ホームレスの話題はもう記事にしないつもりでしたが・・・・とりあえずまた変なコメントが増えてきたんで返事しとかなきゃ。
なんでこんなに「お宅」な「自己満足」「自慰行為型」人が多いんでしょう?
中には自分は上等な人間だと思い込んでいるのかご自分のブログで「馬鹿」呼ばわり。まったくあなたが書いた言葉そのままお返ししたいですよ。馬鹿には何を言ってもわからないってね。
特にインテリ気取りの「馬鹿」は一番たちが悪い。なんせ自分が馬鹿でないと思っているから。まだ東横インの社長のほうがましですよ。ね。ベンヤミンさん。(笑)まあ口だけにならないようにしましょう。優秀な広報マンなんでしょ。経営にも参画されてるらしいし。しかしこの人のコメントは空々しい。ほんとに頭でっかちっていうか「うだつ上がってない」感じですねえ。この人。 使えなそう。
「だからあなたはなにするの?」
あと最近参戦してきた「なんか必死な人」がもう一人。まあ堂々巡りでも何でもいいのですが、なぞの関西人(名のものかさっぱりわからないのでこう書かせていただきます。)が支離滅裂な論議を展開した挙句、様々なほかのコメント者にも噛み付くという負け犬がギャンギャンほえているような方ですが、私には人生の負け組みとの評をいただきました。議論するのもばかばかしい稚拙な方で「理想論者」のようですが、ある意味面白く読ませていただいています。
書き込むたびに名前を変え?やはりご自分のブログのリンクを張らない「卑怯者」ですが、まあコメントは何でも受け付けるし削らない方針ですのでそのままにしておきます。
しかし関西弁は読みにくいですな。できたら方言で書き込むのはご遠慮ください。(笑)方言は。できたら標準語で。
TBについてはマナーをおっしゃる方が多いですが、嫌ならば受け付けないようにされてはいかがですか?
公務員のため息の管理人さんがご自身のブログで
「多くの方が「トラックバックありがとうございました」と返事をされています。やはりブログを開設している大半の方は、自分のブログへ一人でも多くの方からアクセスいただくことに対して悪い気がしないようです。どちらかと言えば私も、明らかに営業目的や迷惑なものでない限り、新規訪問者からのトラックバックを歓迎しています。 」としてご紹介くださいました。
私も同意見でそもそもTBとは自身のブログへのアクセス誘導を目的に設定されている機能です。中には「テーマに関連のないトラックバックはご遠慮ください」とコメントを返される方がいますが、堀江さんではありませんが、「TBされるのがヤナラ受け付けなければいいのですよ。」甘い甘い。
さて、ホームレスについては誰がなんと言おうと「甘えている」人間だし、私は1円たりとも援助する気はないし、国家的な援助策も大反対です。
一生懸命働いて、それでも運悪く不遇の方を援助するのは当たり前だし、大賛成です。しかし、何でホームレスを助ける必要があるのですか?自立支援施設だってあるじゃないですか? なんで反対意見をのべる人は「非現実的」なことばかり言うのでしょうか?
じゃあ はっきりいいましょうか?
そんなに美辞麗句を並び立てホームレスを擁護するなら「あなたの家に住まわせなさいよ。」なんでやらないのですか?「それじゃあ本質的な解決にならない」とか屁理屈を言う人間もいるようですが、まずは自分のできることから始めなさいよ。
助けたいなら家に住まわせてあなたが保証人になってあげればいいじゃないですか?少なくともホームレスは一人くらいへるんじゃないですか?
それもやらずにやれ国が悪い、行政が悪い、金があるなら寄付をしろ?じゃあ、あなたがやりましょう?人に物を言うときは自分がまずお手本を見せないと説得力がないのですよ。どうせできないでしょうけど。
本とはあなたたちもそれは嫌なんでしょ?
だから自分は何もしないし、せいぜい炊き出しやって自己満足。奇麗事を言って「自分はなんて優しくてまともな人間なんだ。」と自慰行為をしているわけです。それこそ「アホカ。」ですよ。
いいかげんやめなさいよ。奇麗事で自分を擁護するのは。歯に衣を着せないホームレス撲滅派の方がよっぽどまともですよ。 働くことを放棄した人間を助けたところで何の解決にもなりません。寒空で死のうが何しようが自己責任です。ヤナラ働くか自立支援施設に行きなさいよ。 だいたい擁護する人間がいるから公園に住み着くんですよ。そのせいで迷惑している人間もいっぱいいるんですよ。近所の人とかね。その人たちの迷惑はきにしないんでしょう?
自分ちの隣の公園にホームレスがいるなんて想像するだけでぞっとするってはなしで、ごみ置き場は自分ちの前はやだけど、どこかにないと困るし、人んちの前ならごみは出す。ってのとおなじだっての。
何度もいうが日本はいってみれば社会主義国家ではなくなったのですよ。何でこんな簡単な事がわからないのでしょうか?
