goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokyo Diving Blog

とうきょうCC36フリーライセンスラジオログ始めました。
JI1IKC 6mSSB でもよろしくお願いします。

無線ログ 2015/5/10 官ノ倉山・石尊山移動(埼玉県比企郡小川町)

2015-05-10 20:35:07 | フリーライセンスラジオ・アマチュア無線

今日の運用は、群馬、栃木に開けた小川町の官ノ倉山に来てみました。
勿論吉見町からの板橋ロールコールを考慮に入れています。
特小、市民無線とも100km越えのQSOができました。特にとちぎKN46局は塩谷町釈迦ヶ岳から、メータ1個表示で非常にクリアで強力な電波でした。
板橋ロールコールでは、特小はチェックインできましたが、市民無線は全く聞こえないことから、吉身町に近い側の石尊山に移りましたがやはりダメでした。

市民無線
 10:53 さいたまQBM254 ch4 53/53 埼玉県東松山市物見山(135m)14km
 13:18 さいたまBB85   ch3 59/59 栃木県佐野市三毳山(みかもやま)(229m) 46km
 13:42 みやぎKI529/1    ch8 53/53 茨城県常陸大宮市尺丈山(511m) 120km

特小
 11:34 いたばしAB303 L3 M5/M5 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷(14m) 24km
 12:48 とちぎKN46    L6 M5/M5 栃木県塩谷郡塩谷町釈迦ヶ岳(高原山)(1795m) 105km

430MHz
 10:41  8J1TRD/1 432.980  59/59 茨城県(取手市制45周年記念局)

各局 TNX FB QSO!! 

↓今日は風が強く、日差しの強い一日でした。吉見町方向を望む。

↓板橋ロールコールで、市民無線は全く聞こえないことから急いで隣の石尊山に移ってみました。


 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。