多摩川 健・・リタイアシニアのつれずれ・・時代小説

最近は元禄時代「寺子屋師匠 菊池三之丞 事件控え」全30話書いてます。週2-3回更新で順次 公開予定。

郊外 カンポンの 海鮮レストラン

2014年02月11日 15時20分23秒 | 世界遺産ペナン ロングステイ日記

郊外 カンポンの 海鮮レストラン

 

 

 

毎週の ペナン ゴルフ リゾート   PGR 午後 1R後の 夕食で

 

近所にさがした・・・・海鮮料理店・・・・安くて・・・味も・・・まずまず!!

 

 

 福建語??? 英語 日本語ダメで・・・苦肉の策で・・・・・

始めは漢字でメニューやり取り

 

上のこの店のメニュー・・・・何かわかりますか!! 

  魚・・・紅魚 海老 野菜 豆腐 ・・・・中心

 

 

 

 BEERは ・・・・・・香亭価格も・・・・料理は・・・待つけど・・・安くて・・・うまい!!

 

店の名前は・・・・・・ 大家海鮮飲食中心

 

 

 

 

 

 これは・・・・ 潮州的蒸紅魚・・・と漢字で書けば・・・・・4-5人で

   30RMくらい・・・・梅干の塩味と 豆腐 しいたけ 香味野菜・・・旨い! 

 

昨日は・・・sちゃんと・・・・・綺麗に・・・食べちゃいました・・・

上が・・・・BEFORE 下が・・・・AFTER

 

 

 

 

 

 

 

 

 まぼ豆腐・・・・・・は 世界共通で・・・・つうじます!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月10日(月)のつぶやき | トップ | 2月11日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界遺産ペナン ロングステイ日記」カテゴリの最新記事