戯言備忘記録~A target of a licensed tax accountant~

日々思うことを気ままに書いてます。

<縄文杉>「傷深く危険な状態」樹木医らが現地調査 屋久島

2005-05-30 12:50:23 | 時事ネタ
縄文杉が心無い人たちに傷つけられて、深刻な状態にあるようです。
屋久島は島の土壌の栄養価が低いので、屋久杉は中身を保つことができず、
大きく見える屋久杉でも中身は空洞になっています。
縄文杉も中は空っぽなんです。そういう傷が樹木の生命を脅かすことも十分考えられます。
目撃者とかいないのかな~?犯人がわかったところで、縄文杉が蘇るわけでもないので、
どうしようもないけど・・・・。
昨年の秋口に縄文杉見に行った僕としてはとても残念なニュースでした。

以下、毎日新聞より
世界自然遺産に登録されている鹿児島県・屋久島の「縄文杉」(同県上屋久町)の樹皮が
12カ所傷つけられた問題で、屋久島森林管理署は28日、樹木医4人と現地調査を実施したところ、
いずれの傷も樹木本体に達するほど深いことが分かった。梅雨期に腐敗してしまう恐れもあるため、
30日~6月1日の3日間に腐敗防止などのため、殺菌剤を塗るなどの応急対策を実施する。
 樹木医らによると、12カ所の傷は先のとがった金属製の物で出来たとみられ、厚さ約6ミリの樹皮を
はいだうえで、突いたり、たたくなどしていたという。いずれも傷が深いため、このまま放置すると
キノコなどの菌が入って腐敗したり、シロアリ被害に遭うなどの危険な状態という。
当面、応急対策を施した後、人工樹皮の張り付けなどの措置を検討する方針。
 調査を見守っていた登山者は被害に怒りの表情を浮かべた。
東京都世田谷区、公務員、宮本実さん(57)は「縄文杉は屋久島、日本の宝。手を合わせるもので
あって刃物を向けるとは信じられない」。鹿児島市谷山中央2、会社役員、明智宏蔵さん(64)も
「たった一本しかない日本の遺産になんてことをするのか。心ない人だ」と怒りをあらわにした。
 縄文杉の被害は、今月20日、屋久島森林管理署の職員が樹皮がはぎとられているのを発見。
その後の調査で損傷は12カ所に及ぶことが分かった。93年12月の世界遺産登録後、
縄文杉が人為的に傷つけられたのは初めてで、県警屋久島署が器物損壊や自然公園法違反などの
疑いで捜査している。【神崎真一】

最新の画像もっと見る