徳島第一ゼミ

宿題連絡ブログです。 

全国統一小学生テストの対策授業(5月31日火曜日)

2016-05-31 22:56:43 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今日も全国統一小学生テストの対策授業を行いました。塾生のみん

なだけでなく、色々な小学校の子供達が対策授業を受けに来てくれ

ました。授業を通して、私達先生自身の雰囲気や授業の様子、徳島

第一ゼミの空気感も子供達なりにわかってくれたと思います。

今週土曜日まで全国統一小学生テストの対策授業週間となっている

ので、私達の所で全国統一小学生テストを受けるみんなは是非参加

してみて下さいね。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間と

なっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くなり、

危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等をご利用

頂きます様、宜しくお願い申し上げます。


さて、本日の宿題連絡です。

小6一貫校対策 文系:(社会)農業と水産業について考える
           ~P55まで、プリントすすめる 

文理・附属対策 算数:個別対策①
                                            
中2城ノ内 数学:等積変形P106、107
         一次関数P157     テキスト残り
      国語:動詞CT 直し
      英語:不定詞、副詞的用法 ウィP149~151
                   P152~153

中2附属  英語:助動詞must、shuld ウィP65~67(68、69)         
      数学:合全 P83~88、サブノートへ
      国語:枕草子(冬) 必修P16~22

中2公立  国語:枕草子(秋、冬) 必修P16~22
      英語:時制CT、強化学習 ウィP49、50サブへ
      数学:速さ P52、53

中2文理  理科:音、力 プリント集仕上げ
             徹底演習テキストの範囲進める
                
  
頑張ってくださいね。

全国統一小学生テスト対策授業期間(5月30日月曜日)

2016-05-30 23:30:47 | Weblog
今週は全国統一小学生テストの対策授業期間です。

本日月曜日は1年生と4年生の授業があり、いつも以上に校舎内がにぎわっていました。

明日以降も対策授業は続いていきます。

テストのための勉強に来るのもよいのですが、徳島第一ゼミではどんな授業をしているのかということも味わってほしいですね。


さて、本日の宿題連絡です。

小4ゼミ  算数:小数(1)  予シP42-1・2(1)、43-3、計算7-3まで、統一テスト対策プリント

小6一貫校対策 文系:一貫・フードマイレージ、文章を正確に読み取るP76~81  統一テスト2014
            
中1城ノ内 数学:四則まとめ  代~P33
      国語:テスト勉強  各自課題すすめる
      社会:テスト勉強  各自課題すすめる

中1附属  社会:日本の成り立ち  P14~17
      数学:多項式  P40、暗算プリント
      国語:言葉の単位、自立語・付属語  P152・153、160-1

中1公立  国語:言葉の単位、自立語・付属語  P152・153、160-1
      社会:世界の姿1・2  P4~15
      数学:文字式  ~P43

中1文理  理科:状態変化と気体  プリント集、徹底すすめる
        
頑張ってくださいね。

色々な力(5月29日日曜日)

2016-05-29 18:59:26 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今日も日曜講座では中学受験の基礎を固めるという目的で算数と国

語を小6生に勉強してもらいましたが、今回は中学入試で実際に出

題された問題を解いてもらいました。国語では問題に至るまでの文

章量が多いために途中で内容がわからなくなる子もいました。国語

分野の問題を解く上で考えるコツ、正解していくコツとしてよく言

われる事が文章を読まずに先に問題文に目を通す、問題文章と併せ

て問題を解いていくといった、受験テクニックです。これらの進め

方はテスト問題を解くという意味では理に適っている方法であると

は思いますが、これからの子供達にとっては本当に必要なのでしょ

うか。思考力、判断力、表現力を鍛えるという意味では筆者の心情

や考察、登場人物の動向等をきちんと把握しておいた方が良いので

はないでしょうか、ということをよく考えています。少しずつ私達

の考えをより高度にしていった方が良いのかもしれませんね。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間と

なっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くなり、

危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等をご利用

頂きます様、宜しくお願い申し上げます。



さて、本日の宿題連絡です。

公立中高一貫校対策
文理・附属中対策  算数(理系):速さ、立体 ~P96

国語(文系):郁文館(H22)、
                 テキスト進捗チェック 
                 桜美林中H22、テキスト進める


さあ、明日も頑張ろう!!

