goo blog サービス終了のお知らせ 

怨己恥心

己を怨み心を恥じる。馬齢を重ねていまだ人生の何であるかが分からず、あいも変わらず愚痴を並べる今日この頃である。

埒があかない拉致問題

2006-05-04 17:34:33 | Weblog
堪忍袋というのは、無限に膨らむものではない。
必ずいつかは緒が切れるときが来る。
横田さんが藁をも掴む心境でアメリカに行って、ブッシュ大統領に会ってきたがブッシュは言葉とは裏腹に、日本人に対するリップサービスに使った。
米軍再編問題を有利に進めるために、日本に貸しを作ろうとする下心が見え見えである。
日本政府も、自国の問題を第3国にお願いするとは独立国として情けない対応である。
経済学者が知ったかぶって、北朝鮮に経済制裁しても中国や韓国が同調しなければ何の効果もないといっているが、そんなことはない。
現にアメリカがマカオの銀行の北朝鮮の口座をしめたら、北朝鮮は上を下への大騒ぎになった。
その額なんと僅か28億円と言う額である。
日本政府は堪忍袋の緒を切って日本国内にある朝鮮銀行の北朝鮮と思しき口座をしめるべきである。
対象金額はとても28億円どころの金額ではない。
こうなればキムジョンイルは、拉致問題を解決しなければならない状況に追い込まれるか、キムジョンイル体制が崩壊すると思われる。
日本政府は対話と圧力と口では言っても何の動きもせずに、ただ静観するのみである。
特定船舶の入港禁止でさえまだ実施していない。
パチンコ屋から献金をもらっているのか、小泉総理自ら朝鮮総連の総会に出席して一緒になって、マンセイマンセイとキムジョンイルをたたえている状況では拉致問題の進展も難しいと思われる。
やはり政権交代をして、長年の政財界の癒着を断ち切らないとこの問題を解決することは出来のではないかと思う。