
4年のあーみんことカガミアミです。
突然ですがこちら先々々週くらいの週刊少年ジャンプです。
どう見ても「KagamiAmi カガミアミ」にしかみえません(戦慄)
全親族全関係者各位にアピールしたい。この震える心を。
さて、
卒業公演本番まで1週間。
みなさん本当にお疲れ様です。
私はついこないだまで休サークルというナメた真似をしてこの劇団を不在にしておりました。
正式に公演関係者として活動するのは、2年生の夏以来です。
最上級生のくせに後輩にお世話になってばかりで、
一日の終わりになるとちょっと落ち込みそうになりますorz
そんな私でも自信をもってできるのが宣伝美術のお仕事です。
今回はちょっと地味で単独行動が多め、だけど一日にして成らぬ私のお仕事について紹介します。

今回の卒公のチラシ・ポスターの図柄は私の手描きによるイラストです。
私は個人的に絵で活動しているので、その特技を筑小の出し物に還元できるとなり、ワクワクしながら進めておりました。
↑のように、最初は縮小コピーに色塗り案をいくつか挙げてゆきました。
普段はこういう可愛い女の子を描かないので、
全然可愛く描けなくて正直大変でした。
とりあえず毎日「美少女」「ロリ」で検索してモチベーションを高めました。

セピアブラウンでペン入れ。

原稿用紙を汚したりしないように慎重に。
細かいところを尖った色鉛筆やミリペンなどで仕上げて完成↓。

下描きから完成まで24時間くらい。
ちなみに作業用BGM(もとい作業妨害BGM)としてなぜか「KILLBILL vol.1」のDVDを無限再生していました。
\勝負はまだついちゃイナイヨーッ!/ってやつ。
さて、この女の子はいったい誰なんでしょう(笑)
開演までのお楽しみ。
ちなみに外部の人に見せたら「男の子にも見える」と言われました\(^o^)/
この原画をスキャンし、その画像を使ってチラシやポスターの印刷用の電子ファイルにします。
これにはスキャナーや画像加工ソフト、写植を施すソフトなどを扱う一定のスキルが必要になります。
1年生の時に先輩に手取り足取り教えて頂いたおかげでかなり上達しました!
このチラシ・ポスターの効果で少しでも来客数が増えたなら宣美の本望でございます。
そこの美少女好きのあなた、絶対に後悔しませんから是非いらして下さいねウヒヒ!
ちょっと関係ないですが普段はこういった趣向の物を描いたり作ったりしています。
これも筑小の宣美ワークで得た技術を活かしたもの!

それでは本番まで頑張りましょう!
あーみん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます