ちっちゃいものクラブ日記

2004年に生まれた双子の男の子の育児日記です。

迷惑なペン好き

2006-09-25 22:39:31 | Weblog
昨日の午前中にトイザラスに行ってトーマスの
マグネットのおえかきを買いました。
これなら汚さずにおえかきが好きなだけ出来ます
いいぞ、と思いきや問題発生
英太はペンとかクレヨン、鉛筆を持っているのが大好き。
何がいいのがずーっと持ち歩いています。
で、取り上げると大泣きします
まんまとそのペン好きがトーマスおえかきに紐で付いてる
ペンを全然離そうとしません。
ちゃんと書いたり、消したりはしていますが移動したい時は
ペンを持ったまま、おえかきごとズルズル引きずって来ます。
雄太にもやらせてあげたいので取って渡すとすぐ奪い返す
イヤな奴です
まだ雄太は書くことがそんなに興味ある方ではないので
ペンを取られれば他へプラーッと遊びに行っちゃいます。
いずれかは取り合いのケンカが始まるのも時間の問題だと
思いますが・・・・・。
なので、もう1本専用ペンだけ売ってればと思いました。

英太には前にずっとペンを持たせて飽きさせればいいかもと思い
使えないボールペンをあげたりしていましたがプラスチックが
割れる程ガジガジ噛むため、口を切る危険があり断念
当分、悩まされそうです


双子育児サイト・ブログランキング
  ランキング登録しています。一日一回クリックお願いします。





2006-09-24 22:40:23 | Weblog
今日はお昼寝から起きていつもの公園に行きました。
もう涼しいから蚊なんていないだろうと虫除けスプレーを
しないで行ったのが大間違い
ウヨウヨ飛んでいました。
砂場で遊んでいる時に雄太の頭に蚊が止まっていたので
思わず頭を叩いたら、雄太はビックリした顔をしてました。
泣くかという感じでしたが大丈夫。蚊もちゃんと取れてました
エイユウにも何匹か止まっていましたが、すぐ追っ払ったので
刺されなかったようです。
その代わりに私が腕に1ヶ所、足に8ヶ所も刺され最悪でした
近くにいたダンナは足がかゆいと言っていましたが、気のせい
だったらしく全然刺されていませんでした
すね毛がガードしてくれてたようです。
血液型も関係しているんでしょうか?
ちなみに血液型は私がA型、ダンナB型、エイユウO型です。
みごとに分かれています


双子育児サイト・ブログランキング
  ランキング登録しています。一日一回クリックお願いします。



大量オムツ

2006-09-23 22:15:27 | Weblog
オムツが無くなってきたので赤ホンへ買いに行きました。
メリーズのパンツオムツを3箱、普通のオムツを1箱
買ったのですが、いつもいるメリーズ販売員のおばちゃんが
おまけにおしりふきとオムツを3枚くれました
大量買いなので、おばちゃんはおまけが足りないと思ったらしく
ふくらましてある風船2個とふくらましていない風船を
12個もくれました。
酸欠になるので徐々にふくらませてあげようと思っています。
あ、パワーのある妹が来週来るからふくらませてもらった方が
いいかも


双子育児サイト・ブログランキング
  ランキング登録しています。一日一回クリックお願いします。





1歳9ヶ月健診

2006-09-22 21:57:23 | Weblog
今日は1歳9ヶ月健診へ行ってきました
通常、1歳9ヶ月健診はやらない事ですが、
エイユウは未熟児で生まれてすぐNICUに約2ヶ月間
入院していたのでフォローアップ健診を病院側が
行なってくれているのです。

ちょっと早めに着いたのでエイユウはもちろんおとなしく待てず
病院内でアーアー言いながら走りまわり隣の産婦人科に侵入したり
消火器を触ろうとしたりでいろいろ大変でした
多分、まわりの人達は、うるさいガキだと思っていたでしょう。
またもや一緒に行った私の母は汗だくでした。

健診結果は3ヶ月前より体重はあまり増えていませんでしたが
身長は英太が3cm、雄太が2cm伸びていました。
次回は2ヵ月後に2歳健診があります


形だけの歯みがき


双子育児サイト・ブログランキング
  ランキング登録しています。一日一回クリックお願いします。




肩こり

2006-09-21 21:52:46 | Weblog
昨日・今日は肩コリからくる頭痛とたまに気持ち悪く
なったりして辛い2日間でした
昨日の方がひどく、ちょっと横になっていようと
エイユウがテレビを見ている時間を見計らって
ゴロリとしました。が、エイユウがおとなしくテレビを
見ているわけがありません。2人して飛び込んできて
乗っかってくるは髪を引っ張ってきたり、鼻の穴に指を
突っ込んできたりで泣きたくなりました
とりあえず寝る時にシップを貼ってもらい、今日は
昨日より少し楽になりました。
でも今日は雄太がお昼寝から30分で起きてしまい
午後の貴重な休み時間がなくなってしまい休めずじまい。
また今夜もシップを貼って寝ようとおもいます


英太を踏み台にして登る雄太


双子育児サイト・ブログランキング
  ランキング登録しています。一日一回クリックお願いします。