体力と根気が勝負!(5月28日土曜日)

2016-05-28 22:59:28 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

いよいよ近づいてきました全国統一小学生テスト!今現在もどんど

んテスト参加者が増えてきています。全国統一小学生テストの当日

は、どの子を何階の教室に入ってもらうかを考えたり、当日の保護

者会をどんな段取りで実施していこうかを考えたりと、色々と準備

を進めております。テスト当日はきっと今までにない最高の活気に

溢れる一日になるのでとても楽しみですね。

それと、今中学生では体育祭が順次開催されていますね。体育祭の

ある日は体力的にとても疲れるかとは思いますが、授業はいつも通

り進めていきますので、極力出席してみて下さいね。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間と

なっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くなり、

危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等をご利用

頂きます様、宜しくお願い申し上げます。



さて、本日の宿題連絡です。

小6一貫校対策 ※5月度月例テスト(適性Ⅰ、Ⅱ)
        理系:図形、規則性 アイン算数~P70

附属・文理対策 国語:過去問其の六 復習、作文「私のアドバイス」
        算数:比 No.7復習

小5ゼミ    算数:食塩水 ~P43、計第7回

小6ゼミ    国語:第4回物語文(1) かんこ14、テキスト~P87           
   
小4ゼミ(1日) 国語:第7回物語小説(2)状況、場面を考える
            かんこ第7回、かんこP145、146を読む
         算数:第7回 基本問題集、計算第7回                   
            
小5ゼミ(1日) 算数:第7回食塩水 基本、計算の第7回のこり仕上げ
         国語:第7回説明文 かんこ第7回、かんこP147~読む
           
小6ゼミ(1日) 算数:通過・時計算 ~P115、計算066~070
         国語:随筆文(1) 漢P38、39、80、81
                   漢字直し

中3城ノ内    数学:円と相似 代~P77、キ~P64
         国語:テスト勉強、テスト大会、課題仕上げ
         社会:第2次世界大戦 歴 P138~143
                    中3 P24~33

中3附属     社会:国際社会と日本 歴 P148~151
                    中3 P38~41
         数学:平方根 P37~42、サブノートへ
         国語:テスト大会 プリント残り+(4)まとめ
                  (+6ページ分プリント(土まで))

中3公立     国語:論語訳 単元サポートP13、14
         社会:恐慌と中国侵略 歴 P134~137
                    中3 P20~23
         数学:平方根 ~P47サブノート+P48

中1文理     数学:幾何 P26、29、93~95
         英語:形容詞 基本文一覧 和⇒英         


頑張って下さいね。

千年前の書より感じる(5月27日金曜日)

2016-05-27 23:46:45 | Weblog
今日中2の授業で勉強した「枕草子(春はあけぼの)」

平安時代中期に書かれたもので、今から約千年前の様子が知れるものです。

もちろん今とは全く異なる環境・生活ですので、現代で当時の情緒を味わうのは難しいですね。
(特に夏、最近では蛍が飛び交うさまはまず見れら、冬、寒い日は無機質な暖房器具を使い、火桶に火を起こすことすらないですよね)


ただ、その中でも、春や秋の自然の内容のように、現代でも感じることは可能なものもあります。

いろいろなものが開発され、生活が便利になっていくのはとてもありがたいことですが、昔ながらの良いものはずっと残していきたいものですね。

なお、枕草子は「春はあけぼの」以外にも素晴らしい作品(個人的に好きなのは「村上の前帝の御時に」です)や、「うつくしきもの」のように、現代でいうブログ感覚で読めるようなものもありますので、いろいろと調べてみると面白いですよ。


さて、本日の宿題連絡です。
       
中2城ノ内 数学:変域、平行四辺形  サブノート20ページ以上
      国語:枕草子(夏~冬)  テスト勉強、P118・119
      社会:オセアニア、テスト勉強  課題仕上げ
         
中2附属  社会:人口の特色  P100~103
      数学:連立まとめ  P80・82
     国語:枕草子(夏・秋)  P118~123

中2公立  国語:枕草子(春・夏)  P118・119・122
     社会:人口の特色  P100~103
      数学:連立(割合)  ~P51

頑張ってくださいね。

日本も若返りを(5月26日木曜日)

2016-05-26 23:23:20 | Weblog
今日と明日の2日間、三重県の志摩市でサミット(G7先進国首脳会談)が行われます。

どのような内容の議題で、どのような決定がされるのか、もちろん気になるところですが、そこは報道されるニュースで確認してもらうとしまして、ここでは各国首脳の年齢に注目してみたいと思います。

(年齢順)
 ドイツ  : メルケル首相  61歳
 フランス : オランド大統領 61歳
 日 本  : 安倍首相    61歳
 アメリカ : オバマ大統領  54歳
 イギリス : キャメロン首相 49歳
 カナダ  : トルドー首相  44歳
 イタリア : レンツィ首相  41歳

