goo blog サービス終了のお知らせ 

たらにしか更新しません

映画とか
猫とか

【映画館を見よう!】苫小牧 シネマ・トーラス

2015-07-10 08:21:22 | 映画館を見よう!

全国各地で頑張っている小さな映画館を見て歩こうと思い立って、
第1回は北海道 苫小牧にあるシネマ・トーラスさんです。

札幌から苫小牧までは特急スーパー北斗、北斗で苫小牧までは一時間弱くらい。
駅の隣にある観光案内所でレンタサイクルをやっているので、自転車で移動することにしました。

 


2階がボーリング場になっている建物の1階がシネマ・トーラスさんです。

行った時の上映ラインナップは
・小さき声のカノン 選択する人々
・ディオールと私
・パレードへようこそ
・ザ・トライブ

  

未見だった「パレードへようこそ」を見ることにしました。
映画の時間まで観光したりお昼を食べたりして劇場内へ。

ロビーにはこれからの上映候補作品がズラリと貼り出されていました。
この中からお客さんが見たい映画をリクエストすると上映が決まるという
素敵なシステムになっているようです!

ポットが置かれてあり、コーヒーと紅茶がサービスとなっていました。
劇場内への持ち込みは不可なので、映画までの待ち時間や見終わった後などにいただきます。
紅茶を飲んで愛の募金箱へ募金してきました。
飴もサービスで置いてましたので映画を見ながらいただきました。

スクリーン数は1つ、40席の小さな映画館です。
前方にストーブが置いてあるのが北海道らしいです。
ストーブ横の扉からはトイレにつながっています。

  

シネマ・トーラスさんは映画の自主上映会をやっていた館主さんが立ち上げて17年目。
元々は郵便局の建物だったそうです。
札幌の人が見逃した作品を観にやってくることもあるそうです。
館主さんの他にもボランティアさん入れ替わりで3人もいらしたので、
地元の人に愛されている映画館なんだなと実感しました。
これからの上映ラインナップも魅力的すぎるので是非足を運んでみてください。


 

<観光&食事>

苫小牧市役所の最上階が展望フロアになっていて市内を見渡せます
  
  
  

苫小牧の名物は北寄貝!
お昼は市場の食堂でほっき丼を食べました。
  

旧ソ連の宇宙ステーションのバックアップ機が展示されているミール展示館
  
  


公式ページ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。