「働かざるもの食うべからず」ですよ。
あたりまえでしょう? たとえば、なんの援助もしないでホームレスがばたばた死んでいけば、ホームレスになる人も減るんじゃないですか?へたにホームレスでも生きていけるからホームレスが増えるんですよ。ホームレス=死なら減りますよ。
「自己責任」という言葉は無責任な人間が発する言葉ではありません。自信のある人間が発する言葉です。そしてこの言葉が嫌いな人間は基本的に「無能」で「逃げ回る」ことに「言い訳」が得意な「うだつの上がらない」人間です。
それこそ私の言っていることがわからない人間こそ、甘いぬるま湯の中に痛がっている。人生の負け組み予備軍です。哀れな。 ほんとにもっとガンガン排除してほしいですな。ほんとに。
最後にこんなコメントもいただきました。
「私の友人や周りの人の意見は「ニートなど論外。ホームレスはナマケモノ。みんなアビバなどに高いお金を払ってでも技能を身につけ、働こうとしている。そういう人たちは、車に乗せて島か高い塀のあるところに放り込んで、怠けを治すべきだ」 ちょっとかわいそうですし冷たいようですが、社会や家庭内の仕事をするような人からするとたしかに腹のたつことかなと思います。施設もプライバシーがないなどとぜいたくを言わないでほしいです。地面の上は寒いでしょうが、汗水たらして働いている、物言わぬ納税者のことも思いやってほしいです。
こっちのがまともですよ。意見として。皆さん。
そうそう。見ればわかるでしょうがブログのデザイン変更とブックマークの整理しました。ランキングばっかりだったもんで・・・・
エキサイトモードのときに訪問させてもらったのですが、趣旨としては全く管理人さんの仰る通りだと思いますよ。
私も関西在住なのですが、現状のホームレス対策には納得がいかないことが多いです。
(大阪駅前に未だにブルーシートの荷物がありますし、地下街などは毎日ホームレスのダンボールが放置してあります。せめて自分で片付けて欲しい。)
ホームレスになった理由は色々とあったとしても、結果的には自業自得だと思います。
現時点では、管理人さんを擁護する人が少ないようですが、冷静な対応を期待しています。
(切れ合戦も面白いのですが、悪口雑言の投げ合いは疲れます。)
これからも精神衛生を気にしつつ、面白い記事を期待しています。頑張ってください。
(「頑張って」は駄目ですかね?)
現在「働く」意欲を無くしている者ですが、、
townsakae2005氏の意見を読んで気分が悪くなりました。
あなたの存在と仕事がどれだけ有意義で立派なものか、このブログからは伺えなくて残念ですね。
「クルマが大好き」だそうですから、その手の人間にふさわしく路上でババアと子供と「ゴミ」を轢き殺して、気付かずに楽しく生きてくださいな。。
「経営者」って立派!!
言及リンク無しにTBできへんようになった後の、
この淋しい落書きへのアクセス数がどうなるか楽しみやwww
>家に住まわせてあなたが保証人になってあげればいいじゃないですか
得意げに繰り返しとる主張やけどな・・・
乞食は権利の前に義務を果たせ言うンやったら
行政も義務を果たせっちゅう話やろが
個人がなんで行政の尻拭いせないかんのじゃボケ
>まずは自分のできることから始めなさいよ。
>せいぜい炊き出しやって自己満足。奇麗事を言って「自分はなんて優しくてまともな人間なんだ。」と自慰行為
低脳成金は品も余裕も無いのぉ・・・
おまけに知能も足りてないんか
自分のできることはすでにやっとるって自分で
書いとるやんけ
お前の言う自慰行為以上のモンは個人で
やれる人がおらんから
国っていうモンの存在意義があんねやろ
後、自己責任とか格差社会とか
キャッチーな言葉が大好きなようやけど
そんなフレーズでしか語ることができへんのな、お前
敵が多くて大変だ(笑)
夜は興奮した文章を書くとちまたでは言われていますが、少し書きすぎたのかもしれません。でも昨日の趣旨は変えませんけれども。
hirrosp様も働く意欲をなくされているそうですが、こういう方も今多いと思います。
誰しも、失敗などで頭と背中が冷え、足元が力が抜けてしまうほどのこともあるのです。少し逃げたり、休んだりは良いと思います。日本は精神医療の未発達やコミュニティの崩壊等により精神的なものが現在はもろいとも言われています。でも多くの人がまだ耐えながら、社会人として責任を取っているんです。収入の多寡が問題ではないんです。社会で自分の始末ができているかどうかです。
働く意欲のない場合、一生食べる資産があったら、隠居でも良いのでは?しかしそれは理想と違う、資金はないなどの場合はやはり働かざるを得ませんよね。
家事の手伝いからでもいいじゃないでしょうか?それで自分や家族が安らげるのですから。肉体労働に備えてランニングしたり、1ページでも読書したり。お金にはすぐにはつながりませんけれど、そういう気持ちをいつかもてるようになることが最初です。朝方にブログ周りできる方なら、大丈夫ですよ!
人権や存在を認めていくのは大事ですし、今の日本は社会的弱者には優しい国と思います。「できるはずなのに何もせず、希望だけは高く口だけ動かして周りへの文句ばかりで1ミリの努力もない」のは自分で自分を憎み、ゴミにしている人に見えます。国に請求するのとは別の時間に、公園の掃除でもいいし、今は雑誌売りもありますね、そういうことをするとか。行政がダメというならなおさらそのダメ行政に期待して口を開けて待っているだけではダメになります。
なお、不動産の話の続きも楽しみにしております。長々と申し訳なかったです。
>嫌ならば受け付けないようにされてはいかがですか?
>私も同意見でそもそもTBとは自身のブログへのアクセス
>誘導を目的に設定されている機能です。
まさにその機能を正当化の口実にして、トラックバックスパムも暗躍している訳です。
モリタクさんのBLOGに手当たり次第に貼ってある貴方のリンクは、失礼ながら、スパム級と考えてよろしいのでしょうか?
ところで、せっかく経済評論家のBLOGから飛んできたというのに、口喧嘩をそのまま書き起こしたような、品のない記事が多すぎませんか? じつにカラフルで、まるで子供の落書き帳を公開なさっているかのようです。
まだお若いのでしょうが、ネットの記事というのは多種多様な人が見に来ますし、消しても記録に残されているかも知れません。もう少し冷静になって、言葉を選んでから、書き込みされた方がよろしいかと思いますよ。
みずから経営者と仰る方に向かって意見するのも甚だ失礼とは存じますが、老婆心から諌言させて頂きました。
本当にさようなら。