先史時代、コリアンが米新大陸を最初に発見?

2009年11月24日 | 支那朝鮮関連
【米韓】先史時代、コリアンが米新大陸を最初に発見?[11/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259052873/-100

先史時代コリアンが米新大陸最初発見?

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2009/11/24/PYH2009112405390005700_P2.jpg
米国鯨仮面骨とバンクデ壁画の顔模型
(蔚山(ウルサン)=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者=米国考古学会誌に米国・アラスカのアリューシャン列島アマクナック島で発掘された3千年前の鯨仮面骨(上)と4千年前の先史人の岩絵である蔚山市(ウルサンシ)蔚州郡(ウルチュグン)の国宝285号盤亀台(パンクデ)壁画で発見された顔模型。眉毛と目の形などが似ている。上の絵は米国で「1893韓国展示館復元記念事業会」を率いるキム・ソンギュ会長のウェブサイトから抜粋。 2009.11.24

キム・ジャングン鯨博士「鯨を捕らえにアラスカに行ったようだ」

(蔚山=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者= 「4千年前に盤亀台壁画を描いた先史時代コリアンらが鯨を追って韓半島から沿海州、またクリル列島(千島列島)を経てロシア・カムチャカ半島、続いてアリューシャン列島をすぎて米国北部のアラスカに行った。」

国立水産科学院キム・ジャングン博士は24日午前蔚山鯨研究所で開かれた韓-日鯨文化セミナーで「鯨と韓国の文化-コリアン新大陸発見説紹介」という主題発表を通じて異色の学説を話題に出した。

キム博士は「先史時代コリアンが米国新大陸を初めて発見したというこの学説は米国で『1893韓国展示館復元記念事業会』のキム・ソンギュ会長が提示した内容」としながら「キム会長の主張は『鯨と韓国の文化』という論文を通じて私が明らかにした内容と一脈相通じる」と話した。

この学説は2007年米国の考古学会誌に米国・アラスカのアリューシャン列島アマクナック島で3千年前の韓国伝統のオンドルが発見され、新羅の微笑と屏山(ピョンサン)仮面と類似の形の「鯨仮面骨」が発見されて信憑性を付加しているとキム博士は説明した。

鯨仮面骨は国宝285号で世界で最も古くなった蔚山市蔚州郡盤亀台壁画の岩絵に出ている鯨仮面骨とその形が似ているということだ。

キム博士はアマクナック島より米大陸にさらに近いアリューシャン列島のコディアック島、米北西部のシトカ村、シアトル近隣のピュージェット・サウンドおよびオゼット村などで発見された鯨と鯨仮面骨が描かれた壁画が盤亀台壁画に比べてさらに遅れた時期のことがわかってこの学説を後押ししていると強調した。

3千年前に韓半島のコリアンがその遠い新大陸米国北部までなぜ、どうやって行ったのだろうか?

この疑問に対してキム博士は「先史時代、鯨は油と肉、骨と筋、保存容器を提供する有用な物資」として「この海の大事な贈り物である鯨が通る道を追って行ったのだろう」と主張した。

彼はまた「オゼット村のマカ・インディアンは盤亀台壁画に描かれたのと似た6~9人乗りの小さいカヌーに乗って鯨獲りをした記録がある」と明らかにした。

彼は「彼らは今でもこのカヌーで数百海里を航海している」として「先史コリアンもこういうカヌーでロシア・カムチャツカと米国・アラスカ半島の間の列島を通じて米国に行ったのだろう」と推定した。

キム博士は引き続き「韓半島の先史人が刻んだ盤亀台壁画の鯨獲りの姿はロシア・チュコトカ、グリーンランドのエスキモー、米国・アラスカと北部大陸沿岸のインディアンの捕鯨と同一だ」として「世界鯨文化の中心である韓半島の鯨に対する研究が必要な理由」と付け加えた。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 2009/11/24 12:15 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/11/24/0200000000AKR20091124105800057.HTML

