たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ミズゴケ栽培比較検証

2021-08-18 09:08:34 | テラリウム
★ミズゴケ植えのミズゴケくん


元気に繁殖中


オープン栽培 日光浴あり
緑で 横広がりで
丈夫そうで (・∀・)イイネ!!

この鉢の主人公の
ネルンビホリア×レニホルミスくん


葉っぱ 大きくなりました♪

★明るい日陰 ビニール袋栽培 盆栽用土植え


縦に伸びてる


上から見ると


なぜか 白くなってる子が・・


ホソバオキナゴケさんは
乾燥すると 白くなるから
乾燥?
ビニール袋栽培だから
湿度は十分だと思うんだけどな~


日照不足?
でも 緑色の子たちもいるし
??

カサゴケさんに乗っかった胞子体は
これから どうなるのかな

★明るい日陰 セミオープン水耕栽培


縦に伸びようとしている


まだ あんまり成長してないね


1回カットしたやんっヾ(*`◇´*)ノ”

(゜ロ゜)アッ そうだった・・
茎先カットして
新たなプリン容器栽培
作ったんだった。。。。。

★明るい日陰 プリン容器密閉水耕栽培


ひょろひょろ 伸びる


★新たなプリン容器密閉水耕栽培


白いもやしっ子は
先行プリン容器から移植
もしかして
湿度高すぎると
白くなる??

試しに
少しだけ 日照の多い場所へ
移動して
少しだけ 蓋を開けてみよう

※結論※
日光と栄養が少なく
水が多いと
ひょろひょろ縦に伸びる

・・・・・
あたりまえ(´ ▽`)


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。




最新の画像もっと見る