東京音楽学院 スタッフブログ

東京音楽学院のスタッフによるブログです。
日々のレッスンの合間の出来事や発表会の情報など書いていきます。

動画公開♪小組曲より 4.バレエ【モザイク校】

2022-04-28 | モザイク校

こんにちは!モザイク校受付のなっちゃん🍎です!
もうすぐゴールデンウィークですね✨
皆様ご予定はお決まりでしょうか?
生徒さんたちとお話していると、今年は久しぶりにお出かけする!等のお話も聞かれます😊

モザイク校はGW中も通常通り営業しておりますので、
連休中でじっくり練習したい方や、お買い物ついでに練習して気分転換!などなど…ご利用お待ちしております❤️

GW明けからは発表会のお申し込みも開始になります!
詳細については担当講師よりレッスンの際に順次ご案内をさせて頂いております✨
今年も沢山のご出演お待ちしております〜🎶

-------
第13回モザイクモール港北校発表会

2022年9月4日(日)
2022年9月10日(土)
2022年9月18日(日)
会場:横浜市緑公会堂

※講師により担当日が異なりますので、詳細はお問い合わせください
------

 

 


さてさて、先日youtubeに新着動画をアップしました❤️

ドビュッシー作曲 / 小組曲より 4.バレエ

 

今回演奏してくれたのは、西村けやき先生門下の小5・小3のご兄妹!
ピアノ連弾を披露してくださいました🎹

ご兄妹ならではの息のあった連弾😊
そして小学生とは思えないほど堂々とされた演奏!
とても素敵ですね✨✨

 

お二人とも小さい頃からレッスンに通ってくださっていて、発表会でも何度も連弾を披露してくださっています🎶
いつも元気にお教室にいらっしゃる姿、年々パワーアップされる演奏…常々、眩しく拝見させていただいております😊

素敵な演奏のご披露、そして貴重なレッスンのお時間にお邪魔させて頂きありがとうございました❤️

 

 

ドビュッシーの小組曲は、ピアノ4手連弾のために作られた4曲からなる組曲です🎶
今回演奏していただいた「バレエ」は、その中の4曲目、最後の曲にあたります。

はずむような華やかなメロディーは勿論、
中間部ではワルツ(3拍子)のリズムも取り入れられており、わかりやすくバレエを連想させ…
最後は思い切り良く派手にフィナーレ!といった感じで、
生き生きとした楽しい曲調ですね🌸


ドビュッシーの小組曲は管弦楽編曲版もあり、打楽器が入っていたり等して、また少し違った華やかさがあります✨
こちらも素敵なので、聴き比べてみるのも良いかもしれませんね😊


今後もyoutube動画コンテンツを追加予定です🎶
是非チャンネル登録宜しくお願い致します❤️

 

 

お問合わせ・無料体験レッスンのお申込み!
東京音楽学院公式HP:https://www.tokyo-musicac.co.jp/index.html
モザイクモール港北校TEL : 045-915-5041
Mail:m_mall@tokyo-musicac.co.jp
 
モザイク校twitter!
「@tma_mmall」
東京音楽学院モザイクモール港北校
 
モザイク校Instagram!
「tokyomusicacademy」
東京音楽学院モザイクモール港北センター北駅前校
 
東京音楽学院youtubeチャンネル!
実際にレッスン室で演奏している様子も見られます

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入会金無料キャンペーン中です! | トップ | 1/3【横浜星川駅前校】 »
最新の画像もっと見る

モザイク校」カテゴリの最新記事