孫成泰教授「我が民族がアステカ・インカ文明を立てた」~言語に韓国語の痕跡多数












【韓国】ウォーホル作品中の「日本海」表記は諦めるとしても、日帝残滓の「大英博物館」という呼び方はやめよう [11/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258669657/-100

■[記者手帳]「大英博物館」ではなく「英国博物館」

英国ロンドンのブルームズベリーにある英国最大の博物館、大英博物館。この博物館を直接訪れるまで、本記者は何の考えなしに「大英博物館」と呼んでいた。だが大英博物館には「The British Museum」という名称が記載されているだけで、どこを探してみても「Empire」や「Britain」という単語は見つけられなかった。

英語の名前を見れば分かるように、この博物館の名前は「英国博物館」だ。しかし私たちは、この博物館を「大英博物館」と呼ぶ。「大英」とは言葉どおり「大きい英国」という意味だ。かつて英国が全世界のあちこちに植民地を持っていた時期を意味する単語だ。

今の英国は既に小さい英国になって久しい。イギリス連邦というが既に各自独立した国として離れて行った。グレートブリテン島(イングランド、スコットランド、ウェールズ)とアイルランド島北部の北アイルランドから構成される英国は約24万4800平方キロで、私たちの韓国・北朝鮮を合わせた面積(約22万平方キロ)より少し広いだけだ。

国土も決して大きくないうえに、当事者たちもそのまま「英国博物館」と呼んでいるのに、なぜ私たちは今まで「大英博物館」と呼んできたのだろうか。日本人たちが「大英博物館」と呼び、日帝強占期を過ごした私たちもまた「大英博物館」と呼んでいるのだ、という主張が、最も説得力を持っている。

ロンドン自然史博物館に展示されている米国のポップアートの巨匠アンディ・ウォーホル(1928~1987)の作品中で東海が「日本海」と描かれているのは、彼が既に現存の人物ではないと見るとしよう。だが「独島」と「東海」という名前を守るために多くの努力を払っている状況で、私たちが自分自身も知らないうちに日帝強占期の遺物である「大英」という単語をわけも分からないまま使っているとはアイロニーだ。

また、その昔から全世界を回って略奪した多くの遺物を展示している場所を敢えて「大英」と呼ぶ理由も特に無い。本来当事者たちも「英国博物館」と呼んでいるだけに、より一層私たちも正式な呼び名を「英国博物館」に正さなければならないと考える。
(ロンドン特派員・李スンファン記者)

▽ソース:eトゥデイ/Yahoo!Koreaニュース(韓国語)(2009-11-17 08:43)
http://www.etoday.kr/news/section/newsview.php?TM=news&SM=0905&idxno=268824
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=20091117084325883f7&linkid=4&newssetid=1352

▽関連スレ:
【韓伯】ブラジルの博物館にある19世紀の地球儀、『日本海』表記が判明 ⇒ 韓国系市民「是正要求すべき」[10/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160578737/l50
【日本海表記】 「日本海を東海に修正」 ~ベルリン壁博物館の世界地図が何度も書き換えられる [10/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255618628/l50

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:29:50 ID:nT77zbOd
大韓民国www

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:30:28 ID:X4fn06xq
大韓はやめるべきニダね。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:44:37 ID:7S4VR1ij
統一したら 大大韓民国になるのかね

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:46:57 ID:1Y1eLOZp
「朝鮮」が日本のおかげで中国から独立した時
「大日本帝国」をまねて「大韓帝国」と名乗った。
戦後韓国ができたとき「中華民国」のまねをして
「帝国」を「民国」に変えて「大韓民国」と名乗った。
要するに、「大韓民国」という名前は「日帝残滓」と中華崇拝を
まぜこぜにしたもの。
いかにも朝鮮にふさわしい名前だよ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:51:13 ID:9TCCc8i5
>>43
United koreaで
UNKOになります。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 07:52:22 ID:7S4VR1ij
>>75
なるほど、大便民国だ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 09:12:19 ID:w0gOfs+f
Great Britainを大英と訳しただけ
お前らの国名のほうが恥だろうにw

