ぱっぱらっ記 In Danmark

夫の転勤に伴い、家族四人=夫、私、長男3歳、長女1歳でデンマークで、2年間暮らした記録です。

朝食

2005年08月27日 | デンマークの食べ物
最近の朝食におけるマイブーム。
ドライフルーツ入りシリアル&ヨーグルト。
(あくまでマイブームです。オットは鳥のえさみたいと言って食べません。
  カノスケの朝はたくあんにのりにご飯だし。)
 

デンマークのヨーグルトは牛乳と同じ紙パックに入っています。

桃&イチゴ、バナナ&洋ナシなどフルーツ入りの甘いのもあって
おいしいし安いので、こちらへ来て間もないころ何度か買いましたが、
いつも食べ終わる前に悪くなる・・・。

だって量が多すぎるやん!って思っていたら、
夏に泊まったホテルの朝食で判明しました。

(ほほぉ~シリアルにかけて食べるのね。)

それなら毎日結構な量消費するし、牛乳パックのほうが注ぎやすいです。
ただ最後にスプーンで内側をこそぎ取れないのが、貧乏性の私としては
とても歯がゆいのですが・・・。

と言っても、パックをはさみで開いてまでこそげ取ろうとはしないので、
まだまだキアイの足りない貧乏性です。
「おは奥」「すて奥」にはかないません。
 ( ↑ 注:雑誌です。)




またまたテツジローが風邪でひゅーひゅーです・・・

 
「喘息の子は風邪を引かさないよう気をつけましょう。」
といいますが、
 
子供に風邪をひかさないようにするってどうしたらいいんでしょう??

手洗いうがいの励行?
適切な服装?
栄養のある食事と充分な睡眠?

それでも風邪をひくときはどうしたらいいの??

風邪を引かさないように外に出さない?

同じように育てててもすぐ風邪をひいてしまう子だっているし、
病気一つしない子だっている。カノスケみたいに。

・・・あぁ、疲れてるのかな?

疲れているときには、
「風邪を引かさないように・・・」とかいう
当たり前に言われている言葉に異様に反応してしまったりします。

風邪をひくのまで母親のせいか?!と。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素人判断 (通りすがり)
2005-08-28 05:38:36
デンマーク人の親友ができたので、デンマークに興味をもって、このページを見つけました。喘息一家に嫁いでしまい、夫も3歳の娘も喘息です。しょっちゅう子どもの喘息の入院につきそって、小児科にとまりこんでいます

通りすがりの意見なので、「こんな意見もあるんだ」程度にきいてください。昔はぜんそくはがまんさせたそうですが、がまんは喘息を悪化させるだけでよくないというのが最近の喘息治療の一般的な考え方(私が知っているのは、日本とドイツとアイスランドだけですが)だそうです。ネットで小児喘息をしらべると、いろいろな情報がでてくるので見てみてはどうでしょうか。

あと、民間療法みたいなもので、話半分できいてください。夫の喘息一家のみなさんは、歯磨き粉を合成素材(ふつうの歯磨き粉:ほとんど全てに界面活性剤という台所洗剤の成分が入っている)から石けん素材(合成素材無し)にかえてから、喘息がましになりました。娘はずっと「いちご舌」という舌にカビがはえる病気で、小児科でどんな薬をもらってぬってもカビにきかなかったのですが、歯磨き粉を変えてカビがなくなりました。歯磨き粉の界面活性剤でいたんでいた口の中の粘膜が治ったのかもと素人判断しています。このまま喘息も良くなってくれるとよいのですが。ただの民間療法ですので、ご参考までに
返信する
Re:通りすがりさん (あちこ)
2005-08-28 21:08:29
初コメントありがとうございます。

そして、色々と情報ありがとうございます。

洗濯洗剤の中の合成素材が悪いと言うのは聞いたことがありますが、歯磨き粉の中にもはいっているとは知りませんでした。

早速調べてみます。

インターネットで喘息を調べると本当にたくさんのサイトが見つかりますね。

読んでいるとホントにへぇ~と思うことがたくさんあって勉強になるのですが、きりがないくらい読み続けてしまったり、ほこりが良くないと読んだだけで狂ったように掃除しまくったりするので、オットには「もう読むな」といわれています

言葉の通じない国に住んでいるので、うまく利用すればこんなに便利なものはないと思うのですが・・・冷静になれない私がいけないのでしょう
返信する