goo blog サービス終了のお知らせ 

やすらぎの里荒船

住みよい里です

やっと静かに

2013-01-05 21:07:40 | Weblog

      



  孫に振り回されなんだか疲れて
しまった。年は取りたくないね?元気よすぎて老人はついてゆけないよ!
   段々と老いてゆく私に、反対に孫は成長していくんだね。情けなくてもしかたないし、
   今年から1年生になるとか鞄を買わなくてはと思い、へそくりをためていたやつを鞄をかうようにと娘に渡す
   勉強嫌いな孫は頼りにしても無理だろうが、元気で学校に行ってくれればよしと思うことにした。
   
   孫が帰って寂しくもなりでもやっと自分の生活が戻った感じがする。又逢う日を楽しみにしています元気で
   お過ごしください。


                


吹き矢少し頑張っているんだよ

2012-11-12 22:43:05 | Weblog




老人になっても「気はしっかり持ちたい」と思うので趣味で吹き矢をやることにしました。
腕のほうはまだまだですが素敵な仲間と過ごせることは楽しいことです。上手くはないけど面白いと思ったからやっていているのかな?気の多い私には的の中心に当たらないのが多いけど、私にも出来るような気がしたのです。
まぐれでも的の中心に当たったときは嬉しいので一人心の中で「やったぜ」と思うバカ見たいな私です。
何か楽しみがないと遣りきれないもの頑張ってやりたいと思います。
皆さん宜しくお願いします。


             


朝晩寒いネ今年は大雪? それとも小雪?

2012-10-28 19:10:14 | Weblog





 [あとわずかで今年も終わりですね。」何処かで聞いたことのある歌の文句でした「雪国」だと思います。歌を聴くのは好きですが自分で歌うのは恥ずかしくて全然ダメなほうです。今日地区ふれあい音楽祭があり、私もハーモニカを吹きましたがドキドキして上手くできませんでした。
やっと終わったときはホッとしました。

人の前に立つことは苦手中の苦手ですネ

寒い寒い冬ももうすぐそこに居るのでしょうか?
「如何か今年は小雪にしてください」と天に向かって祈りたい気持ちにです。

  娘よ引っ越し終わりましたか?大変なのにお手伝いできずに御免なさい。
  今度は広くて私が止まりに行けそうですね。楽しみにしていますから
  宜しくね寒くなってきたので風に負けないように 暖かくして過ごそうね。

 

         


如何してこんなになるのかネ

2012-10-18 10:35:40 | Weblog


 

 どうしてだかわからないけれど書いてみましたこれで大丈夫かしら?又ダメかな
 今度はいいのかな?
 心配で書けないネ 行が きちんと揃うかな?不安で仕方ないけど書くことにしました。
 前にならったのにみんな忘れてしまい頭が空っぽになってしまい毎日どうしようかと不安で
 書けませんでした。
 今度は大丈夫みたいですね。書いては投稿して見て駄目で削除し、こんなことを繰り返して 
 又ダメかと がっかりして止めてしまいました。
 今は大丈夫みたいですネ



猫たちも皆元気で我が家は猫屋敷見たいです。にゃん吉もうちの中を 飛び回って元気にしています。
今度会うときは元気なにゃん吉に会えると思うよネ  お楽しみにしてね寒くなってきたので風に注意 



                 

                                                      
              

                       

                             


こんなことも忘れるなんてやっぱりかあなあ?

2012-09-01 18:18:09 | Weblog


    

    

       昨日初めてブログを開くところが、右の上にあることが分かりました。幾ら探しても解らずに、
  ブログをあきらめようかと思っていました。突然にあれやこれやとかまっているうちに、ああ
  確かにこの辺に星があったはずだったと、思い開くことができました。
   
   痴呆症になっていた私が回復したように思いてとてもうれしかったです。いつもこのように頭が
  弱くなっては解らなくなることが多いので困ります。心配かけてすみませんでした。 



                               
    カブトムシせっかく捕まえたのに娘に「みじかい命なのだから可哀想でしょう」と逃がされて
    しまいました。

      


こんな自分が嫌いだネ

2012-08-31 20:30:33 | Weblog


 
     「 毎日こんな生活嫌だなあ」と 独り言を言いながら、どうすることも出来ないで毎日を過ごしている私がいる。
    暑いのとあれやこれやと集落サロンだ、マレットゴルフ、カラオケだ、その他もあり疲れて来ました。この頃になってさ
    自分の意思の弱さで、こんなになってしまったのでしょうね?
    年のせいで体も、思う様に動かないと感じてきたこの頃です。無理をしないで出来る限りにしようと思うのですが
    もう少し朝のすがすがしさや、夜の静けさを満喫できたらと思う様になりました。 

                  


    


地区マレットゴルフ夏季大会に参加と地震

2012-07-10 23:53:36 | Weblog


      
     飯山市体育館朝8時30分集合でマレットゴルフが始まり12番から
   スタートです熱くなりそうで 私には苦手のように思いてきた。 
   だんだんと汗が出てきて止まらない、タオルで拭いてばかりいたら
   顔がひりひりしてきた頭もくらくらする。   
   普段練習もしないで上手くゆくことはないでしようね?もうどうでも
   いいやの気分で楽しんでやることにしたら、上手くいったりして自分
   でもおかしくなり笑ってしまいました。
   役員なので表彰式の準備があり支度を着替えて会場に行くことに
   なり 、私も期待していなかった飛び賞をもらうことができました。


   宴会が始まり和やかな雰囲気になり楽しんでいたら、いきなりぐらぐら
   地震が来たので大騒ぎです。
   誰かが「飯山市は震度4だそうよ」と言っていたのが聞けたので、私
   は外に逃げようかと思いました。
   皆さんはこの時どうしましたか?

                   
              

 

   


体がつらいと感じるようになったネ

2012-07-08 20:54:49 | Weblog



7月8日(日)
     
    朝8時30分に農村公園に作業に行ってきました。
   100枚以上もの出席のはがきを出しても来るのは決まっているように
    思いてならない。
    どうしてなのか大変なのは解るけど、皆の公園なのだから少しは犠牲      
    を払う時があってもいいのではないかと私は思うからです。
    皆でキャンプをしたりマレットゴルフ色々楽しめていいところだとは思い
    ませんか?
    夜は蛙の歌声で(子守歌がわり)よく眠れますよ朝までぐっすりですね。


    蛙の歌が聞こえてくるよ   


アジサイの季節になりました

2012-07-06 13:20:59 | Weblog

こんにちわ長らくご無沙汰しました

    
      
              

  今日も雨あじさいがきれいにさきました。

 


       今年も終わりに?

2011-12-17 16:26:35 | Weblog

長崎平和公園

長崎五島列島に行ってきました。時間を1時間も間違えたり、時間はバスに間に合いましたが、酔い止めを飲むのを忘れ酔って冷や汗をかいたり、靴ずれはするし、楽しい旅も私の不注意で辛いものになってしまいました。皆に迷惑かけなかったのが幸だと思っています。