96日記

秋田市大町の「TheBar1996」の3代目オーナーママが、お酒や美味しいもののご紹介や、きままな心情を綴っております。

節分でございます(≧▽≦)

2016-02-03 20:23:47 | お酒
皆様、今晩は

今日は節分

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらい行事が

執り行われてきました。その一つが豆まきです

豆は、「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰、または語呂合わせで

「魔目(豆・まめ)」を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔滅」に通じ

鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあるとも。

年の初めに邪を払い、ネガティブ思考の断捨離や今年の目標への思いを新たにする

にも良い日だと思います

お家で豆まきをして、恵方巻を南南東に向いて召し上がっている方も多いかな?

私と伊藤君は、恵方巻ならぬ卵巻きを南南東に向かっていただきました

本日はお通しに、小さな福豆袋をご用意しております

縁起物ですから、お召し上がりいただいてもお持ち帰りいただいてもOKですよ

節分と立春を続いて迎える今日この頃になってからの降雪と冷え込みに辟易して

しまいますが、温かくして後少しで訪れる春を気長に待ちましょうね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