホッ。
少々やんちゃでも元気でいてくれる方がいいですね。

明日は関西組はスッポン会です。10人集まっているようです。さあ、どんな報告があるのでしょうね。あるのかな??期待していましょうか??


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おじゅんちゃんの書道展のご... | トップ | 5月20日(土)スッポンに舌鼓日 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐久平 (す・・・ん)
2017-05-20 07:07:02
Jさん、「五稜郭」と「海から一番遠い地点」と言われれば、何となく“北海道~~”って気がしますよね。場所はわたしさんの熱気球の写真にある佐久です。ちなみに佐久のバルーンフェスティバルは千曲川の川辺で行われ、高速道路から見ると背景に蓼科岳、八ヶ岳が見えます。

話は戻り、日本に二つ五稜郭があります。
佐久(臼田町)の五稜郭(龍岡城)の大きさは函館の1/3位かな。但し、未完成で三稜郭。観光客は一人でした。函館の五稜郭は立派です。
その近く(~10km)に海から一番遠い地点があります。これで町おこしを企てているようですが、今のところ不発ですね。観光客は私1名でした。
千曲川が流れる上田から佐久にかけては佐久平と呼ばれ、夏の湿気も少なく、晴天率も高くのどかな田園高原盆地地帯。移住にいいところですよ。我が家からは~2時間の近場です。
名物は、ワサビと醤油で食べる鯉のあらい。

Jさん、島原の角屋をご存知とは通ですね。2階の座敷に上がったことがあります。内装は非常にこったものでガイドさんの話は興味深かったです。新選組の連中が酔っ払って暴れた刀のキズが2階にもありました。今の世の中ですと即逮捕ですね。

わたしさん、大忙しのGWでした。お疲れ様。

PS
駅伝で有名な佐久長聖高校のクロスカントリーコースを見てきました。脚に負担の少ない土のトラックです。この地帯は標高700m位で、毎日高地トレーニングですね。
・・・!? (op48)
2017-05-20 12:12:40

 スッポン会・・・!?!?
 
 わたしさん、大忙しの → 大竹しのぶ に みえる・・・
GW? (太郎)
2017-05-20 15:37:19
わたしさん、なかなか大変なGW?でしたね。
鼠小僧の墓は回向院ですね。近くに赤穂浪士の討ち入りのあった
吉良邸の跡が公園になって残っています。
両国のあの辺には勝海舟の生誕地や芥川 龍之介が育った跡地など
ブラブラ散歩すると見どころがいろいろあります。
そういえば、今夜のブラタモリは尾道だそうです。

す・・さん、私もてっきり北海道だとばかり思っていました。
函館から富良野あたりまで行ったのかな、と。
近々、高校駅伝強豪校の世羅高校のある、世羅に行ってきます。
世羅高校のの練習コースを走れるそうですよ、いかが?
そうだったんだ (J)
2017-05-20 17:03:31
す・・・んくん
それは、知らなかった。
私も、当然、函館と旭川か・・・と。
なんせ、フットワーク軽いす・・・んくんのことですから。
でも、またひとつ勉強になったわ、ありがとう。
島原の角屋は、私も、ガイドさんつきで、2階も見学しました。
1階の帳場に刀箪笥があったのに驚きました。
あんな時代なのに、刀を預けて、飲める場所だったのですね。

明日は、神戸まつりのパレード。
今年も、M奈子に会いに行ってきます。
尾道ブラタモリ (ふ)
2017-05-20 19:42:57
今NHKで見ています。
さくらさんが登った大きな岩からはじまりました。
懐かしいねぇ。
さくらさん達は、また行っているのかなぁ?
M奈子に (K子)
2017-05-21 08:06:48
Jさん、M奈子によろしくお伝えください。
お元気でいらっしゃるでしょうね。M奈子って、お顔がほとんど変わらず。50年経っても。取り急ぎね。
K子さん (J)
2017-05-21 09:39:26
関西なら、サンTVで映るかもしれないのに、そちらでは、見られず、残念ですね。
M奈子は、ずっとプラカードを持っていたので、毎年、しっかりTVに映っていました。
いまは、若手にバトンタッチしたけどね。
しっかり伝えておきますね。
では、行ってきます。
ワッショイ (す・・・ん)
2017-05-21 19:04:02
<わたしさんの写真>
・力道山も、ベティちゃんも、我々の親と同年代、生誕90年ちょいのようですね。はたしてベティちゃんはチャーミング?
・タッグマッチでの力道山、観客を背にしているのはシャープ兄弟どちらかでしょう。
・バルーンの写真の山は多分蓼科山、いいね、行きたいね。この南東(南佐久)は高収入レタス農家の地域です。

<世羅>
太郎さん、世羅高校の駅伝コースを調べました。
町興しで一般の人も走れるようですが、片道20kmはちょっときついなあ~~。
ここもまた、佐久長聖同様に比較的標高の高いところ(~400m)にありますね。

<三社祭り>
今日は、JR田端近くから道灌山、谷中の墓地、全く有名ではない音無川跡を歩き、神輿担ぎの知り合いのお呼びで浅草・三社祭りまでブラタモリ。いろいろ歴史を感じました。お祭りは、やはり見るより、神輿担いで騒ぐのがいいですね(一見学者でしたが・・・。)。女性で花棒を担ぐ人も、飲みすぎ?で疲れ切って、木陰にごろごろの人。それにしても人だらけの祭り一色。浅草地区の各町内からの神輿の数は都合約100基(メインは三社祭の3基)、どの街角にも神輿のワッショイ、ワッショイ♪ 静かな佐久平がいいですね。
暑い中5時間近く歩きました。
JR田端・・・ (op48)
2017-05-21 22:39:41

・・・「文士の道」・・・云々なかった?
JR田端・・・懐かしい~~
NTT-田端タクノビル・・・当時、NTT-○○で電線共同請溝の○○を・・・3年間・・・
※以前もご紹介しました、3,000,000人/日の乗降客が犇く新宿から山手線で・・・昔の東京~下町っぽいエリアですね・・・
お久し振りッス (名谷支部局)
2017-05-22 00:05:53
昨夜 10名でスッポン鍋 食って来ました🎵
久しぶりの スッポンでモリモリ 期待しながら~🎵
最後に雑炊を 頂きまして、最後に黒豆のアイスクリームで。どっちガ、 最後?
先付に 出てきた 生レバー これは お初で なかなかの美味❗️ 雑炊は、何故か 甘味ガ、出てきてましたね? デザートのアイスクリーム これも美味❗️
じゃあ スッポンは? みんなの コメントを 待ちましょう🎵
二次会は、久しぶりに カラオケ タァ~イム🎵皆さん お上手で? ミーのでるまく 無かったですよ🎵
お鍋 食べた女性陣は どなたも 10さい以上も 若返って とても お美しく 変身しておられましたです
(注)昨夜は、ミーも お酒を飲んで おりましたので… お猪口 一杯の生血 ですがね🎵)
さぁ~て、 次は 何会かなぁ🎵
わたしさん! 写真届いたら アップ お願いしまね🎵

コメントを投稿