日本の安倍首相は誕生日の差で3番目ですが、同学年の最年長グループなのですね。

ちなみに、日本の歴代総理大臣の就任時の年齢はこのようになっています。
 
 小渕内閣 61歳
※ 森内閣 62歳
※小泉内閣 59歳
 安倍内閣 52歳
 福田内閣 71歳
 麻生内閣 68歳
 鳩山内閣 62歳
  菅内閣 63歳
 野田内閣 54歳
 安倍内閣 58歳  ※森・小泉内閣は第1期目

一般企業での定年年齢が60歳(再雇用で65歳)であることを考えると、日本の総理大臣の年齢は高すぎると思いませんか?
(同い年のメルケル首相の就任時は51歳、オランド大統領は57歳、一番若いレンツィ首相はなんと39歳で就任しています。)

日本の政治家も、もっと若返っていかなければいけないと思いませんか?

これからの日本を担っていくのは、今ここで勉強している君たちです。

将来政治家になりましょう、とは言いませんが、皆さんが30代・40代となったときに、グループの中心となって活躍できるように、今学ぶべきことをしっかり学んでおきましょう。


さて、本日の連絡です。

小4ゼミ    国語:第6回物語文(1)、漢字の成り立ち、読み方  かんこ第6回、2015過去問理社

附属・文理対策 国語:段落関係と要旨、漢字の画数・筆順  ~P27

中1城ノ内   数学:テスト対策  過去問仕上げ
        理科:植物、過去問  対プ仕上げ
        英語:CT、課題仕上げ  課題仕上げ、復習

中1附属中   英語:これまでのCT、代名詞の複数形  P220・221×3音読」
        数学:文字式  ~P38
        理科:物質の性質  P69~73

中1公立中   理科:植物復習  P4~31見直し
        英語:unit1・2単語CT、形容詞、a・an・the、リスニング4  P51~53
        数学:文字式の表し方  P 41・42

頑張ってくださいね。

ナマケモノは怠け者?(5月25日水曜日)

2016-05-25 23:17:34 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今日は少し違う話題を出してみようと思います。ある授業の中でナマケ

モノという動物はなぜスローライフなのか、という疑問が投げかけられ

ました。そこでナマケモノについてちょっと考えてみました。

ナマケモノは普通の動物の約半分の量の筋肉で生活しています。筋肉が

少ない分、動きはスローですが、逆に細い木にも登れ、それだけ敵から

襲われる心配もありません。また、枝にかぎ爪をかけてぶるさがったま

ま食べたり眠ったりと、とにかくエネルギーを使いません。少ないエネ

ルギーがいよいよ少なくなるとただじっと朝を待ちます。そして朝、木

のてっぺんに登って日光浴をし「再充電」をするのです。

危険を承知の上ゆっくりと木の根元まで下り用を足すのがナマケモノで

す。地面に浅い穴を掘ってそこに糞をした後は枯れ葉でそれを覆うこと

も忘れません。実はこの一見ささやかな排便習慣が、木々にとっては重

要な意味を持ってきます。ナマケモノは、自分たちを養っている木に葉

を食べて得た栄養価の半分を返すことで、自分の命を支える木を逆に支

え育てているとされています。

ナマケモノがあのようにスローライフなのはきちんと理由があったので

す。改めて考えてみると少し驚きました。

動物の名前としてはナマケモノですが、きちんと理にかなった生活をし

ている、ということですね。私達は一杯見習うべきところがあるのでは

ないでしょうか。一度考えてみましょうね!


さて、本日の宿題連絡です。

小5ゼミ  国語:第6回説明文(3) 漢字テスト直し、漢字とことば6

小6ゼミ  算数:13、流水算 代~P107、計算061~065

中3城ノ内 数学:代、キ総テスト プリントすすめる
      理科:イオン(2回目) ~P71
      英語:ウィニング必修 ウィP178~219夏休み中

中3附属  英語:不定詞、動名詞の強化学習 ウィP77~79
         (P80~83)、次回CT
      数学:2次方程式 代P45(9、10)、P50
      理科:イオン(1) P63(1、4)、P64(5)

中3公立  理科:イオン(1) P63(1、4)、P64(5)
      英社:必修サポート ウィP172~219
         (夏休み中に仕上げる)
      数学:平方根復習、過去問 過去問残り

頑張ってくださいね。

日頃の自分と向き合おう!(5月24日火曜日)

2016-05-24 23:29:56 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今小学部では全国統一小学生テストで盛り上がっておりますが、一

方色々な小中学校で運動会、体育祭、文化祭や修学旅行等の大きな

イベントも近いうちに控えていますね。

学校によっては体育祭や運動会の練習が始まっている所もあるので

はないでしょうか。色々なイベントがある時期ということで楽しみ

にしている子も多くいますね。

また中学部では2規制を取っている学校も多いことから以前のよう

に中間テストがないところも出てきました。しかし、1学期の中間

テストがもう始まっているもしくは終わった学校もありますね。テ

ストの有無にかかわらず、日頃からしっかりと勉強して基本をしっ

かりと身に付けたうえで色々な問題にチャレンジしていくようにし

ましょう。勉強をためておくと、後で大変な目に遭いますよ!


