ケイマン(987前期) with サラリーマン

注)この記事を参考に作業を行った場合の責任は当方は一切負いません。あくまで自己責任でお願いします。

M2 1028の思い出

2013年08月30日 | 自動車
少し昔のお話を。

私が初めて買ったスポーツカーのお話を。
私が22歳の時に初めて買った車は、
マツダの子会社M2というところが作った、
M2 1028という車でした。

いわゆるコンプリートカーの一種で、
マツダの子会社M2という会社が作っていた車の第3弾でした。

最初のクルマがM2 1001、
2番目のクルマがM2 1002、
この2台は初代のロードスターの一番初期の1.6Lをもとにしていましたが、
M2 1028はマイナーチェンジ後の1.8Lをベースにしていました。

その変更箇所は非常に多岐にわたっていました。
軽量化を目的に、
・ドア内張りをフラット化し、ドアアームをベルトに
・シートをフルバケットシートに
・センターコンソール廃止
・その他マッドガード、トランク内張りなどを簡素化
・トランクリッド アルミ化
・10点式ロールケージによるボディ剛性強化
・専用のショウワ製ダンパーと、専用スプリングによる車高ダウン
・トルクアップを重視したエンジンチューニング(馬力は10PSアップ)
・リアウインドウをアクリル化した専用ハードトップ付き
以上を行い、ロールケージとハードトップを付けてなお、50kgの軽量化を達成し、
その車重は940kgと1.6L時代のロードスターと同じ重量を達成していました。
(ハードトップを外せば、現代のエリーゼより軽量)



今にして思えばこの車のつくり方、
ポルシェの軽量化をかなり意識したものだということがわかりますが、
当時はそんなことはしりませんでした。


この車が私に与えた影響は計り知れないです。

 ・軽いってことが運転した時の感覚にどれだけ好影響を与えるか、
 ・アクセルで車を曲げていくということがどういうことか
  (LSDはトルセンでしたが、アクセルONでの姿勢作りが絶妙だった) 
 ・自分にとって必要な装備が何で、いらない装備は何か
 (最初っからいろいろ付いている車に乗っていたらわからなかったでしょう)
 ・カチッと下シフトフィールとは何か
 (ケイマンもFRのこれに比べればグニャグニャ。)
 ・車体が小さいということがいかに価値のあることか,

などなど。

結局この車が私のクルマ趣味にぴったり合っていたので、
その後、ポルシェ964に乗っても、
インプレッサのターボに乗っても、
NCロードスターに乗っても、
「M2 1028と比べて、ここが今ひとつ」と比べています。


最初に乗るスポーツカーっていうのはとても重要だと思います。



その車の最後はかわいそうなことをしてしまいました。

M2 1028に乗り始めて5年が経った頃、
貯金もたまってきて、走行も10万キロを超えたので、
絶好調だったのに、乗り換えを検討し始めた頃、
小雪散る夜に凍結した橋の上にうっかり結構なスピードで突っ込んでしまい、
ハーフスピンの後、橋からおっこどしてしまいました・・・。

最後はリアフェンダーとフロントを潰し、私を軽傷で済ました後、
全損となってしまいました。

その後NA型の普通の1.8Lのロードスターに乗った時期もありましたが、
全くの別物でした。


今でもファンのいる車らしく、
中古車市場では高値で取り扱われておりますが、
いつかまた乗ってみたい車のひとつです。


流石にもう手に入らないか。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シルバー993)
2013-09-01 21:15:54
わたしも1028探したのですが、上玉はびっくりする値段でした。レストアしようにも会社が無いですし、専用部品は手に入らないでしょうね。残念です。
返信する
Re:Unknown (thedatleas)
2013-09-03 06:42:39
thedatleas
シルバー993様

ほんと見つからないし、
見つかっても走行多めですよね。

本格的なレストアは基の車両価格からするとこれも難しいですよね。

今後、縁があれば、また乗りたいです。
返信する

コメントを投稿