Yellow Pumpkin

楽しい事大好き。。。。感覚であそぶ。。

初・講座

2009-04-18 20:19:31 | その他

天気が良くて緑と空がとても綺麗でした



今日は、
初体験の講座に参加してきました。。

薔薇空間  宮廷画家ルドゥーテとバラに魅せられた人々の関連イベントの
フラワーアレンジメント講座
http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/

バラ好きですがもっぱらクンクンが専門でして
華道にアレンジメント・・・全くしたことありませんし興味なかったんです
でもなんかやってみよってことで
今回も即予約(だって金額1000円です、安すぎ

行ったらテーブルに4名ずつ
どこにでも座っていいみたいやったから~
ここあいてますか?って座った。。

他の方々のお話を聞くと・・・・
ギョッ!!私・・・場違い??
焦った。。

お庭にバラが100種くらいあります~とか
宿毛からきましたって聞いたときには
テーブルメンバーで「ええ=====っ」って(笑)
東京など県外のバラの展示会(たぶんテレビとかで見るやつかな・・
などいろいろそれだけの為に泊りがけで行かれてる~とか
 
すみません、私・・・低価格につられました。。

どんどん説明してくれるんですけど
テーブルに先生1名付けてくれるんですけど
私、初体験なんっす

わからん

先生も手伝ってくれての初作品は






こちらだっ






やっていくうちに性格がばればれ~
お花も作品に表れるのですね
他の方々はお店で売ってるやつみたいなんですよ~
素人がみてもまとまっているって感じ
でも・・・
私の・・・まとまってないっていうかぁ~
どっかずれてる?なんかフラワーアレンジメントって言うより
私自信を表現した感じなのか?
*表と裏がある(ラウンド型やからどこから見てもええ感じのはずやのに・・汗)
*まとまってない
*ずれてる
*なんか違う
*どうしたいのか本人にもわからん

あぁ~そうさその通りさっ(爆)

他の方々の作品と合わせてみてもズレ感がアリアリです



これで1000円は安いでしょ~(器は焼き物でした)
義母の誕生日プレで持っていった。。