○ントンというのは、お菓子材料のメーカー?商品名?なんですが、
これで前回ご紹介したスイーツ部部長が、チョコレートケーキを作ってくれました。
いや、わたしも、卑しくも主婦のはしくれ、
スポンジケーキくらい作ったことはあります。
ここでいきなり回顧録になりますが、
その昔、小学校の卒業アルバムにはケーキ屋さんになりたい!!
と記したほどの生クリーム好き。
親にねだって、ガスレンジ上乗せ式のオーブンを買ってもらい、
(どんなものかって、説明し難いので、そこら辺のお年寄りに聞いてください。
知ってる人は知っている)
スポンジケーキに挑戦しましたが、粉のふるい方がわるいのか、
ベーキングパウダーが悪いのか、
はたまた卵の泡立て方が悪いのか、
なかなか市販のようなスポンジにはなりません。
うーん、これだけの手間と材料費をかけて、こんなものしかできないんだったら、
買ったほうがおいしい!ともうあきらめていたのですが・・・。
○ントンのコマーシャルをするわけではないですが、
この価格で、この手間で、これだけのものができるんだったらスゴイ!!
添加物がどうのこうのおもうのだったら、
もうしばらくして上達したら粉からはじめてみればいい。
まず作って楽しくて、食べておいしくなくっちゃ、挑戦する気にもなれませんて。
次回はガナッシュチョコでコーティングしたチョコレートケーキが希望です。
つまり自分は作る気全然無し。