バリとゾウとゴンッ

日々の能書きダラダラと。
あれやこれや綴ります。

本日7月24日(日)高校生・長岡ラーメン選手権 大盛況開催中!アオーレ長岡

2016年07月24日 12時38分00秒 | ラーメン

本日7月24日(
「第6回 高校生・長岡ラーメン選手権」が、
上越新幹線駅・長岡駅前のアオーレ長岡新潟県長岡市で、
只今開催中!!

スゲエ~大行列、大盛況の様子です



11校14チームが参加。
それぞれが、腕によりをかけた自慢のオリジナルラーメンラーメンを提供してくれる。
上越市、三条市、新発田市の高校も参戦
昨年の優勝は、長岡商業高校だった。
今年はどこの高校が優勝すんのかはてな?

青春真っ盛りの高校生達が生み出す熱い14種類のラーメン
どんな美味いラーメンに巡り合えるかな。
楽しみ~わーい



そんで先日、アオーレ長岡でのボリショイサーカスを観に行った時、同時に開催された「アオーレ アロハ フェスティバルを、もう終了間近だったけれど、ちょい楽しんだ



腹も減り始めてたんで、飲食ブースへ。
3店舗あって、もう一日中大盛況で、あれこれ売り切れ続出。
それでも、オーシャンテラス&青桐のコーナー(*長岡市内にあるお店)で、目に止まったハワイアンヌードル(ラーメン)と、生ビールのトロピカルビール(オーシャンブルービア)をギリギリセーフにて購入。
嬉しいことに値段もお手頃だった。



早速、テーブル席で味わう。
ハワイアンヌードルは、パッと見、トムウヤムクンヌードルに似ている感じだが、そこは全然辛くない。一言、美味いグッド!
エビをじっくり煮込んだエキスたっぷりのスープ。
これはこれまであまり味わったことの無い味だ。
麺はコシがあって歯応え、ボリューム十分。



ハワイのお酒も飲みたいと頼んだ生ビールのオーシャンブルービアは、カクテルのようなビールと言えばイイのか。甘い。程良くアルコールが効いている。
マリンブルーの色がとにかく爽やかで、おまけにのどごしがイイ、ウメエ~!!



てな感じで、両方ともあっという間に平らげてしまった。
眼前の舞台でのハワイアンを観ながら
割とちゃんと観たハワイアンだけど、踊りと音楽がゆったりとしていて、恰も穏やかな波のようで気持ち良いニコニコ

それにしてもハワイアンヌードルは、マジ美味かったなあ~
長岡市にあるハワイアンレストラン「オーシャンテラス」で食せるんだろうか。
また食いたい。
もちろんハワイのお酒も飲みながらにひひ

只今、開催中のラーメン選手権でも、スゲエ美味いラーメンに出会いたいもんだビックリマーク
生涯ただこの人という彼女に出会う恋の矢如くウッシッシ
期待してるぜ青春高校生諸君!!


おまけ映像 ↓
俺のラーメンの金字塔 青島ラーメン
(長岡生姜醤油味・新潟県長岡市宮内駅前本店)

青島ラーメン◆長岡生姜醤油 俺の金字塔! 新潟県長岡市「青島食堂」本店



イベント詳細!!
本日7月24日(
クリック「第6回 高校生長岡ラーメン選手権」は、
アオーレ長岡で、大盛況開催中!!



若さあふれる熱い恒例の超人気グルメイベント!!
過去最多の11校14チームの各オリジナルラーメンラーメン350円で食せるニコニコ
よお~し、ドバッ~と食うぞお~ 自分は大人だからビールビールも飲みながらとにひひ
完売続出!! お早目にお出かけ下さい!!
高校生のロックライブ、ダンス、ファッションショーもあります目


もう一つ同じく本日
7月24日(
クリック「サーカス コンサート」
新潟県長岡市中之島地域)が、
長岡市中之島文化センターで、16:00~ 開催されますよ!!



自分はこちらも行きまあ~すニコニコ
逃すと余り観る機会がないと思うので。
前売券コンビニセブンイレブンで購入して来ました!!
懐かしきサーカスのコンサートは初観賞目になりますし、正に今、ミスターサマータイム晴れ
ぜひ、皆さんもお越し下さい
!!
アメリカンフィーリングで行こう飛行機
いやあ~忙しい~


ほんじゃねラーメン

平成28年7月24日


NEWYoutube でチャンネルテレビ 持ちました!!

クリックJungka N



でご検索下さい!

自分が取材した映像や自作映像作品等をご覧いただけます。


ロシアロシア国旗(ハバロフスク、ウラジボォストーク)で取材した、
映像
ビデオカメラ アップしました。

【口説け】 ロシア美女アタック大作戦 ★Russian beauty



ぜひご視聴下さい



目さらに情報ダウン


★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、



有料メールマガジン本

ポスティン ジャーナル

  

平成258から毎週金曜日発行で、スタート!!

皆様のお陰で、 155に到達しました!!


毎月324(5回発行)


★身の周りの話題から、人生を生きるための言葉集など


クリック *詳しくは、こちらをクリック(加入登録できます)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