退屈さんのひとり言

日々の暮らしの中の出来事・愚痴などゴッチャ混ぜにして・・

琵琶湖疏水から 水路閣・哲学の道・三条へ

2016-02-28 | ハイキング

もうすぐ春ですね~~ ハイキング日和です

京阪・JR山科駅(東山自然緑地)スタート~琵琶湖疏水・永興寺~七福思案処~水路閣・

      哲学の道~今出川通・東大路通~平安神宮・白川・巽橋~三条・KYOUENゴール 

    
     「曹洞宗  永興寺(ようこうじ)」   
    
     龍でしょうか??
    
   「永興寺」の横から 山に入りました  ワンちゃんも 頑張ってます 
    
     「七福思案処」 大文字山・日向大神宮方面にも行ける交差点かな・・
     私たちのコースは 南禅寺に向かいます
              
             「駒ヶ滝」
    
     「南禅寺 奥之院」 
    
    テレビでお馴染みの「水路閣」 

    後は 延々市内観光のようなコースです 「銀閣寺」参道前の道が 広くなってた~
   
    「巽橋」の横です もうすぐゴールです~  


正暦寺・圓照寺 拝観ツアー

2016-02-24 | 神社・寺院・文化財 めぐり

紅葉の時期に 一度訪れた事がある 「菩提山真言宗 大本山 正暦寺」と

非公開 尼僧寺院「臨済宗妙心寺派 普門山 圓照寺」(通称 山村御所)へ行ってきました

    
   福寿院客殿で住職さんに 説明を聞き 本殿へ移動 
    
   本殿下の 「墓石群」の前で 住職さんの説明です・・・小雪がちらついて 寒い 
    
     「参籠所」にて 精進料理を 頂きました~
     地元の山菜・自家栽培の野菜などです 美味しかったです
    
     「圓照寺」 大和三門跡の寺院です  他は「中宮寺」「法華寺」です
    

      
     アライグマが 屋根を 引っ掻くので 荒れているようです
           
            私達は 石の上を 歩くように  しつこく注意を受けました
            土の上に 動物の足跡があります・・・
     
     奥書院のお庭 

    「圓照寺」は 三島由紀夫の「豊饒の海」に出てくる「月修寺」の 
    モデルだと 言われています

    非公開ですので 年に3日(1日50名)ほどの このツアーだけのようです


CAT ART 美術館

2016-02-19 | 日々の出来事

「SHU YAMAMOTO 名画になった猫たち」を 見てきました~~

世界の名画が 猫の絵になってます また 題もユニークですよ~

「落穂拾い」が「またたび拾い」など・・・

                
                  
         
     猫の写真は ポストカード・パンフレットからです
         
   「大塚国際美術館」での 写真を並べてみました


真言宗豊山派総本山 長谷寺

2016-02-14 | 神社・寺院・文化財 めぐり

昨夜は  雨・風・雷 で  寝れなかった・・・ 今朝は 曇り空

長谷寺の「御本尊 御開帳」と「だだおし」見学に行ってきました

「だだおし」は 「修二会」が 結願する日に 行われる法要です
     

    
  花の寺としても有名ですが  今は登廊の両側には 「冬牡丹」  
    
     「だだおし」の 鬼が出てきました~
    

    

    
     松明の火の粉が 飛んできて 大騒ぎです
    

    
   「熱い」 担ぎ手の 声が聞こえてきました・・・

     松明の燃えカスは 「無病息災」のお守りになるとか 私も 少しかけらを 貰いました 


開運山 寿宝寺

2016-02-13 | 神社・寺院・文化財 めぐり

    
    
こちらのお寺では 観音様の「昼のお顔」「夜のお顔」が 拝見できます(要予約)

「昼のお顔」は 厳しい面差しですが  「夜のお顔」は 優しいお顔です
          
         御本尊 十一面千手千眼観世音菩薩(パンフレットから)

  こちらの観音様は 左右に五百手を持ってます  三大名作と言われてます

 他の二大名作は 「唐招提寺」 「葛井寺」です


追記

    
     先日の「大御堂観音寺」の御本尊は 十一面観世音菩薩です
  
     こちらの菩薩様も 素敵な仏様です