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 10:06:55 ID:bqndE+cw
>>1
>「大英」とは言葉どおり「大きい英国」という意味だ。
>かつて英国が全世界のあちこちに植民地を持っていた時期を意味する単語だ。

間違い。「大英」とはもちろんGreat Britainの日本語訳だが、似た地理、光景の対岸のフランスブルターニュ地方(ブリテン)の風景が小規模なのに対し、大きなブルターニュ(ブリテン)だからグレート(大きな)ブリテン(ブルターニュ)と呼ばれているだけ。英国の領土の広さなど無関係だし「偉大」という意味もない。
つまりグレートブリテンを「大英」と訳したのはあまりいい訳ではなかったのだが・・・
小さい島国の日本がその後「大日本帝国」を名乗ったのは、この「大英」の意を勘違いしてた部分が大きい。
韓国人が他国の博物館を何と呼ぼうが勝手だが あまりに無知すぎるこのロンドン特派員 程度が知れる








【韓国ブログ】韓国は休憩所か!オバマ氏の短い訪韓に不満
2009/11/19(木) 13:46

  11月12日から19日までの日程でアジア4カ国を歴訪中のオバマ米大統領は現在、最終国である韓国に滞在している。18日午後7時45分、エアフォースワンで烏山(オサン)空軍基地に到着したオバマ米大統領は、19日に李明博大統領と首脳会談を行なう。だが、3泊4日の日程で中国に滞在したのと比べ、今回の訪韓は1泊2日と短く、滞在時間にすると約20時間30分余しかないため韓国国内からは不満の声も上がっている。

  韓国のソウル新聞は19日のニュースで、日程があまりに簡素であるため韓国を冷遇しているという指摘があることを伝えている。また、オーマイニュースでも、「日本・中国で苦労したオバマ、韓国では休息?」とした題で、対等な日米関係を求める鳩山首相との会談や、天皇・皇后両陛下への深いお辞儀による米国保守派からの批判、そして中国との3泊4日に渡る長い会談によりオバマ大統領は苦労を重ねたとし、韓国はその休息の場だとも言えるとしている。

  これらの報道により、韓国のネットユーザーたちからは「なぜこんなに日中と違うの?」「韓国ですることが無いのか?」「韓国は米国にとって重要ではないということだろう」「韓国を無視している」といったコメントが寄せられている。

  ブロガーの「パリコウィン」氏は、オバマ大登場の短い訪韓は、まさに高速道路の休憩所に立ち寄った感じだと述べる。「日本→韓国→中国ならまだ理解ができる。だが、日本から韓国を超えて中国で4日過ごし、韓国では20時間たらずで出国するのは訪韓ではない。米国への帰り道にトイレに行くため、韓国という休憩所に立ち寄った感じだ」と厳しく述べる。

  オバマ大統領は李明博大統領との首脳会談で、北朝鮮の核開発計画破棄問題やアフガニスタン米軍増強への支援要請、米韓自由貿易協定(FTA)について話し合いを行なう。そして、午後4時には韓国を出国する。(編集担当:新川悠)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1119&f=national_1119_021.shtml







【韓国ブログ】「納得できない!」韓国の男女格差指数115位
2009/10/29(木) 10:13
  世界経済フォーラム(WWF)は21日、「2009年世界男女格差報告書」を発表した。調査対象となった世界134カ国中、アイスランドが1位、フィンランドが2位、ノルウェーが3位と北欧諸国が上位を占め、米国は31位、中国は60位、日本は75位であった。一方、韓国は2008年の108位からさらに下落した115位という結果に。男女格差指数も昨年と同じ0.615ポイントと、状況が改善されていないことが分かった。

  韓国人ブロガーの「ヒョニ」は、大学へ通う20代前半の韓国人男性とみられるが、このニュースに対し納得ができないと述べる。「最初は深刻な状況だと思って記事を読んでいたが、データを詳しく見ていくうちに耐えられなくなった。韓国の『経済参与・機会』は113位、『小等教育登録水準』は120位、『出産男女比』は116位だそうだが、現在、生まれてくる世代は男女差別がないはず。私が誤解をしているのだろうか?」と述べ、「女性の方々、小学校の時から今まで性別で差別されたことはありますか?」とブログで問いかける。

