東京駅から5分。てんぷら深町でお昼を食べた。6000円台と8000円台のコース。
旨かった。脂っこくなくさっぱり食べれる。素材が良いのか、塩でいけるものが多く、脂は取らなかったが塩分を取ってしまったかも。
芋が甘い。レモン汁を掛けて食べたらスイートポテトのような味になってしまって、もったいなかった。
店内は狭く、客層は落ち着いている。40代以上70くらいまで?他の客の会話は、何だかお金持ち系の会話(自分が金持ちなのか、知り合いに金持ちがいるのか)が多かった気がする。
料理人は余計な事を言わず、淡々としている。(私としては+ポイント)
給仕のおばちゃんも、あまり愛想がなく、淡々としている。特に皿を下げるときなど、一言も声を掛けずにぬっと手が伸びてくることがある。(私としては-ポイント)30代はおよびでないのかも知れない。
旨かった。脂っこくなくさっぱり食べれる。素材が良いのか、塩でいけるものが多く、脂は取らなかったが塩分を取ってしまったかも。
芋が甘い。レモン汁を掛けて食べたらスイートポテトのような味になってしまって、もったいなかった。
店内は狭く、客層は落ち着いている。40代以上70くらいまで?他の客の会話は、何だかお金持ち系の会話(自分が金持ちなのか、知り合いに金持ちがいるのか)が多かった気がする。
料理人は余計な事を言わず、淡々としている。(私としては+ポイント)
給仕のおばちゃんも、あまり愛想がなく、淡々としている。特に皿を下げるときなど、一言も声を掛けずにぬっと手が伸びてくることがある。(私としては-ポイント)30代はおよびでないのかも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます