ε- (´ー`*) ふっろぐ

珈琲のコーヒーとかのブログ

人生初

2006年09月09日 23時31分37秒 | バスケ
午前中だけの仕事から帰り、ぼーっとしてたらいつの間にか寝てました・・・気づいたら15時・・・・・・15時半からバスケの体育館開放あるなぁ・・・。

ってことで行ってきました。左の練習もしたかったし。

が、左は全然ダメでした。何がダメって7号ボールだからダメなのか、この前の調子がよかっただけなのかはわかりませんが・・・その代わり右が絶好調。
3試合全勝しましたよ。俺のおかげで!(ぉ
3P3本も決めたし、得点のほぼ半分は俺だし(*/∇\*)

というわけで、右でシュート打ったものの、ステップくらいは練習しようと左重心を心がけてました。

2時間後、Jordansへ。
しばらく左右のシュートを交互に打ってたら左も入るようになってきました。

これはさっそく実戦で使い分けだな(ΦωΦ)

とか思ってたら、ハーフの5on5中に右足の小指が攣りました( ´△`)
バスケ後に攣ることはあっても、バスケ中に攣るのは久しぶり。まぁでも、しょせん小指・・・ってことで、ちょっと伸ばして再開。
したら、両方のふくらはぎ攣りました( ´△`) 両方同時に攣ったのは人生初めてです

何もできやしない!!

できないながらもがんばりました・・・っていうか、辛そうな俺に皆が優しかったです( ノД`)

最後のゲーム終了1分前に左で3P打ったら再度攣りました( ´△`)

逆に重心かけてたせいだね。うん。間違いない。
こんなに負担がかかるとは・・・ちょっとサウスポー転向は障害が多いな・・・左のシュートが入る理由を考察して、右の悪いとこ改善してれば右のシュート率回復しそうな気がするんだよなぁ・・・・・・まぁでも、左に転向した方が面白いからもう少し頑張ります( ̄‥ ̄)=3