桂木嶺のGO TO THE THEATER!~Life is beautiful!~

歌舞伎中心とした演劇・クラシック音楽・美術展・映画など芸術全般のレビューを書きます。優れた芸術は応援します!

パーヴォが正式にチューリッヒのトーンハレ交響楽団の首席指揮者・音楽監督として就任することに♪

2017-12-09 03:07:54 | パーヴォ・ヤルヴィさん関係

http://www.harrisonparrott.com/news/paavo-jarvi-named-chief-conductor-music-director-tonhalle-orchester-zurich-201920

 

「あれ?パーヴォのことはとりあげないんじゃないんですか?」と思われた方も多いと思いますが、

やっぱりパーヴォにはいろいろお世話になったので、こちらのニュースを掲載させていただきます。

パーヴォの在籍しているクラシック音楽の世界的大手エージェンシーでもある、

HARRISON PARROT からの情報です。

(日本人だと辻井伸行さんが所属されています。きょうになって私、初めてそのことをしりました!

私、いつも「なんでいつもパーヴォはこの方やこの方と共演されているのかな」と思っていたのですが、

なんのことはない、所属事務所が一緒だったというわけです♪ 日本の芸能事務所さんと理屈は一緒でしたね)

 

以前から伝えられていましたが、正式にパーヴォが、

チューリッヒのトーンハレ・交響楽団の首席指揮者・音楽監督に

就任する旨が伝えられました!

上記サイトから記事がよめますので、みなさま頑張って翻訳してみてください(^^)

パーヴォのコメントは以下の通りです。

素晴らしい歴史と素晴らしい演奏力を持つオーケストラであるチューリッヒのTonhalle-Orchestreの音楽監督の役割を担うことは非常に光栄です。私がオーケストラと一緒に働く特権を持っていた最近の機会に、私はミュージシャンと経営者の両方と非常に強い化学を感じ、彼らのコミットメントに圧倒されました。音楽と個人的な関係を強化することを楽しみにしています。チューリッヒのオーケストラ、経営者、特に観客と一緒に、私たちの音楽生活の新しい章を一緒にしていくことを楽しみにしています。」

意欲をみせています。期間は2019年/20年から5年間です。

2019年からは、がんばってチューリッヒ詣でもしたいところですね!(^^)

めずらしく、パーヴォが背広ネクタイ姿で会見にご登場(^^)

とてもお元気な様子に、ほんとうにわたしもほっとしましたし、うれしくなりました。

N響さんもあるし、ドイツカンマーフィルブレーメンもあるし、文字通り世界をまたにかけての大活躍となりますが、おからだに気を付けて、がんばっていただきたいですね(^_-)-☆

さて、パーヴォはどんなマジックをつかって、トーンハレもすばらしいオーケストラに仕立て上げるのでしょうね!

楽しみです♪


がんばってくださいね、マエストロ・パーヴォ♡♡

 




 



最新の画像もっと見る