居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

宇部講習会

2017-06-18 | 武道

6月17日、18日両日宇部市武道館に於いて居合道の講習が行われた。本年は今まで3月に行われていた会が初めて6月に開かれたのだが
梅雨の季節にも拘らず気温27度の汗ばむような陽気で昨年までと真反対の環境での講習となった。
一日目は開講式、基本稽古の後、休憩を挟み午前中は全剣連居合を全員で抜き昼食の後
夢想神伝流古流の錬成を班別で行った。
両日とも1班M八段、2班T八段、3班S八段を講師として指導がなされ、我々七段の面々が助手を務めた。



2日目3班のみは制定居合の錬成、1班、2班は古流錬成の後、段別演武


最後に宇部市剣道連盟の会員の方々が数日かけて準備して下さった畳表の筒での試し切りが行われた。
初めて試し切りを試みた受講者は良い経験になったと口々に!
特にアメリカ人B君は初体験と目を輝かせていた。










閉講式の後、自分の切った畳をそれぞれお土産に散会した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志気には老少無し

2017-06-05 | 武道

剣友に誘われ連れ合いと神道夢想流杖道の門を叩いて程ないが、先月Aさんが入門されてこの会も賑やかになった。「六十の手習い」というが、皆若いとは言い難い新入生だから、娘より若いお嬢さんの先輩他、先生のお人柄か、和気藹々の会員方に優しくアドバイスして頂き、身体の続く限り頑張ろうと話し合っている。
とはいえ”学びて時にこれを習う 亦説ばしからずや”には程遠く、今まで使わない筋肉を使っての修行だから、彼方此方に痛みのお土産を持って帰路に就く。
父の手解きで齧った剣道(止めてしまった)も、16歳で初段を頂き長いブランクの末、細く長く続けている居合道も然程感じなかったのに
木刀は兎も角、杖に於いては構えの段階で既に戸惑う自分なのであるが
「血気には老人有るも 志気には老少無し」
血気には老人と青年には差があるが、意気込みには差がないという言葉もあるから、細やかなる志を持って取り組んでいきたい!
勿論、居合、、。言うまでもない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする