goo blog サービス終了のお知らせ 

あこがれのアロマな生き方

アロマテラピーを活かした健康で楽しい生活に向けて小さな努力を積み重ねる日々をつづります

今できること

2011年03月15日 09時41分29秒 | 日記
いま、地球のどこにいらっしゃいますか。

日本の東北関東大地震に伴い

東京ゾーン計画停電の第4グループに所属している地域から発信中。

 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 しかし、言葉だけでなく

 東京で暮らす自分に今すぐできることは

 何でしょうか?

 まずは 節電 
 
 電気保温ポットは切る。
 沸かしたお湯は魔法瓶に。

 エアコン(暖房)は使用せず。
 なるべく陽の光を頼りにして床暖は必要最小限に。
 部屋の中でもロングダウンなどを着て寒さ対策。

 冷蔵庫の温度設定は「弱」にする。
 トイレのウォッシュレットは夜間電源切っておく。

 ディフューザーでのアロマも自分の為だけには使わない。

 これまで使用していなかったラジオも
 テレビの代替として情報収集のためにベッドにて活用。

 救援募金。
 今週予定していた明治座がキャンセルになりました。
 高齢の母が楽しみにしていた歌手のコンサートでしたが
 払い戻されたチケット料金は被災地への救援募金にしようと
 話しあい決めました。

 西日本方面から
 昨日3月14日
 宅急便でのホワイトデーチョコを贈って頂きました。
 東京を含めて東日本へ「がんばれ」エール

 西日本の電力を少し分けて頂けないものか・・・
 そして知った事実。
 50ヘルツと60ヘルツの違いをつきつけられ
 西日本と東日本の壁を実感した数日前でしたが
 西日本のエールに呼応して
 東日本もがんばります


今でも時折余震で揺れます。
なんだか地震で揺れているのか、自分自身の頭がぐらぐらしているのか
よくわからなくなるほど。

 手元のエッセンシャルオイルを1滴
 ガラス皿の上にたらし
 デスクアロマで心を落ち着けるようにします。

のりぴゃん@どんなことがあっても楽しいクリエーター
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もやもやにうつべしの香り | トップ | つながる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事