らくがき定しょく

あら。いらっしゃい。

『夜のピクニック』

2010-01-26 20:24:08 | らくがきりれき→
気になりつつも、自分の事を思い出しそうで、
ずっと手に取らなかった「夜のピクニック」という小説。
が、先日から読み始め、案の定チャレンジ大会のことを反芻した。

チャレンジ大会とは、高校のイベントで、全校生徒で40kmくらいの道のりを
歩くなり走るなりするもの。毎年1回開催される。これは日中ね。

1年のとき、参加する気満々の私は、大会当日に担任教師から
参加できないことを伝えられ、泣く泣くスタッフになる。
2年では初めから諦めてて当たり前のようにスタッフ側。
3年では、前半分の距離を参加できた。
当時は、参加できるだけで喜んだけど、半分て半端やん。

今思うと、参加したかったなら、2年以降ではそれなりに
動いときゃ良かったんだよ。諦め良すぎ、早すぎ。
とか思い返したら、何もしなかったことが悔しいわ。

やっぱ体力限界まで、高校生の皆と歩きたかった。
痛い足引きずってダルい体に豚汁入れたかった。
筋肉痛の仲間に入りたかった。

‥なので。
本読んで火が着いちゃったので、またバカやろう。
その為に体調と体力を整えよう。寝よう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西から東へ | トップ | 眠 or »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エナ)
2010-01-26 21:23:16
チャレンジ退会なつかしいね!
一緒に見学組だったねぇ。
私は当時、参加しなくてよくてラッキー♪なんて思ってたけど、確かに今思うと、私もみんなと筋肉痛になりたかったなぁ。
Unknown (ぜんまい)
2010-01-26 22:11:31
エナさん
お~、見学組 登場!うれしいねぇ。
私がチャレンジ大会に拘ってるのは、
やる気満々のスタート直前にストップ受けたから、根に持ってるんだと思う。
冬の持久走は「ラッキー」と思ってたもの。
Unknown (yabe0530)
2010-01-28 19:53:17
小説『夜のピクニック』読みました。
読んでたら、自分もそういうのやってみたいな、って思いました。なので、ちょっとうらやましいです。
実際にやってみると、かなりしんどいんでしょうけどねwww

通りがかりが、お邪魔しました☆
Unknown (ぜんまい)
2010-01-28 22:14:14
yabe0530さん
30㌔を歩いたことがありますが、最後5㌔は
「なんでこんなバカなことやってんだ?」としか思わなくなっていました。
でも、小説読んでやりたくなって、
数年ぶりにバカをやるつもりなのです。
どうぞ、これからもご贔屓に。
Unknown (chafenbow)
2010-01-30 20:09:04
この写真こないだ撮った!すごい偶然!僕のブログの踏切の写真あるでしょ?あの時、たぶん同じ場所で撮ったんです。
ブログに貼り付けますね
Unknown (ぜんまい)
2010-01-31 17:04:46
chafenbowさん
みました。私は、ちゃうとの散歩のときでした。
よいところですね。

コメントを投稿