一閑張り教室 今日も楽しくね

【楽しい事いっぱい】一閑張り教室も楽しく・パソコン教室も楽しく・お出かけしても・美味しいもの食べて幸せいっぱい、楽しいね

千日紅祭りin東根

2015年06月29日 | Weblog

無事3日間のイベント終了致しました   3日間でのお客様は宮城県~仙台~地元山形県内~

のお客様と観光バスで「壽屋」さんにお買物でいらしたお客様が、少しの時間で

何度もどゃどゃー  ガヤガヤ   バタバタ と決められた時間を有効に使ってお買いもの

観光バスで来られたお客様が出発していれると、従来のお客様がゆっくり見ていました。

仙台は凄い嵐のような雨だったとの事    東根は3日間とも70%程の雨予想天気でしたが

な・なんと晴れ女がいるもので、開催時間帯は、くもり・晴れ・時々小雨

終了すると夜は凄い雨になって、朝も降っていて、お店に行き準備していると晴れる  すごい

当日の朝5時過ぎに出発し1時間10分程で到着し、バタバタと準備開始

準備前にお客様が来られました

初日に山形新報が取材に見え、土曜の朝刊に載せて頂き、見てくれた方がぞくぞく

とこられました。

開催中は写真撮る事が出来ませんでした

今年ほどサクランボを食べた年は内くらい、毎日3日間  箱で届きました

いろんな方が、持って来てくれて、帰りには段ボールで東根の地元の方が、持って来てくれて

毎日スタッフさんや、委託の方に持って帰ってもらいました

私とスタッフ1名はホテル泊り   毎晩二人で乾杯   美味しい物を食べていました

他の方は東根・仙台を毎日往復   ご苦労様です。   有難いです

沢山のお客様お越し頂き感謝です   何百人  観光バスのお客様を含めると何千かなー 

有り難い   今日は朝から頭・体がぼけていますが、依託さんのお預かりした作品の整理と

清算でビタミン剤を飲み、妹と頑張り    本日夕方発送させて頂きました。

今晩は早めの就寝です    明後日は八戸より生徒さんが来られて教室開始です

ぼけていられません

今年の秋は仙台で「千日紅祭り」を開催予定です

 

家のちび三匹は息子が仕事終了後、泊まってもらい一安心  

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