T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

鉄道路線の歴史(福井鉄道・旭川)

2014年07月08日 00時17分10秒 | 福鉄電車(懐古)
 国土数値情報ダウンロードサービスの鉄道時系列データを使って、福井鉄道の路線図の変遷を地図に表してみました。

路線図で見る 福井鉄道の歴史


提供データの関係で1950年以降の変遷が対象となりますが、福武線・南越線・鯖浦線の3路線の変更や駅の廃止・移転・改称のタイミングごとにページをつくり、それぞれ見られるようにしています。

 また,電車の車両の移り変わりも少しわかるように、フリー素材のアイコンを用いてみました。(駅旅・ゆけむり研究室の列車アイコン集より。使用届済み)




 このほか、旭川市と隣の東川町にかつて存在した軌道(いわゆる路面電車)の路線図も作成しました。こちらも、当時運行されていた電車のアイコンを使用しています。(旭川市内の路面電車のアイコンはなし)

旭川近郊 軌道路線図

※ 公開データの不備と思われますが、旭川電気軌道東川線の旭正と上旭正の駅間距離が短すぎるので、手直しが必要になると思います。

→○ 7/8 修正しました。



○ このほかの国土数値データや各種オープンデータを用いたページについては、拙作の「オープンデータライブラリ」で公開しています。現在は、鯖江市や福井県、北海道(旭川・富良野エリア)についてのアプリケーションページを公開しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。