先日TMS(東京メディカルスポーツ専門学校)ではスポーツ大会が行われました。
TMSは1部(昼間部)、2部(夜間部)の学生がいるので、
スポーツ大会も2部構成で行いました。
昼間部は葛西臨海球戯場(屋外)でスポーツ大会を行いました。
梅雨の時期で雨天中止の可能性がありましたが、
奇跡的に天気は晴れ!!
むしろ6月だというのに30度を超える真夏日となりました。
昼間部ではフットサル、大縄、学科対抗リレーを行い
どの競技を白熱していました。


学生だけでなく教職員も若いころを思い出し、
競技に参加している方も・・・。

最上忠先生(柔道整復師科)1日でこんなに日焼けしました。
楽しそうな笑顔ですね。。。
大きな怪我もなく無事Ⅰ部のスポーツ大会を終えました。
続いて夜間部です。
夜間部は、校内でのスポーツ大会です。
種目は、雑巾がけリレー→スプーンリレー→馬とびを
7人1チームなり勝敗を競いました。



夜間部の学生は昼間部の学生と比較して年齢層が高いのですが、
昼間部にも負けない盛り上がりをしていました。

最上先生。
夜間部でも楽しそうな笑顔ですね。。。
例年スポーツ大会は学生主体で運営をしていただいています。
今回もスポーツ大会委員は2ヶ月前から
競技内容、タイムスケジュールなどを考えていただきました。
学生の頑張りで、素晴らしいイベントになったことを感謝したいと思います。
ありがとうございました。
最後に、カメラマンを務めていただいた佐藤俊生先生(理学療法士科)です。

学校行事では先生と学生が一体となって盛り上がります!東京メディカルスポーツ専門学校のHPはこちら!
TMSは1部(昼間部)、2部(夜間部)の学生がいるので、
スポーツ大会も2部構成で行いました。
昼間部は葛西臨海球戯場(屋外)でスポーツ大会を行いました。
梅雨の時期で雨天中止の可能性がありましたが、
奇跡的に天気は晴れ!!
むしろ6月だというのに30度を超える真夏日となりました。
昼間部ではフットサル、大縄、学科対抗リレーを行い
どの競技を白熱していました。


学生だけでなく教職員も若いころを思い出し、
競技に参加している方も・・・。

最上忠先生(柔道整復師科)1日でこんなに日焼けしました。
楽しそうな笑顔ですね。。。
大きな怪我もなく無事Ⅰ部のスポーツ大会を終えました。
続いて夜間部です。
夜間部は、校内でのスポーツ大会です。
種目は、雑巾がけリレー→スプーンリレー→馬とびを
7人1チームなり勝敗を競いました。



夜間部の学生は昼間部の学生と比較して年齢層が高いのですが、
昼間部にも負けない盛り上がりをしていました。

最上先生。
夜間部でも楽しそうな笑顔ですね。。。
例年スポーツ大会は学生主体で運営をしていただいています。
今回もスポーツ大会委員は2ヶ月前から
競技内容、タイムスケジュールなどを考えていただきました。
学生の頑張りで、素晴らしいイベントになったことを感謝したいと思います。
ありがとうございました。
最後に、カメラマンを務めていただいた佐藤俊生先生(理学療法士科)です。

