タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

スペイン国鉄

朝四時起きで空港へ向かう、7時フライトだから時間の余裕があるとおもっていたら途中の高速はすごい霧。

なんやかんやで遅れて空港に着いたのが6時。

チェックインカウンターのおねいさんに e-チケットを渡すと、

「あなた今何時だと思ってるの!?チェックインは1分前に打ち切ったわよ」

「早くパスポート見せて、荷物をコンベヤに乗せて!」

朝から怒られた。。

「ハリーアップ! 搭乗口まで走りなさい」

気の強そうなおねいさんに促されて、足早に手荷物検査を済ませ

ゲートに急いだ。

とはいえ、登場はまだ始まっていない。ちょっと売店で水でも買うかな。。

と、そんなことで、ブダペスト~シャルル・ド・ゴール、乗り換え40分で

次のフライトで、バルセロナ空港へ。

事前に調べてきた情報によると、空港から市内へ行く方法は主に3つ。

①タクシー、②シャトルバス、③国鉄

一人だし、急がないし(乗り間違えたり迷ったりしても問題はないし)で

国鉄で行くことにした。

空港から国鉄の駅までは無料の巡回バスで。

国鉄と地下鉄で共通に使える10回券「T-10」を購入。

国鉄の車窓から。空港周辺は結構田舎です。

 

そんなこんなで、30分ほどで乗り換えポイントにつくはず・・だったのに

到着しない。

ホームのない停車場へ到着、運転手さんらしい人が英語で話しかけてくれた。

「どこへ行きたいんだい?」『バルセロナです』「そんなんわかっとるわ、バルセロナのどこやねん。バルセロナには4つ駅がある。そのどこへ行きたかったのか」『うーん(しらない・・)』路線図を見せてくれて「ここか、これじゃないのか」『うん、そうそう、こっちっす』

『どうやったらいけますか?ここで乗り換えれますか?』「乗り換えの必要はないよ、この列車はここから折り返す。だからそのまま乗ってなさい。4つ目の駅で降りなさい。」『ありがとう!」

確かに雲行き怪しいと思ってたんだよな~

キャリーバック引いてる観光客らしい人がみんなぞろぞろ降りていくところで一緒に下りればよかったんだ。。。

まぁいい、とにかくついた。

地下鉄へ乗り換えて、ホテルへ。

トラブルなく不通にチェックインできた。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事