子育て日記

良い子に育ちますように。頑張る日記

的確な一言②

2017-07-12 12:32:28 | 旦那はん
旦那の助言。

1年程前の話だけれど、娘の幼稚園の役員を引き受けていたときの事。
大きな幼稚園だったので役員だけで30人以上いた。

女同士集まると、やっぱり色々あった。
気づいたら私も巻き込まれていたが、向こうで起こる出来事なので、
私に出来る何かはなく、ただ何を聞いても耐えるしかなかった。

とりあえず気を揉む日々が続いた。


途中耐えられなくなって身体を壊してしまい、起き上がる事が出来なくなる日々が続き、
こんな生活は嫌だと思ってストレスは全部吐くことにした(笑)。


仕事で疲れて帰ってくる旦那に対して、家事もそこそこに、ストレスばかり溜めて愚痴を聞いてもらっていた。
私の家事が疎かになるにつれ、旦那が家事を気にしてくれるようになった。
(洗い物とかアイロンとか色々)

元気になってくると、家事が面倒に思えてサボる日もあった。

申し訳ないけどやる気になれない。
やらなきゃだけどやる気になれない。



せめてもの懺悔で、現状を誤った。
(勝手に役員引き受けて、家庭の事が疎かになって負担をかけてごめん)


そしたら旦那は
「そんなことない!どこにいようがみんな大変!(俺だけが大変な訳ではない!)」
「ただ、給料もらってくるかこないかの違いだけだよ。」


すごく優しいけど、クギ刺されたよね!?

あれはクギだったよね??と思いだす日々です。

的確な一言①

2017-07-12 12:12:30 | 旦那はん
何か月か前の話だが、今でも思い出しては感心してしまう、旦那のある一言。


私はサークルに入っていて、今年はそのリーダーをすることになった。
リーダーの素質が無くても、順番なので在籍している以上やるしかない。

でもやりだした途端、今まで数年間とても仲良くしていた仲間の1~2人が辛辣になった。
いきなり裏切られたような気持で、とにかく不快な思いが離れなかった。

そして心理的にいじめられている様に感じるようになった。

例えば「忙しいって断られた」と言って、私だけ誘われなくなったとか、
黙って時間を変えたりとか、疑惑が確信に変わるほど何度もあった。

なのに、サークルで会うたびに、わざわざ呼び止めて話しかけてくる。
(内容は「リーダー大変なのね」とか…。)

その温度差に動揺しながら、「わざとだよね…」って感じるようになって、旦那に聞いた。
「これってわざとやんな?私やられてるんやな?」

旦那は半笑いで頷いていた。

そして、
「こんな人今まで見たことがない!性格悪すぎるわ~!!」
って怒ってたら、

「何を今さらウブみたいなことを言ってるんだ、そんなことはどこでもある。」
「リーダーは孤独なものだ。間違っていないんだから堂々としていたら良い」
「今は辛くても、1年後成長してるよ。見える世界が変わるから頑張れ!」


モヤモヤは消えないけど、小さな出来事と思えた。



出会い

2017-07-12 08:12:36 | つぶやき
ずっと公立育ちで何でも自分で決めてきた主人とは違い、私は自分で決めることが殆どなかった。
拘りは強い方だったと思うが、母が出す「最善」の選択に勝る選択はなかった。

それはわが子への子育て方法にも当てはまり、
「何もしなくて良い」という主人と「フォローして誘導したい」私。

主人の子育ての考え方は好きではないけど、主人が歩んできた道は素敵だと思う。


主人は「幼稚園や習い事(習い事もしなくて良い)は、最寄りの場所で良い」という。
環境が悪かろうがどうであろうが、その中の環境でやっていけば良いと。

主人のその信念は変わらないので、何度か従うことにしたが、上手く行かない時もあった。
(わが子は主人と違って個性的なので、かな)
それでも主人の信念は変わらないので、その先に何かがあるかもと、理解しようと考えていた。


でも。
3年間続けたある習い事。
息子が小学生になる時に、息子の「どうしても通いたい!」思いの強さに押されて始めたのに、
もう一つモチベーションが低いのか、身が入っていないように見えるというか、ぱっとしないというか…。

3年間見続けて、私が親ばかで期待が大きかっただけで、今の現実がわが子なのだと、受け入れるようにしていた時。
たまたま友達におススメの教室があると声をかけて頂き、(最初は断っていたけど)一度見学に行ってみた。


その教室に入ってすぐ、頭をハンマーで殴られた衝撃があった。
そして心の中が空っぽになり、数日涙が止まらないほどの衝撃を受けた。

驚くほど良かった。


あれから2か月が過ぎた。
たった2か月。
でも息子のやる気も自信も結果も、そして私の心も、ガラッと変わった。
息子が変わった。落ち着いた。目標を持ち、それを公言するようになった。



いつでも親がフォローするのが良い事とは思っていないし、主人の生き方は素敵だと思う。
でも良い出会いを求めることはとても大事なことだと思う。
大事にしていきたい。
先生、ありがとう。