道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

4/12雨のち晴で休足日(儲けものの人生…)

2023-04-12 17:57:00 | 日記

昨夜
晩飯を終えた初孫くん
迎えにきたママであるお嫁さんと一緒に
一旦隣のチャラ息子の家に帰ったあと
裏口から再び戻ってきた

何やら
両手に荷物のようなものを持って…




何かと思えば
1日遅れの老いぼれジジイの
誕生日プレゼントのお酒と
自筆のお祝いカードもどき?の色紙

おそらく
ママに習いながら書いたのだろうけど…

もう5歳の年長組になると
シッカリと文字も書けるようになって…

ついこの間まではまだアヤフヤだったのに
最近の成長ぶりはマジに著しい

ジジイの老いぶりも情けないほど著しいが
それを遥かに上回るほどの速度で右肩上がり

毎日のように世話をしていると
物事の吸収の速さと適応力には
目を丸くするばかりだ

そんな初孫くんに
大人になってもちゃんと覚えてて貰えるよう
少しでも仲良く一緒に過ごしていきたいと…

そう思いながら
初孫くんの誕生日カードを
手帳のホルダーにそっと挟み込んだ

でも
あと1年くらいなんだろうなぁ
小学校に入学してしまえばもう…










さて今日はお嫁さんが仕事休みで
初孫くんの送迎も必要ないから
練習ジョグにはウッテツケの1日なのだが…

大会も近いから
いつものスロージョグをと思ったけど…

予報どおりの雨模様の始まり
雨ならやめておこうかと…

大会本番ならいざ知らず
直前で雨の中を走るのはやっぱり…

それにどうやら
黄砂もたくさん押し寄せてくるようで…

まぁジョギングにはカンケーないけど…

加えて
昨日の怪しげな整体院のイケメン風先生の
施術のせいなのか
夜中寝ていたときから結構痛くて…

朝起きたときなんか
整体院に通い始めた頃と
ほとんど変わらないほどの痛さで
やっと起きれたザマで…

なので
大会を間近に控え不安はあるものの
あと1回明日の練習ジョグで仕上げ?
というか開き直るしかないと…

ただ
朝イチに痛み止めを飲むと
魔法のように効果が出始め
ラクになってきて…

老いぼれジジイのポンコツボディの調子
自分でも予測不能でよくわからない…

大会当日の体調が
良くあってほしいと願うだけ…

痛み止めの多用も覚悟しつつ…












先週末にとある屋外イベントに寄ったとき
設置されたテントの喫煙コーナーがあって
思わず立ち寄って一服を…

近頃の世の中というもの
喫煙者には非常にキビシ〜環境で…

屋内で喫えるところは
ほとんどなくなってしまったし…

屋外でも喫えるところなんて
コンビニ前の灰皿を置いてあるコーナーとか
かなり限られてて…

マチナカはもちろんのこと
人通りの閑散な住宅街の路上でも
容易には喫えず…

屋外で僕が自由に喫える場所といえば
我が家の前庭などの敷地内だけで…

だから屋外イベントで喫煙コーナーがあると
特に喫いたいわけじゃないないのに
条件反射なのかついつい…

テントの中に入って
バッグからタバコを取り出し火をつけると
誰かが近寄ってきて…


すいませんが
これ試供品なんですけど
喫ってみませんか?

え?はい…

まだ市販されてないタバコなんです
お宅様PeaceのRoyalを喫われてるので
新しいバージョンのJAZZ SESSIONを…


差し出されたタバコを手にすると
同色のPeaceで同じロングタイプのボックス


だれ?
専売公社の方?

ええ…
いまは専売公社じゃなくて
日本たばこ産業株式会社JTですが…笑

あぁそうだったね随分前から…笑
歳を取ると昔のことしか覚えてなくて…笑

ぜひ喫ってみて下さい

タダで貰えるの?
実際の値段はいくら?

まだ販売されてないんで未定ですが
もし販売されれば
たぶんRoyalと同じ価格になると思います

それならチェンジしていいかもね
でもこんなマイナーなPeaceなんて
追加バージョンのニーズあったりするの?
オレくらいじゃない?
いまだにこんな強いのを喫ってるの…笑


たしかにニーズはほとんどないだろう
というより
タバコを喫う人数自体が少ないんだから…

ランナー仲間で喫ってるのは
当たり前だけど僕以外に見たことないし…

一時はタイム短縮のため
禁煙しようかと思ったことがあったものの…

高2から毎日のように喫い始めて
すでに半世紀以上も経つし…

タイム短縮のための禁煙と
喫い続ける快楽?を天秤にかけると
不良ジジイには喫い続ける方が合ってると…

というか
すでにタイム短縮など
ポンコツジジイには届かない夢?
この坐骨神経痛を抱えてちゃ…

だから
肺ガンに冒され死にそうな
入院中の友人には悪いけど…

死ぬまで自由に喫っていたいと…

もちろん
やらなきゃならないこともやるけど
やりたいこともやり続けるのだと…

亡くなったオヤジの年齢に達して
これからはオマケの余生だから…

あとは
お釣りをもらうだけ…

儲けものの人生…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