コメント
 
 
 
近付いてきましたね!? (けんもち)
2007-03-18 12:18:33
なんだか浅野さんを囲む女性メンバーが凄そう!なんだか圧倒されそう!!巨体でない浅野さんが、さらに圧縮されやしないか、案じております(^o^)。

告示まで、もうちょっとですね。ガンバロー(^o^)/~
 
 
 
生物学的・身体的には女性ではないが (攝津正)
2007-03-18 15:44:28
私も勝手連賛同します。とにかく石原を落としましょう。それしかありません!

千葉県船橋市在住・芸音音楽アカデミー代表 攝津正
 
 
 
動き (●てらまち)
2007-03-19 00:42:11
★けんもちさん、こんばんは。

>なんだか浅野さんを囲む女性メンバーが凄そう!なんだか圧倒されそう!!巨体でない浅野さんが、さらに圧縮されやしないか、案じております(^o^)。
告示まで、もうちょっとですね。ガンバロー(^o^)/~

⇒そう、ビビらなくても。


★攝津正さん、こんばんは。

>私も勝手連賛同します。とにかく石原を落としましょう。それしかありません!

⇒ありがとうございます。

>千葉県船橋市在住・芸音音楽アカデミー代表 攝津正

⇒はい、転送しておきます。
 
 
 
どんなに志があろうとも (通りすがりA)
2007-03-20 20:42:13
浅野氏は「浅野さん」
石原氏は「石原」
嫌いであることと、礼儀をわきまえない事って
一緒なんでしょうか?

 
 
 
渡る世間は鬼ばかり・・・ (隣町のkeichan)
2007-03-20 22:20:18
浅野さんは我々を好きであること、我々は浅野さんが好きであること。浅野さんは、几帳面に礼儀を弁(わきま)えて、都政の改革に挑戦して居ること。
一方、石原さんは都民・国民を好きで無いこと、我々は石原さんを好(この)まないこと。石原さんは、非礼を省(かえり)みず、都民・国民を挑発して居ること。
彼(石原氏)の志向するチャレンジは奈辺に在ると思われますか? 通りすがりAさん。。。

石原さんが"都民・国民と云う小市民"が嫌いなことを実感するのは、通りすがりAさんが実際に戦争に狩り出される時です。私は、通りすがりAさんが人間の一人と謂えども、その出征の姿を見たくありません。

嫌いであることと、礼儀をわきまえない事は、全く別の概念です。そして、
人が真剣に勝負する時は、氏・素性を表記することは意味を成さない事を知って下さい
 
 
 
見方を変えれば (通りすがりA)
2007-03-21 00:25:18
正直自分は現東京都知事としての石原氏しか知りませんし
前宮崎県知事としての浅野氏としか知りません
なので、単純な見方だけで言えば、

石原さんは我々を好きであること、都民は石原さんが好きであること。石原さんは、几帳面に礼儀を弁(わきま)えて、都政の改革に挑戦して居ること。
一方、浅野さんは都民・国民を好きで無いこと、我々は浅野さんを好(この)まないこと。浅野さんは、非礼を省(かえり)みず、宮崎県民・国民を挑発して居ること。
彼(浅野氏)の志向するチャレンジは奈辺に在ると思われますか? 隣町のkeichanさん。。。

浅野さんが"都民・国民と云う小市民"が嫌いなことを実感するのは、隣町のkeichanさんが実際に災害時に都知事不在で、援助を待つ時です。私は、隣町のkeichanさんが人間の一人と謂えども、都知事不在で援助を待つ姿を見たくありません。

単純な言葉遊びといえば言葉遊びです
文章としては成立します
前段に関しては、判断しきれません
4年前で言えば、石原氏が我々を好きか好きでないかは別として、都民は支持をしたというのも、事実です

後段に関しても、ちょっとネットで探すと出てくるようなネタです

一都民として言えば、石原氏にせよ、浅野氏にせよ、都民を好きかどうか?ってのはどうでもよくて、むしろ、どういう政策で都の安全と財政を守ってくれるか?ってのが大事かと思います

嫌いであることと、礼儀をわきまえない事は、全く別の概念です。ならば、
人が真剣に勝負する時こそ、氏・素性を表記することに意味があるんではないでしょうか?

また、別のことなのに、礼儀をわきまえないとなると、それはそれで、問題があるかと思います
 
 
 
考え方 (●てらまち)
2007-03-21 19:28:12
★通りすがりAさん、こんにちは。
★隣町のkeichan、こんにちは。

>お互いに納得されましたでしょうか。

 いやいや、そんなことはないですかね。

ps 私は、昨夜から東京に来ていて、簡単ですみません。
 
 
 
年代層を超え、居住地域を超えて・・ (隣町のkeichan)
2007-03-21 23:53:03
"通りすがりA"さんと"隣町のkeichan"は、場外乱闘と成りました。公職選挙法の影響です。 (笑)

自己実現の為に、何は無くとも、選挙投票に行きましょう、みんな!!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。