今日の出来事

ちょっと気になる今日の出来事ピックアップ。

fc琉球と暴れん坊ママと日本アカデミー賞

2007-12-20 09:19:15 | 東京散歩道
 第31回日本アカデミー賞が2007年12月18日に発表されましたね。
「優秀アニメーション作品賞」に、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『河童のクゥと夏休み』、『鉄コン筋クリート』、『ピアノの森』、『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』が選ばれています。なお最優秀者の発表と、授賞式は、来年2月15日だそうです。

 フジテレビ「暴れん坊ママ」が終に最終回になってしまいました。 なんとゆうき君が実の母のところに帰るとは! ゆうき君の気持ちを尊重してわかれを決断したあゆ!哲より誰より大人だな。最後まで泣けて笑えて泣けて楽しかった!
来週から洋ちゃんが見られないのはチョット淋しい。

トルシエ氏 FC琉球総監督に就任。
元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏が、JFLの「FC琉球」の総監督に就任することになりました。19日に那覇、20日には都内で記者会見です。
FC琉球は03年2月にJリーグ入りを目指して設立され、06年から沖縄のチームとして初めてJFLに昇格。沖縄から将来のJリーグ入りを目指している「FC琉球」ですが、今シーズンもJFLで18チーム中17位と不振にあえいでいます。

水虫パンと浦和レッズと矢沢永吉

2007-12-17 14:05:39 | 東京散歩道
今、水虫パンが大人気らしい。水虫ってのは足にできる痒いやつ、汚らしいやつですよね。パンは食パンとかアンパンとかの食べるパンです。なんという気持ち悪い組み合わせなのだろう。しかも、足の形をしているらしい。人間の共食い状態だ。子供に人気があるらしいけど、教育的にどうなんかなぁ、ちょっと引っかかる。

なんと、浦和レッズがトヨタカップで世界第3位のクラブに輝いた。奇跡か普段の精進のたまものか。浦和の町から大喝采が聞こえてくる。浦和市民のレッズに対する思い入れは尋常ではない。勝てば賑わい、負ければ沈む。忘年会やっていても、みんなテレビに釘づけ。なら、そんな日に忘年会なんてするなっての。

矢沢栄吉、日本武道館でライブ開催中。今日月曜日はお休み。18,19と後二日で終ってしまう。というか、五日いずれも大入り満員の売れきれ。大人気やまず。なんでやつだけそんなにもてるのか。政治が暗いせいかなぁ。重税感ヒシヒシのせいかなぁ。発散するところが欲しいんだよ、日本人は。救いを求めて今年も暮れ行く。