貧乏社畜サラリーマンの海外旅行記

長期休暇に有給休暇をくっつけて、
仕事と家族を日本に置き去り、海外旅行へ
貧乏社畜リーマンによる海外旅行記。

【サイパン】サイパンは寂れてました【二日目(前半)】

2013-05-01 | 2013年04月_サイパン
Hafa Adai (チャモロ語でこんにちはの意)。

サイパン旅行の二日目(前半)です。
[初日はコチラ]

二日目ですが、初日は飛行機内で過ごしたので、実質一日目です。
深夜についたので少し遅めに起きて、まずは朝食を食べに。

ホテルのガーデンを通っていきます。



真っ青な空のおかげで、朝からテンションあがります


ハイビスカスが南国らしいです。

初日の朝食はホテル内のレストランで。
もちろん格安ツアーなので朝食はついていませんので自腹です。



朝食はビッフェ形式で一人26ドル(≒2600円)。
なかなかしますね・・・
ちなみに清算はチェックアウト時です。

腹ごしらえもすんだので少し海を見に。

ハイアット裏のビーチ。白い砂浜が綺麗です。

午前中は軽く町歩き。

ダイナミック指圧。日本人向けの看板だらけです。


新宿デートクラブ。他にも「新橋」とか「六本木」とかありました。

さて、サイパンの町を歩いて思い浮かんだのは「シャッター街」とか「ゴーストタウン」とか。

今回宿泊したハイアットがあるガラパン地区地球の歩き方にも「島随一の繁華街」と書いているのですが、なんか国内の寂れた観光地みたいな雰囲気。


ショッピング街もこんな感じ。夜行くと少しは人はいましたが、それでも・・・
特に日本語の看板がある潰れたお店とかが哀愁を漂わせています。


ショッピング街の中にあるサイパンのゆるキャラ「サイパンダ」。

その前には、奉安殿がありました。

奉安殿は戦前・戦中において天皇と皇后の御真影を納めた建物です。こちらの奉安殿は島内の第一国民学校内にあったものを2010年に復元したものだそうです。

適当にぶらぶら歩いてDSFギャラリアまでくると、何やら日本のお祭りをやっていました。


二日目(後半)に続く。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【サイパン】サイパンに渡米... | トップ | 【サイパン】ビーチでウェデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2013年04月_サイパン」カテゴリの最新記事