たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

セファロタス・ジャイアントの種がやってきた\(^▽^)/

2022-07-09 08:33:20 | 食虫植物
ダーリングトニア・カリフォルニカ実生を
始めてから
セファロタス種まきもしてみたいかも・・

ジャイアントくん
なかなか 脇芽できないし・・

ジャイアイト葉挿しっ子
なかなか 成長しないし・・

レカノプテリス胞子培養
なかなか 進捗しなくて
飽きてきたし・・

とか 思っていたら
ヤフオクで
Giant Y 's x Hummer 's Giantの種 発見!

Hummer 's Giantの苗は
超お高くて ぜんぜん近寄れない

セファロタスは
普通のとジャイアントだけでいいか~
と思うから
苗はチャレンジしないけど・・

だって
普通のセファロタスくんでも
Eden blackみたいに(たぶん)
ブラックになるし


写真だと 赤っぽいけど
リアルでは もっと黒いから
ヾ(`◇´*)ノHimejiブラックダカラッ


普通のセファロタスくんで
いいじゃん
とか 思うから ( ̄▽ ̄;)

と言いつつ
憧れな
Hummer 's Giantとか
Eden blackとか
名前がかっこいい💛

Eden blackは
本物のEden blackの
葉挿しとか茎挿しとかだけが
本物のEden blackで
実生は本物じゃない
・・とか言われるような
至高にして究極な存在らしい

1株を増殖したものだけってこと・・
だからめちゃめちゃ高いのかぁ(・O・)

肝心のHummer 's Giantは
ジョン・ハマー氏の巨大セファロタス
10㎝を超える最大品種

10㎝って 相当でかい♪
計測するとき
蓋を含めるのかという
議論があるみたい (´ ▽`)

ということで
Hummer 's Giantも
交雑種子なら 買える値段\(^▽^)/
ぽちっと♪

到着


ふわふわなかんじの種

種子殻を取り除くと
カビが生えにくくなるらしい
(。・~_~・。)ウーム むずかしそう
やめとこう
種を傷つけそう

撒きました♪


発芽まで 4ヶ月とかかかるらしい
(゜▽゜)エッ
レカノプテリス胞子培養の進捗を
待つ間の
楽しみにならない。。。o(_ _o)ドテッ、、


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。



最新の画像もっと見る