現場力(げんばりょく)

理科は感動だ!を実践する感動サイエンスteacher。
つながりを活かして社会貢献活動する地域に飛び出す小学校教師。

環境サイクルと水(日本企業の貢献)

2008-08-31 | 環境・エネルギー

水の環境サイクルが壊れて問題が起きている。※戦争や水不足
しかし、地球の水の総量は変わっていない。
問題の本質は、人口の増加である。人間の使用量が増えて、
使える水が少なくなった。
マンガ『寄生獣』は人口抑制への問題提起でもあった。
その一方で、水は売買されている。
バーチャルウォーターは、発展途上国から先進国への
水の移動でもある。
輸出入の形で持たざる国が持てる国に水を売っているのである。
世界には、生活用水にも事欠いている国がある。
バングラディッシュもその一つ。
日本の技術は、環境ビジネスになる。

日本の企業がビジネスとしてバングラディッシュで行った
企業貢献を取り上げる。
この活動はヘルプの活動である。

6年生/地球環境の授業/総合的な学習の時間


【授業案】
水を買ってきました。

いくらだと思いますか。(110円)

こちらは?(5000円)

水道の水は?

ただじゃありません。
この水を私たちは何に使っていますか。※列指名

(サイクル図を書く)

こんな記事があります。
タイトルを読みましょう。
『2050年予測 アジア10億人水不足』

この記事とサイクル図を元に考えられることを
ノートに箇条書きしなさい。

解決する方法はありますか?

日本の企業が立ち上がりました。
(ビデオ)

授業の感想を書きなさい。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。