こんばんは♪ つきこです。
先日、夫の姉夫婦が年始に訪れました。
息子たちはお年玉を頂いてホクホク顔(^o^)v
私はというと、お義姉さんの下の子が大学生ということで、もうお年玉卒業でいいのでは…?
…と夫と相談して、あげないことにしました(^_^;)
まぁ、お義母さんがあげたことだし、これから息子たちの進学とか、何かとお金もかかるので…。
話しは変わり、お義姉さんも家では嫁としての苦労がいろいろあるらしく…
その日はかなり愚痴を聞く形になってしまいました
(~_~;)
お姑さんのこと、ダンナさまのこと… … …(-_-;)
ちょっと待って!!
それに相槌を打たなければならない私のリアクション難しすぎる!!(@_@)
お姑さんのことで「そうですよね~よくわかりますぅ~」みたいなこと言えないでしょう?
逆に「お義姉さん大変ですね、うちは全然そんなことないですよ!」なんていうのもしらじらしいし…
(-_-;)
ていうか、実際うちだって努力して、それなりに上手くやってる訳だし…(-_-;)
なんともビミョーなひとときだったのでした(^_^;)
まぁ、カウンセリング勉強中でもあり、傾聴に心がけました。
嫁と姑の問題は、いつの時代でも永遠の課題なんですね…。
私、お義姉さんのこと決して嫌いではないのです。
(^_^;)
訳あって定年前に退職して今はパート勤務なんだけど、サバサバしてて、結構自由奔放で、時間があるとお友達とランチしたりとか…あまり細かいことにこだわらない感じて…
私と似てるとこがあるかな~って実は思ったりしてます(^O^)
同じ嫁としてこれからも頑張っていきましょう!!
(^o^)v
それでは今日はこのへんで…♪
先日、夫の姉夫婦が年始に訪れました。
息子たちはお年玉を頂いてホクホク顔(^o^)v
私はというと、お義姉さんの下の子が大学生ということで、もうお年玉卒業でいいのでは…?
…と夫と相談して、あげないことにしました(^_^;)
まぁ、お義母さんがあげたことだし、これから息子たちの進学とか、何かとお金もかかるので…。
話しは変わり、お義姉さんも家では嫁としての苦労がいろいろあるらしく…
その日はかなり愚痴を聞く形になってしまいました
(~_~;)
お姑さんのこと、ダンナさまのこと… … …(-_-;)
ちょっと待って!!
それに相槌を打たなければならない私のリアクション難しすぎる!!(@_@)
お姑さんのことで「そうですよね~よくわかりますぅ~」みたいなこと言えないでしょう?
逆に「お義姉さん大変ですね、うちは全然そんなことないですよ!」なんていうのもしらじらしいし…
(-_-;)
ていうか、実際うちだって努力して、それなりに上手くやってる訳だし…(-_-;)
なんともビミョーなひとときだったのでした(^_^;)
まぁ、カウンセリング勉強中でもあり、傾聴に心がけました。
嫁と姑の問題は、いつの時代でも永遠の課題なんですね…。
私、お義姉さんのこと決して嫌いではないのです。
(^_^;)
訳あって定年前に退職して今はパート勤務なんだけど、サバサバしてて、結構自由奔放で、時間があるとお友達とランチしたりとか…あまり細かいことにこだわらない感じて…
私と似てるとこがあるかな~って実は思ったりしてます(^O^)
同じ嫁としてこれからも頑張っていきましょう!!
(^o^)v
それでは今日はこのへんで…♪