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間と

なっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くなり、

危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等をご利用

頂きます様、宜しくお願い申し上げます。


さて、本日の宿題連絡です。

小6一貫校対策 文系:(社会)環境、エネルギー復習 
           地球に生きる、プリントを仕上げる                          

文理・附属対策 算数:個別対応 復習
                                            
中2城ノ内 数学:動点 対プ仕上げ
      理科:CT、化学総合 プリント集仕上げ
      英語:CT、文型、質問対応 必修テキスト、テスト勉強

中2附属  英語:未来形、CT、助動詞can、may 
         P40~50、53~55(51、56~57)         
      数学:いろいろな問題 ~P89
      理科:CT、化学総合 プリント集仕上げ

中2公立  理科:CT、化学総合 対策プリント集仕上げ(次回解説)
      英語:リスニング2-12、未来の文will
         ウィP43、直し×3サブノートへ
      数学:いろいろな問題 必テキ進める

中2文理  国語:副詞、連体詞 接続詞、感動詞
         テスト範囲仕上げる
                
  
頑張ってくださいね。

勉強の気分転換は勉強で(5月23日月曜日)

2016-05-23 23:27:22 | Weblog
勉強を長時間続けることは、集中力も必要ですし大変なことですよね。

ですから、合間合間に息抜きも必要です。

では、どのように息抜きをすればよいでしょうか。

テレビを見る、マンガを読む、ゲームをする。

もちろん息抜きですから悪いとはいいませんが、一度テレビを見たりゲームをしたりすると、もう一度勉強に戻るのは難しくなってしまいます。

そこでおススメなのが、別の簡単な勉強をすることです。

例えば、じっくり文章を読む国語の問題に取り組んでいるときからの気分転換で、スピードを意識した計算問題をするのです。

深く考える必要性がなくなるうえに、目的も変わるため、同じ勉強であっても全く違った気持ちになるものです。

私も実際に、文章を読むのが嫌になったときは、フラッシュ暗算を何問かやってみて、一度頭をリフレッシュさせています。

勉強をしながら気分転換が出来れば、無駄のない勉強が出来るのではないでしょうか。


さて、本日の宿題連絡です。

小4ゼミ  算数:第6回植木算  第6回残り、計算第6回

小6一貫校対策 理系:第3回もののあたたまり方  ~P19
            
中1城ノ内 数学:四則・指数  対プ仕上げ
      理科:総合&CT  対プ仕上げ
      社会:地理CT、対プ  対プ、必修、単元サポート

中1附属  社会:地理CT、単元サポート  CT見直し、単元サポート
      数学:四則・指数  対プ全科仕上げ
      理科:CT、総合  理科プリント集仕上げ

中1公立  理科:岩石CT、総合  ~P15
      社会:地理CT復習  単元サポート
      数学:四則・指数  対プ仕上げ

中1文理  国語:文節・単語、連文節  テスト勉強
       
  
頑張ってくださいね。

考える日々(5月22日日曜日)

2016-05-22 17:39:40 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

私達は毎日色々なことを考えています。最近の話題として一番大き

なものは全国統一小学生テストですが、それ以外にも一杯考えなけ

ればいけないことがありますね。

現在、学校では電子黒板や外部講師、そして以前から導入している

TA(ティーチングアシスタント)の先生を英語教育の強化として

導入しています。進学塾である徳島第一ゼミでは何ができるのか、

必要があれば色々な所に行ったり、聞いたりして悩んでいる日々で

す。こういう時こそ焦らずに内容をしっかり検討するべきだと思う

ので、冷静に過ごしていきたいと感じます。

夢を大きく持って輝きをしっかりとイメージし、一日一日を過ごし

ていきましょうね。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間と

なっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くなり、

危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等をご利用

頂きます様、宜しくお願い申し上げます。



さて、本日の宿題連絡です。

公立中高一貫校対策
文理・附属中対策  算数(理系):速さと単位
                 ~P89

国語(文系):説明(5)、文学(5)
                 P118~125
                 今までののこりを仕上げる

さあ、明日も頑張ろう!!