  そして、「中学校まで義務教育のある韓国の小等教育が120位で、カースト制度の影響が今でも残るインドが114位とはどういうこと?納得できない!」と憤る。

  また、ブロガーの「オリーブ」は、「やはり今回も『世界の下位層』に位置するという結果になった。これまで、イスラムの女性人権について非難してきたことが、なんだか恥ずかしく思えてしまう結果だ。『お前たちこそしっかりしろ』という声が聞こえてきそうだ」と述べる。そして、別の統計結果「国会の女性議員比率」においてもやはり韓国は低い位置にいるとし、「韓国が平等な社会を築ける国家に生まれ変わるとしたら、どれだけかかるだろうか」と語った。(編集担当:新川悠)


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1029&f=national_1029_007.shtml






【韓国ブログ】報道の自由度ランク大きく後退、日本と差が出た理由は?
2009/10/22(木) 13:28

  国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」は21日、2009年の報道自由度ランキングを公表した。対象となった175カ国・地域のうち、デンマーク、フィンランド、アイルランド、ノルウェー、スウェーデンはともに1位を獲得。オバマ政権が誕生した米国は前年の36位から20位へ、日本は29位から17位へと順位を上げた。

  その一方で、韓国は47位から69位へと大きく後退。05年当時、韓国は34位で日本の37位よりも上位にいたため、日本と大差をつけられている理由についてさまざまな考察がなされている。

  韓国人ブロガーの「パヤジ」は、今回の大幅な後退は自身の予想より遥かに上回ったと語る。「李明博政権になった直後は8ランク落ち、今年はさらに22ランク落ちた。2~3年前までは日本と同じような順位につけていたのに、なぜこんなにも下落してしまったのだろうか」と述べる。そして、朝鮮日報がこの報道に沈黙していることについて「これでは報道社とは認められない。レベルの低いチラシに過ぎない」と厳しく指摘し、「韓国の報道20社を見比べてみると、『報道の自由と報道の権利』の侵害について真剣に考えているのは約3社しかない。まさにそれは韓国が69位である理由だ」と述べる。

  また、「DOMAWE.COM」のブログにも、後退した理由を考察する文章が掲載されている。「韓国の後ろにいた日本は、今年17位と大きく上昇した。皆が改善されていけば嬉しいが、後退していく韓国を見ると複雑な気持ちになる」という。そして、「政府批判の内容を放送した番組プロデューサーには圧力がかけられ、芸能番組で厚い信頼を得てきた司会者は降板させられ、“大統領が迷惑している”という理由で報道番組が中止になったりしているのが、韓国の現状である」とし、「『報道の自由』という目に見えない順位を視覚化するのなら、経済順位が69位のプエルトリコや、70位のドミニカ、エチオピアと同じ位置にいると思えばいい。69位とはそういうことだ」と綴っている。(編集担当:新川悠)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1022&f=national_1022_019.shtml










性暴行ふせぐためガス管にトゲ針

ソウル・城東区竜踏洞(ソンドンク・ヨンダプドン)の多世帯住宅。壁に張りめぐらされたガス管には尖った「トゲ針」がぎっしりと取り付けられている。ガス管を伝って家の中に侵入する連続性暴行犯や泥棒を根本から断つために登場したアイデアだ。竜踏洞だけでなく江北区水踰洞(カンブクク・スユドン)や陽川区新月洞(ヤンチョンク・シンウォルドン)などソウル市内5地域の多世帯住宅160世帯でもこうしたトゲ針がガス管に付けられている。

ソウル市が犯罪予防のために行っているテスト事業で、14日に設置作業が完了した。1?3階までのガス管5メートルほどに取り付けるのにかかる費用は約15万ウォン。ソウル市は「すべての住宅に設置費用を支援するのは困難」とし、ひとまず自発的設置を誘導していくための試験措置だとしている。

このようにガス管などの配管を使った窃盗と性犯罪に対する治安への不安感が高まっているが、根本的な解決策はない。ソウル・江南(カンナム)では9月末にアパートの1階からガス管を伝ってベランダに侵入し、狎鴎亭洞(アプクジョンドン)のアパートと蚕院洞(チャムウォンドン)のアパートなど高級アパート団地をまわり30億ウォン相当の金品を盗んでいた容疑者ら10人が捕まった。被害者らはなすすべもなかった。一味は警察の取り調べに対し、「たばこ1本吸う時間で配管伝いに1階から20階まで上った」と話す大胆さを見せた。2日に忠清南道天安(チュンチョンナムド・チョンアン)ではガス管伝いにワンルームマンションに侵入し22回にわたり金品を盗んでいた40代が捕まり、6日には全羅南道光陽(チョンラナムド・クァンヤン)でガス管伝いにワンルームマンションに住む女子大生の家に入り込んで性的暴行をしようとした教師が6カ月ぶりに捕まった。

絶えることのない犯罪と不安感にトゲ針まで登場したが、警察はこうした犯罪に対処する妙手もなく頭を痛めている。2000年から京畿道坡州(キョンギド・パジュ)と議政府(ウィジョンブ)などでガス管を使って女性125人を暴行した30代は今年9月になりようやく捕まった。

警察庁刑事課のイ・ジェスン警衛(警部補)は、「早めの検挙が需要だが、女性がはずかしさのため通報を控え証拠確保が簡単でない。ガス管や牛乳配達口に金網を設置したり窓が開くのを感知してベルを鳴らせるなど自衛策が必要だ」としている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123002&servcode=400§code=400








韓国、出生率「最下位」…40年後は人口420万人減少へ

韓国の女性が世界で最も出生率が低いことがわかった。

出産支援金制度や不妊治療費の支援など政府が少子化対策を打ち出しているものの、子育てへの負担感などさまざまな社会的要因により、これといった効果を得られずにいるのだ。

人口保健福祉協会が18日、国連人口基金(UNFPA)と共同で発刊した「2009世界人口現況報告書?韓国版(186カ国)」によると、韓国の合計特殊出生率は世界平均(2.54人)の半分を下回る1.22人だった。ボスニア・ヘルツェゴビナ(1.21人)に次いで世界で2番目に低い。これはUNFPAがここ5年間の資料に基づいて推定したものだ。

昨年、統計庁が集計した韓国の出産率1.19人を代入しても、韓国が世界で最も出生率の低い国になる。出生率は先進国1.64人、発展途上国2.7人、低開発国4.29人と、貧しい国ほど高かった。しかし、経済力と関係なく、全般的に出生率は減少傾向にあった。今年の世界総人口は68億2940万人で、昨年より7970万人増えた。韓国の人口は4830万人で世界第26位となったが、このまま進む場合、2050年には人口が4410万人に減り、第41位に落ち込むとみられる。

世界人口第1位はやはり中国(13億4580万人)だった。中国とインドの人口を合計すれば25億4380万人になり、世界人口の4割に肉迫する。半面、グアム島やオランダ領アンティルなどは総人口が20万人にすぎなかった。UNFPAは、今後の約40年間、中国の人口増加は停滞するのに対し、インドは増えつづけ、2050年にはインド(16億1380万人)が中国(14億1700万人)を抜いて最も人口が多い国になると予測した。

世界平均寿命は男性65.8歳、女性70.2歳を記録した。最長寿国は男女がそれぞれ異なり、男性はアイスランド(80.8歳)、女性は日本(86.5歳)だった。事実上、戦争状態にあるアフガニスタンの平均寿命は男女いずれも44.3歳で、最短命国だった。

韓国の平均寿命は男性(76.2歳)が第32位、女性(82.8歳)が第17位だったが、北朝鮮は男女いずれも100位以内に入れなかった。1000人当たりの乳幼児死亡率も韓国が4人で7位、北朝鮮は47人で133位だった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122967&servcode=400§code=400



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳩山献金、元秘書を立件へ ... | トップ | 民主党のダブルスタンダード... »
最新の画像もっと見る

支那朝鮮関連」カテゴリの最新記事